ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 毛嵐の海 】

2024-01-11 07:45:00 | 自然

おはようございます!

今日1月11日は、鏡開きの日です。

 

正月に供えた鏡餅を割って、雑煮や汁粉に

して食べ、家族の健康と発展を祈ります。

私も、鏡餅を割って汁粉にして食べたいと

思っています。

 

さて、今回の投稿は、先月21日に撮った海の

様子をご覧頂きます。

 

雪の降った後の海は、冷え冷えとした空気に

包まれ、普段見れない風景がそこにありました。

 

 

< ① >

  ここは、三隅港入口です。

 この日は、雪が降り山間部に写真を撮りに行きました。

 その帰り道、海が見える海岸まで廻ってみると、なんと

 そこには毛嵐が立ち上がっていました。

 

 

< ➁ >

 「毛嵐」とは、冷え込みが強まった日に、冷たい

 空気が外気温度よりも暖かい川や海に流れ込み、

 水面上で急激に水蒸気が蒸発し霧が発生すること

 を言います。

 

 

< ③ >

 こちらでは、沖合まで毛嵐が発生し、島も霧に

 隠れてしまっていました。

 

 

< ④ >

 毛嵐は、冬に夜釣りなどをしているとよく見

 かけますが、この日のように日中に見れたの

 は初めてです。

 

 

< ⑤ >

 撮影は、30分くらいでしたが、気温の上昇と

 共に海岸近くの毛嵐は消えて行きました。

 でも、沖合の海ではまだ続いていました。

 

 これから、日本海は2月上旬まで寒波による

 時化が続きますが、早く暖かい春がやって

 来て欲しいです。

 


【 寒波の到来 】

2023-12-23 11:02:36 | 自然

こんにちは!

こちらは、陽も差して来て寒波もピークを過ぎた

ようです。

でも、北国ではまだ大雪が続いており、インフ

ラにかなりの影響が出ている所があります。

一日も早く普段の生活戻れることを祈っています。

 

さて、今回は「寒波の到来」と題して、前回の

「寒波と大平桜」に続いて雪景色をご覧下さい。

 

 

< ① >

 ここは、三隅川の中流域です。

 ちょっと奥部へ入ると、白銀の世界が広がって

 居ました。

 

 

< ② >

 ここは、私がいつも写真を撮らせて貰って

 いる睡蓮寺(正式名は別にあります)です。

 山門や本堂の屋根に雪が積もっており、中々

 いい雰囲気のある情景が撮れました。

 

 

< ③ >

 山間部へ撮影に行った帰りは、いつもここ

 から中国山地の山並みを眺めます。

 季節によっては雲海も見れて、私の好きな

 スポットの一つです。

 

 

< ④ >

 ③の場所からアップで中国山地を撮ると、

 冬の寒々とした風景が見えます。

 遠くの山々は、吹雪きとなっているよう

 です。

 


【 寒波と大平桜 】

2023-12-22 12:00:28 | 自然

こんにちは!

こちらは、昨日から猛寒波の襲来で、吹雪

きとなっています。

 

昨日、記事のネタも底を着きましたので、

雪景色を撮るべく出掛けました。

 

今回は、「寒波と大平桜」と題して、雪

の中の樹齢670年の大平桜を投稿します。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 昨日は、ご覧のようにこの冬一番の積雪

 となりました。

 日中は、かなり融けましたが、今日また

 降って結構積もりました。

 

 

 

< ② >

 これが、樹齢670年の大平桜です。

 気温0℃の中、どっしりとその威容を

 見せていました。

 

 

< ③ >

 これは、正面から撮ったものです。

 雪を被った大平桜は、中々見応えあります。

 

 

< ④ >

 樹齢670年ともなると、あちらこちらに支え木

 がしてあります。

 樹高:17m 枝張:東西24m 南北29m

 の大木を支えるには、どうしても支え木が必要

 になって来ます。

 

 

< ⑤ >

 寒波の中、写真を撮るもの好きは私一人でした。(#^^#)

 でも、このような日だからこそ、写真を撮って

 記録に残して置くべきと思っています。

 

 

< ⑥ >

 写真は、満開の大平桜です。

 今年4月に撮ったものですが、来年もきっと

 このような美しい姿を見せてくれることを

 願っています。

 

 


【 今年最後の達磨はゲット出来たか!?<後編> 】

2023-12-20 10:07:46 | 自然

こんにちは!

