セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

J2第33節、東京ヴェルディとの激闘を制して連敗ストップ!@味の素スタジアム!

2015年09月24日 | 大宮アルディージャ観戦記2005-2019!
【ハイライト】東京ヴェルディ×大宮アルディージャ「J2リーグ 第33節」

J2第33節はシルバーウィーク最終日ではありましたが、正念場3連戦の第2戦はアウェイ味スタにてVS5位東京ヴェルディ!6月末にホームで初黒星を喫した因縁の対戦相手とあって、今回も激戦必至のヒジョーに観ごたえのある好ゲームというか、死闘に相応しい内容となりましたねー。

結果はFW9富山貴光クンの劇的な今季初ゴールが決勝点となり、よーーーーやく勝ち点70台の大台乗せも、MF16マテウスが一発レッドで退場するなど、数的不利に陥りましたが、この勝ち点3はやはりデカイ。

久しぶりに味スタ行こうかなと思ったんですが結局、面倒くさくなったのでスカパー録画観戦!久しぶりに勝ち点3の試合を観たので必然的に更新も早くなります、なんてww。ただこの後もジェフ千葉、ジュビロ磐田戦と山場が続きますので「一戦必勝」&総力戦体制で何とか勝ち点を積み上げてほしいですなー。

2015/9/23(水)16時3分キックオフ 【会場】味の素スタジアム(東京都調布市西町)【主審】佐藤隆治【副審】五十嵐泰之/数原武志【入場者数】8,845人【天候】晴れ 25.3℃ 30%【得点】86分 FW9富山貴光(大宮アルディージャ)

ホームの東京ヴェルディ(監督:冨樫剛一)の布陣は4-4-2。2トップはFW7杉本竜士&FW18高木大輔。中盤4枚は左からMF14澤井直人、MF8中後雅喜、MF20三竿健斗、MF11南秀仁。DFラインは左からDF6安在和樹、DF3井林章(キャプテン)、DF23田村直也、DF2安西幸輝、GK1佐藤優也。FW25平本一樹がベンチ外。FW9アラン・ピニェイロ、MF33高木善朗などはベンチスタート。

アウェイの大宮アルディージャ(監督:渋谷洋樹)の布陣も4-4-2。2トップはFW8ムルジャ&FW11播戸竜二。中盤4枚は左からFW39泉澤仁、MF23金澤慎、MF17横谷繁、MF10渡邉大剛。DFラインは左からDF22和田拓也、DF18横山知伸、DF2菊地光将(キャプテン)、DF34片岡洋介、GK21塩田仁史。MF5カルリーニョスとMF41家長昭博が累積警告で出場停止のため、ボランチにMF17横谷繁、右SHにMF10渡邉大剛を起用。最近失点が相次いだ右SBにはDF34片岡洋介、さらにGK21塩田仁史を今シーズンリーグ戦初起用。DF3河本裕之とFW14清水慎太郎がケガでベンチ外。いちおうMF23金澤慎&DF22和田拓也は古巣対決ww。

前半は立ち上がりからポゼッションで勝るヴェルディペースか。シンプルにDFライン裏にボールを放り込んできたり、前線からのハイプレスをかけてきて、試合の主導権を握るといった印象。対するアルディージャはFW8ムルジャなどにボールが収まらず、難しくなりましたねー。

6分にはヴェルディが右サイドからMF11南秀仁→右サイドを上がったDF2安西幸輝→FW18高木大輔→PA左に入ったMF14澤井直人が強引に右足シュート!もDF2菊地光将が何とかブロック→セカンドボールをMF10渡邉大剛がクリアしたものの、出足の鋭いヴェルディに後手に回ってしまいましたー。

アルディージャは12分、左サイドからDF22和田拓也のスローイン→PA右裏に入ったFW39泉澤仁クンが右足浮き球クロス→FW8ムルジャがヘディングで合わせましたが、ここはGK1佐藤優也がライン際でかき出すことに成功!もよーーやくのファーストシュートは悪くないか。

16分にはヴェルディが右サイド裏に抜けたFW18高木大輔→MF11南秀仁→PA内に入ってきたMF14澤井直人→DF2安西幸輝でしたが、ここはDF22和田拓也が何とかクリア。すると直後のCKからカウンター発動したのはアルディージャ!GK21塩田仁史→FW8ムルジャがドリブル突破すると→MF10渡邉大剛→PA左に入ったFW39泉澤仁が折り返したんですが、この時にPA内でMF14澤井直人がFW8ムルジャを倒したとの判定でラッキーなPKゲット!

