Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

コンプレッションスーツ

2010-10-24 21:22:01 | トライアスロン



世の中コンプレッションスーツブームになってますが、

僕は使ったことがありませんでした。

そこで先日行ったNIKEエンプロイーショップでNIKE PROをゲット。

今日暇つぶしでランでテストしてみました。


結論から言えば、「極めて高性能」の一言につきます。

シャツはウィンドブレーカーのベースレイヤーとして、タイツはそのままでの

着用でしたが、保温性は良好、汗をかいてもベタつき感がなく

乾燥時間が短かかった気がします。

筋肉のサポート機能については、イマイチ実感できませんでした。



他にSKINSやCW-X、2XUなどがありますが、使用経験がなく

比較の対象になりません。

が、コストを考えると選択の余地はありません。

なにせ5分の1程度ですから・・・。


メーカーサイドにいたことがある僕としては、おおよその原価はわかります。

スポーツウェアに限らずすべての商品に共通して言えるのは、「高付加価値商品ほど

利幅が大きい」ということです。

加えて貧乏性の僕は、どうしてもこういう商品をプロパーで買う気になれません。

ということで、NIKEエンプロイーショップお勧めです。

(入場するにはチケットが必要ですが・・・)


今日はテストラン20kmの後、約1ヶ月ぶりの筋トレ。

これもサボると戻すのが大変です。

結果的にスイムは努力の甲斐がなかったわけで、「それなら筋トレも不要じゃね?」

と思いがちですが、改めて必要性を実感しました。

ハワイの直前までやってもよかったと思うくらいです。


ハワイ後のオフモードから、徐々にペースアップしていきます!



↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村