千葉都市モノレール【千城台駅】の目の前にあります、
イコアス千城台
に久々にやってきました\(^o^)/
イコアス千城台は、今若葉区で最も熱いスポットかもしれません!?
で、ラーメンフリーク的にイコアス千城台と言えば、、、
ここです\(^o^)/
千葉にある人気ラーメン店の二号店(?)、
麺屋ことぶき
です!!✨
最近はもうすっかりイコアス千城台のことぶきにしか来ていません(;^ω^)。
>一回目の「赤-濃厚味噌らーめん」のレポはこちら!
>二回目の「黒-熟成醤油チャーシューメン」のレポはこちら!
>三回目の「白-淡麗塩らーめん」のレポはこちら!
こちらの千城台店では、赤、黒、白の三種のラーメンが用意されています。
そんなことぶきですが、、、
なんとなんと!!
限定!油そば
「肉まみれ2021」
なる限定麺が登場しているではありませんか!!
肉まみれなんていう素敵な言葉が出されたら、食べないわけにはいかないじゃないですか!!
券売機です。
今も基本のメニューは、黒、白、赤の三種のままであります。
どれも普通にとっても美味しいですよ\(^o^)/
何気に赤の味噌ラーメンが結構旨いんですよね~~💓
券売機の一番下にありました。
油そば「肉まみれ」900円
迷うことなく、この肉まみれのボタンを押しました。
もちろん、ここの最高の切り札「背脂醤油」もお願いしまして…
…
そして、待つこと数分、、、
ジャジャーン!!!
登場しました!!!
こちらが、麺屋ことぶき千城台店オリジナル(!?)の
肉まみれ2021
です!!
こちらに来たら、「背脂醤油」(別皿)は必須アイテムです✨
ホントに、肉まみれの油そば!!!って感じですね。
チャーシューがすっごく美味しそうです。
厚さ8mmほどのチャーシューが4枚どどーんっと乗っています。
うん、「肉まみれ」という言葉に偽りなし!!ですね。
そして、中央には卵の黄身が綺麗に盛られています。
油そばって、見た目的にはすっごく美味しそうに見えるんですよね…(この見た目の良さが、良くも悪くも、この油そばの最大のセールスポイントになっているように思います)。
zoom up!
いや~、ホント、素晴らしいヴィジュアルでして、、、
厚切りのチャーシューがすっごく美味しそうに見えます。(もちろん食べても美味しいですよ💓)
油そばのこの見た目の美しさは、ホントにホントに罪深いです(苦笑)。
ネギ、玉ねぎ、ニラが綺麗に添えられていて、メンマも入っています。
ニンニクとか魚粉とかはないですね…(カウンターに用意はされていますけど…)
麺はこんな感じです。
予め、醤油系のタレが麺にしっかり絡んでいます。
これをそのまま(混ぜずに)食べても、しっかりと味はしています。
美しいヴィジュアルなので、混ぜ混ぜしたくないのですが、、、
お店の人から「よ~く混ぜてお召し上がりくださいね💓」って言われたので…
混ぜ混ぜしましたよ~~(;^ω^)
油そばって、混ぜ混ぜすると、こんな風になっちゃうんですよね、、、😢
混ぜたことへの罪悪感が、、、(-_-;)、、
心の中で、この油そばに「ごめんね、ごめんね」と謝る自分がいたりします…💦
…
で、これを頂きますと、ここの醤油だれを絡ませた麺であることが分かります。
油分のある「たれ」を絡ませた麺を食べるのが、油そばですからね。
いいか悪いかは別にして、油そばって、味的にはだいたいどこで食べても同じような味になっちゃうんですよね…。油そばって、ラーメンに近いというよりは、「焼きそば」に近い感じがします。味というよりは、構造体として。。。
焼きそばと同じように、だいたいどこで食べても普通に美味しいよねっていう、、、。スープがないので、ダシの旨味で差異化が図れないと言いますか。…ここ、麺屋ことぶきであっても、その印象は変わりませんでしたね。
でも、その味についてはさておいて、お肉(チャーシュー)がいっぱい!っていうのが嬉しいですね~。ここの豚チャーシューはわりと肉特有の臭いをそのままに残したタイプのチャーシューで、結構ワイルドな味わいなんです。それが4枚も入っているんですから、もうワイルド×4!って感じですね。
ただ、麺屋ことぶき千城台店には、最高の切り札があるではないですか!!
千城台店の厨房で作る自家製の「背脂醤油」(背脂の醤油漬け)!!!
この背脂醤油を入れると、一気に「破壊力」が増します👊👊!
背脂醤油味の油そばに大変身!!です。
ファット感と醤油感が増して、超バイオレントな油そばになっていくのが凄く面白かったです。
でも、あんまり入れ過ぎないように!!(苦笑)
***
というわけで、、、
イコアス千城台店内のフードコートにある「麺屋ことぶき」の限定「肉まみれ2021」の実食レポでした!
これはこれで、すごく面白かったですね\(^o^)/
なんといっても、自家製背脂醤油を入れた油そばの狂暴ぶりといったらもう、、、💦
バイオレントな油そばが食べたい人には、これはかなりハマるんじゃないかな?!って思います。
お肉もいっぱいですし、お腹いっぱいになれますね☝
限定と書いてあるので、多分期間限定なのだと思います。
いつまで提供されるのか分からないので、気になる人はお急ぎを!!!
ニンニクも入れてもよかったんですが、背脂醤油だけで満足しちゃいました💛
この油そば、「肉まみれ2021」とあるので、きっと「肉まみれ2022」もあると思います。
是非、来年もまたここで「肉まみれ2022」も食べてみたいな!!!、と。
…
どうでもいいのですが、、、
このイコアス千城台1Fに「ロピア」というスーパーマーケットが入っているんです。
このロピアでかかっていたBGMがすっごく気に入っちゃって、、、
この曲のものすごい「脱力感」がたまらなくて、、、苦笑
この曲を聴きながら、ゆる~い気分で買い物をする心地よさといったらもう、、、(;^ω^)
みなさんも是非この曲を聴いて、ロピアに行ってみてください!!
ロピアのお総菜コーナーの充実ぶりといったらもう、、、
ロピアのお肉やお魚のボリューム感といったらもう、、、
凄いですよ。。。まさに庶民の超味方!!!です\(^o^)/
…
今回は油そばということで、、、
これ、僕の大好物です💛
これも好きだな~~(n*´ω`*n)
背脂好きの人には絶対これ!!(これ、常に家に用意してあります☝)
これ、ちょっとかなり欲しい、、、かも!?