しかーーし、FW8ムルジャの右足PKはGK1佐藤優也の両足に阻まれてしまい折角の先制のチャンスをフイにしてしまいましたねー。今シーズンはFW8ムルジャがケッコーPK止められたり、外したりする印象が多いような。実はGK1佐藤優也が直前に、ボールボーイに飛ぶ方向の指示を受けたらしいっす(笑)

22分には素早いリスタートからFW11播戸竜二→FW8ムルジャが左に流れてからのカットインでDF2安西幸輝に倒されていい位置でのFKゲット!これをMF17横谷繁クンが意表を突く高精度グラウンダーFK炸裂!もゴールライン手前でDF23田村直也がクリア!愛媛FCの内田健太のFK弾を彷彿とさせるいいアイデアでしたが、ここはDF23田村直也を褒めざるを得ません。

直後には右サイドで囲まれたDF34片岡洋介が前線にパスを出すと→FW11播戸竜二落として→MF10渡邉大剛がシンプルに前線裏へ浮き玉スルーパス→PA右に入ったFW8ムルジャが強引に右足シュートもコーナーへ。その後はやはりMF41家長昭博とMF5カルリーニョスの不在の影響が大きく、中盤でタメを作れないのでヴェルディ優勢のまま試合が進むことになりましたかねー。とはいえ、それを割り切ってカウンター狙いに徹していた印象もありますが。

結局、FW8ムルジャのPK失敗が響いて前半はスコアレスのまま終了。後半に入ると、先に動いたのはヴェルディベンチ!MF14澤井直人に代えてMF33高木善朗を投入!これがいきなり当たるからさすが冨樫采配!7分にはヴェルディに決定機!

右サイドからDF23田村直也が前線にロングフィード→FW18高木大輔がPA外でDF2菊地光将と競り合って潰れたんですが→ボールはそのままPA内のMF33高木善朗がキープしつつ反転右足シュート!もGK21塩田仁史が右手1本で防ぐとボールはゴール左ポストに当たって枠外へ!前半も果敢な飛び出しを見せていたんですが、ここから当たり始めたGK21塩田仁史。

直後にはアルディージャベンチが動くと、FW11播戸竜二に代えてFW9富山貴光クンを投入!13分には入ったばかりのFW9富山貴光のいいDFでMF8中後雅喜からボール奪取してのカウンター発動!→MF17横谷繁→FW39泉澤仁→左サイドを上がったFW8ムルジャがそのままPA左に侵入して、左足シュート!?もファーサイドに流れてしまいましたねー。

20分にはヴェルディ、FW18高木大輔に代えてFW9アラン・ピニェイロを投入!25分にはヴェルディ、右サイドからDF2安西幸輝→MF11南秀仁のワンツーからPA右をエグッたDF2安西幸輝がマイナスに折り返すと→FW7杉本竜士が右足シュート!もDF18横山知伸が何とかブロック。

35分前後には両軍ベンチが動いてヴェルディはMF11南秀仁に代えてMF10ブルーノ・コウチーニョ、アルディージャはMF10渡邉大剛に代えてMF16マテウスを投入!ここで最初に決定機を作ったのはヴェルディ!

38分にショートカウンター発動するとMF10ブルーノ・コウチーニョ→左サイドに流れていたFW9アラン・ピニェイロがドリブル突破してPA左深く侵入!折り返すと→PA中央に入ってきたMF10ブルーノ・コウチーニョが右足シュートも、再びGK21塩田仁史がナイスセーブ!さらにセカンドボールをDF2安西幸輝が詰めましたが、ここはDF22和田拓也戻っていて何とかブロックと危機一髪の場面でしたねー。

このビッグセーブが効いたのか、試合が動いたのは40分!右サイドを上がったDF34片岡洋介がDF6安在和樹のクリアボールを拾うと右サイドで珍しく粘ってボールキープ!最後はPA右にいたFW9富山貴光クンにパスしたところ、右足で切り返してからの左足一閃!これがゴール上に突き刺さって、劇的な先制弾!!はちと想定外でしたが、こんなシュートも打てるのねぇと少しビックリww。これが今シーズン富山貴光クンのリーグ戦初ゴールですから、何が起こるか分かりませんねぇ。

直後にはヴェルディがDFラインからのロングフィード→セカンドボールを拾ったFW9アラン・ピニェイロ→FW7杉本竜士→PA左に入ってきたMF8中後雅喜をMF17横谷繁クンが倒したかに見えましたが、何とコーナーキックの判定!!これはアフターだったんで、さすがにPKを取られてもオカシクない場面でしたが、ラッキーだったとしかいいようがありませんww。MF8中後雅喜のダイブ的なものを考慮していただいたんでしょうか!?

最後はFW8ムルジャに代えてDF20大屋翼クンを投入して試合をクローズしようとしたんですが、ロスタイムにはMF16マテウスがDF6安在和樹を削ったとして一発レッドで退場!これはアフターで足裏を見せていたので、妥当な判定だったと思われますが、球際で激しくいった際の結果なんで致し方無いところか。

ここからヴェルディの猛攻に晒されましたが、最後のヴェルディのDF6安在和樹の高精度左足CK→はGK21塩田仁史が何とかキャッチして試合終了!FC東京の時から、味スタは相性が良いのが結果的に継続することになりましたが、スコアがまたしても0-1ですからなかなかしびれる試合内容となりましたねー。

にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへにほんブログ村


最新の画像もっと見る