今日も、北西の強い風が吹いて、かなり寒いです。

明日からは、10年に一度と言う寒波が襲来し、大雪

になると予報が出ていますが、交通がマヒするよう

な降雪は御勘弁願いたいです。

 

歳を取ると、段々寒さが身に染みて、外に出るのが

辛くなります。

ですから、記事にする写真も残り少なくなって来ま

した。

 

今回は、僅かに残った「今年最後の達磨はゲット

出来たか!?」の後編をご覧頂きます。

 

 

< ① >

 ハイッ!ご覧下さい。

 夕陽は、光を水平線に降り注ぎながら降りて来ました。

 間もなく、今年最後の達磨夕陽の出現となります。

 

 

< ② >

 やっとのことで新スポットからの達磨夕陽をゲット

 することが出来ました。

 それも、高山岬ギリギリのいい位置での出現です!

 

 これを見たくて何度も通いましたが、ホントに感動

 のワンシーンです!!ヽ(^。^)ノ

 

 

< ③ >

 オバQも、ご覧のように綺麗に撮れました。

 

 

< ④ >

 今年最後に撮った達磨夕陽も、間もなく見納め

 です。

 

 あとで気づいたのですが、写真左側に船が写っ

 ています。

 あの船が、あと10分早く現れていたら、もっと

 情緒のある写真になったと思いますが、中々

 こちらの想い通りには行きません・・。

 

 でも、最後の最後に、またまたあの奇跡が

 起こりました!

 さて、それはッ!(◎_◎;)

 

 

< ⑤ >

 夕陽が水平線に沈みかけた一瞬、あのグリーン

 フラッシュを捉えることが出来ました!

 写真では、ちょっと見え辛いかもしれませんが、

 残光は緑色になっています。

 

 これは、変形ではありますが、チャンとした

 グリーンフラッシュです。

 私は、8月にもグリーンフラッシュを捉え、

 今回12月にも捉えることが出来ました。

 一年でなんと二回もグリーンフラッシュが

 見れるとは、これは私にとって奇跡です!

 来年は、きっといいことがあるかも知れま

 せん!!ヽ(^。^)ノ

 

今年の写真のネタは、ほぼ出尽くしました。

大晦日まであと11日ありますので、天気を

見ながらもう一回写真を撮りに出かけたい

と思っています。

 

さて、何を撮りましょうかねェ~・・。

では、また。(^^)v


【 今年最後の達磨はゲット出来たか!?<前編> 】

2023-12-17 09:51:17 | 自然

こんにちは!

今日は、気温もグッと下がって、外の温度は

なんとなんと1℃です。(◎_◎;)

部屋の温度も10℃で、凄く寒い日曜日とな

っています。

 

雪は、まだ降っていませんが、これから本格

的な冬に入るみたいです。

歳を取ると、寒いのは苦手です・・。

ですから、今日は厚着をして家の中にいる

ことにします。

 

さて、今回は「今年最後の達磨はゲット

出来たか!?」と題して、新スポットか

らの撮影三日目の様子をご覧頂きます。

今日は、その<前編>です。

 

 

< ① >

 写真は、今月上旬に撮りました。

 前日は、靄の中に夕陽が沈んで行き、達磨を

 ゲット出来ませんでした。

 さて、この日は、上手く撮れたでしょうか。(#^^#)

 

 

< ② >

 この時点では、水平線上に雲は見当たりません。

 このままの状態で沈んで行けば、達磨出現と

 なるはずですが・・。

 

 

< ③ >

 この日は、晴天となり気温もある程度下がって、

 達磨夕陽出現の可能性は大と思われます。

 

 

< ④ >

 夕陽の形がなんか歪んで来ましたが、まさか

 靄が出てきたりはしませんよねェ~・・。(◎_◎;)

 

 

< ⑤ >

 ヨシッ!ヨシッ!見る限り邪魔ものの雲も

 靄もありません!

 夕陽の下の海面も、なんだか反射している

 ようだし、これで確定でしょうか・・。

 

このあと、今年最後の達磨夕陽は本当に撮れた

のでしょうか・・。

ワクワクドキドキ・・。(◎_◎;)

次回、後編にご期待下さい。