![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/8a42a73bb93e3faea65908003b63da88.jpg)
この日は久しぶりに、味スタにサッカー観戦することになったので、調布駅近辺で美味しいランチを食べログ検索!すると上位にヒットしたのが、こちらの「清水」(しづ)さん(しみずじゃなかったんですねっw)!
調布駅北口から歩いてすぐの天神通り沿いに、コジャレたお店を発見できましたー。かなり雨が降っていたので、11時半開店直後に一番乗りでテーブル席を確保!平日はランチメニューあるんですが、土日は通常の蕎麦&うどんメニューがメインのようです。後客は4~6名前後でしょうか。2Fにも席があるようです。女性スタッフさんの接客も非常に丁寧。
ということで、少し迷いましたが「鴨汁せいろ」1600円をオーダー!しばらくすると濃厚な鴨つけ汁&上品で美しいせいろ蕎麦が登場!これは非常に期待できる蕎麦セットとなりました。鴨つけ汁は鴨肉が3切れ入っていて、鴨団子の旨味がにじみ出したまいうーなつけ汁!
これに薬味のネギと柚子胡椒を投入してから、上品なせいろ蕎麦をつけていただくとこれまた非常に美味い!茨城県のそば粉を使っている手打ち蕎麦なんですが、非常に細いにもかかわらず適度にコシがあってチュルチュルといただけちゃう感じが素晴らしい。せっかくなので、お代わりの「汁なしせいろ」500円をすかさず追加!このお蕎麦だと何杯でもエンドレスに食えてしまいますねー。
最後は濃厚でドロドロなそば湯でつけ汁を割って、ごちそうさまでした。日本酒ラインナップも素晴らしかったので、次回は是非日本酒もしくはビールでサクッと飲み食いしたいところですー。店内の雰囲気も落ち着いた感じで、小じんまりとしたお店なんですが、高評価されているのが納得。お会計は2100円とお高めになりましたが、美味しいお蕎麦を堪能させていただいたので、トータル評価は☆3.8を差し上げちゃいましょう!
↓こちらが非常に濃厚な鴨つけ汁!柚子胡椒入れたらかなりパンチのある辛さになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/bba4376f004fd571a78821e264f5e921.jpg)
↓鴨肉団子にツユが染みこんでまーーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/ca75a448444d28695566c632986b53b8.jpg)
↓鴨肉が意外と多く入っていていい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/28647a21987a9d66d193d8f13cef3791.jpg)
↓こちらはメインの上品でシットリとしたせいろ蕎麦!非常に美味かったんで、追加しちゃいましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/a65b4d776a1765faa46f661b823a1400.jpg)
↓見た目は変わりませんが、お代わりした「汁なしせいろ」500円!素晴らしいお蕎麦なのでさらにお代わりしたくなりますが、この辺でストップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/867694ecbab2741a9dc7381816407ca0.jpg)
↓こちらは非常にドロっとした濃厚そば湯でつけ汁を割って締めましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/eba2565a4438e3c07785eaf7fba4773f.jpg)
↓蕎麦屋さんだけあって、日本酒ラインナップも豊富!ちょっとお値段は高めですがww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/fd01ae95b6f3bd7e3124536250b0c9b5.jpg)
↓こちらが蕎麦&うどんメニューの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/9f6d679e17cdadc5454a7ff77e499361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/ab432db2db5f527ef7d4346809496dfc.jpg)
↓こだわりの茨城県産のそば粉を使用しているとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/7757e9dfb7219f3c82a13ac6bb33147c.jpg)
にほんブログ村
調布駅北口から歩いてすぐの天神通り沿いに、コジャレたお店を発見できましたー。かなり雨が降っていたので、11時半開店直後に一番乗りでテーブル席を確保!平日はランチメニューあるんですが、土日は通常の蕎麦&うどんメニューがメインのようです。後客は4~6名前後でしょうか。2Fにも席があるようです。女性スタッフさんの接客も非常に丁寧。
ということで、少し迷いましたが「鴨汁せいろ」1600円をオーダー!しばらくすると濃厚な鴨つけ汁&上品で美しいせいろ蕎麦が登場!これは非常に期待できる蕎麦セットとなりました。鴨つけ汁は鴨肉が3切れ入っていて、鴨団子の旨味がにじみ出したまいうーなつけ汁!
これに薬味のネギと柚子胡椒を投入してから、上品なせいろ蕎麦をつけていただくとこれまた非常に美味い!茨城県のそば粉を使っている手打ち蕎麦なんですが、非常に細いにもかかわらず適度にコシがあってチュルチュルといただけちゃう感じが素晴らしい。せっかくなので、お代わりの「汁なしせいろ」500円をすかさず追加!このお蕎麦だと何杯でもエンドレスに食えてしまいますねー。
最後は濃厚でドロドロなそば湯でつけ汁を割って、ごちそうさまでした。日本酒ラインナップも素晴らしかったので、次回は是非日本酒もしくはビールでサクッと飲み食いしたいところですー。店内の雰囲気も落ち着いた感じで、小じんまりとしたお店なんですが、高評価されているのが納得。お会計は2100円とお高めになりましたが、美味しいお蕎麦を堪能させていただいたので、トータル評価は☆3.8を差し上げちゃいましょう!
↓こちらが非常に濃厚な鴨つけ汁!柚子胡椒入れたらかなりパンチのある辛さになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/bba4376f004fd571a78821e264f5e921.jpg)
↓鴨肉団子にツユが染みこんでまーーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/ca75a448444d28695566c632986b53b8.jpg)
↓鴨肉が意外と多く入っていていい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/28647a21987a9d66d193d8f13cef3791.jpg)
↓こちらはメインの上品でシットリとしたせいろ蕎麦!非常に美味かったんで、追加しちゃいましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/a65b4d776a1765faa46f661b823a1400.jpg)
↓見た目は変わりませんが、お代わりした「汁なしせいろ」500円!素晴らしいお蕎麦なのでさらにお代わりしたくなりますが、この辺でストップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/867694ecbab2741a9dc7381816407ca0.jpg)
↓こちらは非常にドロっとした濃厚そば湯でつけ汁を割って締めましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/eba2565a4438e3c07785eaf7fba4773f.jpg)
↓蕎麦屋さんだけあって、日本酒ラインナップも豊富!ちょっとお値段は高めですがww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/fd01ae95b6f3bd7e3124536250b0c9b5.jpg)
↓こちらが蕎麦&うどんメニューの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/9f6d679e17cdadc5454a7ff77e499361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/ab432db2db5f527ef7d4346809496dfc.jpg)
↓こだわりの茨城県産のそば粉を使用しているとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/7757e9dfb7219f3c82a13ac6bb33147c.jpg)
清水 (そば(蕎麦) / 調布駅、布田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)