大近江展と前後してしまいましたが、その前に千駄木の伊勢五本店さんで購入した日本酒の利き酒レポを遅ればせながらアップ!以前、伊勢五さんで購入した宮城県栗原市、荻野酒造さんの「日輪田」純米が美味かったので、今回は薄濁り系の「荻の鶴」を購入!
見た目からして薄濁りで、グラスに注ぐとシュワシュワ感が分かります。開栓後はしぼりたてだけにフレッシュ、ピチピチ酸味、香りは穏やかだったようなww。個人的には「日輪田」の方が好きだったので、今回は☆☆☆☆半の評価とさせて頂きます!
↓こちらが「荻の鶴」純米生原酒 新蔵しぼりたて第壱号1313円(税込)24BY!
↓スペックは、原料米:ひとめぼれ、精米歩合:60%、日本酒度:+1.0、酸度:1.9、アルコール度:17~18度、使用水:霊道山自然水、製造年月:2012年12月、蔵元:荻野酒造(宮城県栗原市)
もう一本購入したのは、以前「篠峯」の薄濁りを試しに飲んだ奈良県御所市、千代酒造さんの「櫛羅」(くじら)純米無濾過生原酒!透明な4合瓶に薄黄色いお酒の色が映えていて良い感じです。開栓後は香りはあまりなかったですが、スッキリ、フレッシュ、爽快。爽やか辛口。口当たりは軽めだが味はしっかり系!?ということで、個人的には「篠峯」薄濁りより、こちらの方が好みでしたので☆☆☆☆☆差し上げちゃいましょう!
↓こちらは「櫛羅」純米無濾過生原酒 1523円(税込)!
↓スペックは、原料米:山田錦100%、精米歩合60%、使用酵母:協会9号、日本酒度:+5.0、酸度:1.8、アルコール度:17~18度、製造年月:2013年1月、蔵元:千代酒造(奈良県御所市)
にほんブログ村
見た目からして薄濁りで、グラスに注ぐとシュワシュワ感が分かります。開栓後はしぼりたてだけにフレッシュ、ピチピチ酸味、香りは穏やかだったようなww。個人的には「日輪田」の方が好きだったので、今回は☆☆☆☆半の評価とさせて頂きます!
↓こちらが「荻の鶴」純米生原酒 新蔵しぼりたて第壱号1313円(税込)24BY!
↓スペックは、原料米:ひとめぼれ、精米歩合:60%、日本酒度:+1.0、酸度:1.9、アルコール度:17~18度、使用水:霊道山自然水、製造年月:2012年12月、蔵元:荻野酒造(宮城県栗原市)
もう一本購入したのは、以前「篠峯」の薄濁りを試しに飲んだ奈良県御所市、千代酒造さんの「櫛羅」(くじら)純米無濾過生原酒!透明な4合瓶に薄黄色いお酒の色が映えていて良い感じです。開栓後は香りはあまりなかったですが、スッキリ、フレッシュ、爽快。爽やか辛口。口当たりは軽めだが味はしっかり系!?ということで、個人的には「篠峯」薄濁りより、こちらの方が好みでしたので☆☆☆☆☆差し上げちゃいましょう!
↓こちらは「櫛羅」純米無濾過生原酒 1523円(税込)!
↓スペックは、原料米:山田錦100%、精米歩合60%、使用酵母:協会9号、日本酒度:+5.0、酸度:1.8、アルコール度:17~18度、製造年月:2013年1月、蔵元:千代酒造(奈良県御所市)
にほんブログ村