Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

事故の影響はなさそうです

2011-07-17 18:16:35 | トライアスロン

昨日の事故から一夜明け、朝起きると体はバリバリで腰も痛い。

これは事故の怪我というより、明らかに久しぶりのバイクのダメージ。

おまけに昨夜は高校時代の同窓会で、6時から4時間痛飲。

体調は最悪に近いです・・・。

 

7時に起床し、10時からランに出かけましたが、暑さで15kmが限度。

それでも滝のような汗で、とりあえず体はスッキリしました。

 

夕方は距離を延長してから4度目のスイム練習会。

中一日の4000m、しかも前日にバイク180kmとおまけの事故。

一瞬事故のせいにしてサボろうかとも思いましたが、

誰に頼まれてするトレでもなく、すべて自分のためのもの。

姑息な行動に出ようとした自分をひどく恥じ入り、

ボトルにマルトデキストリンを用意し、気を取り直して家を出ました。

 

今日のメニューは100m×40、いつもの1分@50mです。

前半の2000mは1分35で戻ることが出来、これまでにないペース。

ところが、2000mを過ぎたところから徐々にペースが落ち始め、

3000m過ぎからは1分40~45。完全にバテバテでした。

それでも今のところやり切れているところが進歩か。

新しく取り入れたアミノ酸サプリメントが効いているのかも。

もう少し実感できたらご紹介します。

 

今日もかなりキツく、「前回より楽」と感じたことは一度もありません。

これをハワイまでの3ヶ月近く続けるのかと思うと気が重いですが、

去年のハワイの苦しさを思えばまだマシか・・・。

さらにこの酷暑、バイク、ランよりスイムで追い込む方がいいかも。

と、前向きに考えて頑張ります。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村