S教授は、現在の心理学(アメリカ中心の心理学=因果論的発想)を厳しく批判していて、ディルタイ、ニーチェ、ハイデッガーといったヨーロッパの観念論的発想の重要性を説く先生で、現在77歳にして今なおクリティークの精神をお持ちの教授だ。(*といいつつ、この先生は心理統計・実証研究の第一人者であり、因果論的研究をずっと地道にし続けてこられた方でもある)
『哲研』は、哲学研究ではあるものの、心理学(人間の心の科学)の新たなパースペクティブを模索する集まりでもあった。人間の個々の知覚ではなく、生きる主体としての人間をどのように記述するのか。S-R(刺激-反応)に基づく理論ではなく、世界の認識に基づく理論をどのように構築するのか。われわれ人間の心を、どのように説明するのか、ではなく、どのように理解するのか。そういったあてどない問題をとりとめもなく考える学びの場であった。
また、心理カウンセラーのM先生の存在も大きい。理論に偏った議論ではなく、生の人間にかかわる学問のための議論を!という視点を常に与え続けてくれる(このM先生には、悩める学生時代のKeiはとてもお世話になった)。集まったメンバーも様々。母校出身の現大学院生や同時代の社会人の仲間たち。懐かしい顔ぶれから新しい顔ぶれまで、色んな人たちが集った。
久々に、学生時代の自分に戻れた気がした。そして、自分の原点を見た気がした。大学機関の教員となって4年目に入る。自分の原点は何だったのか。自分が今すべきことは何か。自分は何を主に置かねばならないのか。そういった問題と向かい合う一日となった。
ボクの原点は、やっぱり『ココロ』なのだ。「ま」を付ければ「まごころ」。「み」を付ければ「みこころ」。心理学は、そういう『ココロ』を解明してはくれない。(現行の)教育学も、『ココロ』の問題を、表面上は取り上げつつも、本質のところでは阻害している(ような気がする)。社会福祉学は、さらに重症で、『ココロ』の問題以前のところで右往左往しているように見える。小手先の技術じゃなく、深い洞察による人と人との交わりについては、全く触れようとはしていない。
でも、ボクが本当に知りたいのは、『他者を思いやるココロ』の条件だったり、うわべではない真のやさしさや強さや慈悲のココロのあり様だったりするのだ。人間がその人らしく生きていくための条件と言ってもいい。「KY(空気読め)」といった集団心理はますます強くなりつつある。人間個人はますます阻害されていく。巨大なシステムに飲み込まれていく。搾取されていく。自由から逃走していく。残るのは諦めと脱力感。人間に対する不信感や嫌悪。最も生活の基盤となるはずの「家族」の齟齬や軋轢。身勝手な利己主義。公共の福祉をシカトした私利私欲まみれの産業社会。誰もそんな社会を望んでいないのに、そうならざるを得ない悲しい現実。そんな現実の中で、それでも生きていかなければならない自分自身。
そういう『初期衝動』は、日々の喧騒の中で、なかなか顕在化されなくなってきていた。でも、ボクが研究者になろうと思ったのは、そういう社会の矛盾を少しでもアウフヘーベン(止揚)したいと思ったからだ。青臭い理想であることは十分に分かっているつもりだ。けれど、そういう理想なくして、真の研究などあるわけがない。学生時代に抱いた「問題意識」はしっかり保持していかなければならない。
そんなことを考えさせられた一日でした。自分を見つめなおすいいきっかけになりました。
(哲研が行われた六本木!)
コメント一覧
kei
M
最新の画像もっと見る
最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- あてどなき日々(日記)(753)
- 千葉市 中央区(1156)
- 千葉市 若葉区(1329)
- 千葉市 稲毛区(862)
- 千葉市 緑区(69)
- 千葉市 美浜区(41)
- 千葉市 花見川区(44)
- 千葉 船橋市(123)
- 千葉 習志野市(19)
- 千葉 鎌ヶ谷市(15)
- 千葉 市川市(70)
- 千葉 浦安市(12)
- 千葉 柏市 白井市(30)
- 千葉 我孫子市 印西市(31)
- 千葉 八千代市 佐倉市(JR線除く)(56)
- 千葉 松戸市(28)
- 千葉 野田市 流山市(13)
- 千葉 外房線(214)
- 千葉 勝浦<総力編>(64)
- 千葉 内房線(199)
- 千葉 市原<総力編>(105)
- 千葉 成田線 総武本線(453)
- 千葉 銚子<最強エリア>(92)
- 東京 渋谷周辺区(193)
- 東京 池袋周辺区(209)
- 東京 目黒 世田谷 品川 杉並 大田(93)
- 東京 中央 港 千代田(377)
- 東京 新宿 中野(86)
- 東京 西東京 立川 青梅(78)
- 東京 その他の区/東東京(187)
- 東京 伊豆・小笠原諸島(40)
- 神奈川(100)
- 埼玉(103)
- 茨城(27)
- 栃木(23)
- 群馬(2)
- 北海道(30)
- 東北(229)
- 中部(102)
- 関西(101)
- 中国(70)
- 四国(45)
- 九州(186)
- 沖縄(19)
- EU ヨーロッパ(440)
- ハワイ・アメリカ(10)
- グアム(15)
- サイパン(8)
- パラオ(9)
- オーストラリア・ニュージーランド(66)
- ラーメン・グルメのコラム(518)
- 酒とビールと肴とつまみ(45)
- ドイツ・ヨーロッパへの誘い(197)
- 哲学と思想と人間学(421)
- 恋愛と性と結婚(69)
- 教育と保育と福祉(418)
- 赤ちゃんポストと緊急下の女性(164)
- ミュージック・コラム(196)
- Visual-Kei/J-ROCK(499)
- TUSK / THE SLUT BANKS / 心音会 (91)
- D'ERLANGER / CRAZE / 一哲(43)
- My original Songs (65)
バックナンバー
2005年
2003年
1998年
人気記事