![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/ff584c25e3b6a92ae9e18628b796c05b.jpg)
前後しますが、火曜ハシゴ1軒目はいつもの通りハッピーアワータイムにTOWAさんを再訪!16時前後に入店すると、先客ゼロと空いておりましたので、いつもの席を確保!
クラフトビールスタートは、常陸野ネストビールの「レイジー・ヘイジーボーイ」(Mサイズ780円)でカンパーーイ!トランスポーターなどとコラボしたニューイングランドIPA!
かなり濁っていますが、ドンピシャなNEIPAテイストがまいう~!あっという間に飲み干してしまったので、クラフトビール2杯目は、反射炉ビヤさんの「玉響ブリュット麦酒」(Mサイズ780円)を追加!
ワイン酵母を使用したブリュットIPAとのことでしたが、飲み口は爽やか&後口非常にスッキリテイストなので、最近このスタイルに少しハマりつつあるかも。
ここで切り上げるつもりでしたが、メニュー眺めていたら女子大生スタッフさんにオーダーを取られてしまった(イッポン(笑)!)ので、これまた静岡県の沼津クラフトさんの「千本ペールエール」(Mサイズ780円)で締め!
沼津クラフトさんはおそらく初めて飲んだかな!?非常に地味テイストでしたが、安心してジックリと飲めるペールエールでした(笑)
結局、約1時間半飲み比べしてお会計は締めて2340円!週1ぐらいで行くと、だいぶビールの種類が入れ替わっているので、その都度面白いクラフトビール飲めるのがお気に入りなところです。ごちそうさまでした。
↓クラフトビールスタートは、常陸野ネストビールの「レイジー・ヘイジーボーイ」(Mサイズ780円)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/ff584c25e3b6a92ae9e18628b796c05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/9a2623e0b09b573b539f5543c4d34416.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、反射炉ビヤさんの「玉響ブリュット麦酒」(Mサイズ780円)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/91d00df71b57ceddfafcd50ab167b50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/ea338a10f0d991f0aea30fedcde7dee7.jpg)
↓クラフトビールラストは、沼津クラフトさんの「千本ペールエール」(Mサイズ780円)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c0/fb132ae766bcc481ce4fdf969149e7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/c4c6ad55723e466e0f94aa2d2004465e.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログへ](https://b.blogmura.com/sake/88_31.gif)
にほんブログ村
クラフトビールスタートは、常陸野ネストビールの「レイジー・ヘイジーボーイ」(Mサイズ780円)でカンパーーイ!トランスポーターなどとコラボしたニューイングランドIPA!
かなり濁っていますが、ドンピシャなNEIPAテイストがまいう~!あっという間に飲み干してしまったので、クラフトビール2杯目は、反射炉ビヤさんの「玉響ブリュット麦酒」(Mサイズ780円)を追加!
ワイン酵母を使用したブリュットIPAとのことでしたが、飲み口は爽やか&後口非常にスッキリテイストなので、最近このスタイルに少しハマりつつあるかも。
ここで切り上げるつもりでしたが、メニュー眺めていたら女子大生スタッフさんにオーダーを取られてしまった(イッポン(笑)!)ので、これまた静岡県の沼津クラフトさんの「千本ペールエール」(Mサイズ780円)で締め!
沼津クラフトさんはおそらく初めて飲んだかな!?非常に地味テイストでしたが、安心してジックリと飲めるペールエールでした(笑)
結局、約1時間半飲み比べしてお会計は締めて2340円!週1ぐらいで行くと、だいぶビールの種類が入れ替わっているので、その都度面白いクラフトビール飲めるのがお気に入りなところです。ごちそうさまでした。
↓クラフトビールスタートは、常陸野ネストビールの「レイジー・ヘイジーボーイ」(Mサイズ780円)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/ff584c25e3b6a92ae9e18628b796c05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/9a2623e0b09b573b539f5543c4d34416.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、反射炉ビヤさんの「玉響ブリュット麦酒」(Mサイズ780円)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/91d00df71b57ceddfafcd50ab167b50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/ea338a10f0d991f0aea30fedcde7dee7.jpg)
↓クラフトビールラストは、沼津クラフトさんの「千本ペールエール」(Mサイズ780円)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c0/fb132ae766bcc481ce4fdf969149e7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/c4c6ad55723e466e0f94aa2d2004465e.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログへ](https://b.blogmura.com/sake/88_31.gif)
にほんブログ村