Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

希望玉

2011-12-07 00:32:45 | 素敵な現場
こんにちは、satomiです。

最近、すっごく寒いですね。

体調は崩されていませんか?

私はすこぶる元気です。


気がつけばもう師走。

東日本大震災、3月11日から9ヶ月も過ぎようとしています。

震災から9ヶ月。

私の家が津波にのまれてから9ヶ月。

原発で地元の土すら踏むことができなくなって9ヶ月。

そして、

シニアのファシリテーターとしてデビューしてから9ヶ月。



あっという間でした。



今年、私がファシリテーターとして行う最後のワーク。

テーマはクリスマスと決めたものの、さてなにをやろう・・・・・??



インターネットでクリスマスツリーを検索していたら、

ツリーに飾るアイテムの意味がでてきました。



まつぼっくり → 豊かな実り

ベル → 誕生

りんご → 知恵

杖 → 助け合い

リボン → 良い心で永遠に結びあわされる

キャンドル → 世を照らす


そしてツリーのてっぺんにある星

それは、『希望』



なんと、震災後、私が頂いてきたものばかり!!



私と血の繋がった人間がこの世からいなくなってしまう・・・

・・そうおもったあの日。

もはや私には『絶望』という文字しかありませんでした。



生きるとは?

生きがいとは?



♪なんのために生まれて  誰のために生きるのか♪

アンパンマンの歌詞がぐるぐるぐるぐるまわっていました。



そんな時、Yoko先生、仲間、そしてこの施設のシニアの方々から、

一筋の希望の光をいただいたのです。

「一人の勇気」


そうだ!希望玉をつくろう


ちょうど手のひらにすっぽり入るサイズ

これは風船に和紙を貼ってサポーターのHanaやYuko、みんなで作ったものです。

サンタクロースの大きな袋の中から

私からみなさんお一人お一人にお配りしました。



『この希望玉に、あかりをともすとしたらどんなあかりがともされますか?』



みなさんの希望玉、それはそれは言葉にならない作品であふれていました。

   


こちらの施設に、私と同じ福島県出身の方がいらっしゃいます。

ご自分の作品を手にとって、こうおっしゃいました。

私の希望は、「元気の源」


ぐっと涙をこらえました。

が、

最後はみなさんに、

「震災後、私はみなさんに希望の光をいただきました。

それがなければ、私はここにたっていません!」と言った瞬間に

涙がどばっとふきでてしまいました。



みなさんからあたたかい拍手を頂きました。

そして一番遠い席の方が大きな声で「100点!」と言ってくれました。

私に満点をくれた方は、席に着いたとき機嫌があまりよくなかったのに・・・

最後にはこんなに喜んでくれた。。。。



私はあらためて、希望や元気や笑顔を与える人でありたいと強く思いました。


私が今回教わったことがあります。


  なにかをやることが大切なのではない。

  どんな想いでやるかが大切だということ。


ここ数ヶ月低迷していた(笑)私のワークにもまた、希望の光がみえました。



明日は何が起こるかわかりません。

私のように、生まれ育った家が一瞬にしてなくなってしまうこともあるんです。

どうか自分の“想い”を大切にしてください。

自分が喜ぶことを、やりたいことを、してください。

そうすると、

とっても とっても、大切なものがみえてくるのだと、私は思います。

(星の王子さまみたいですけど)


ちょっとはやいですが、

Merry X'mas☆ 


~19名の希望玉~


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satoko)
2011-12-07 14:25:19
さっちん。もう9カ月かぁ。。。

早いね。そしてあたたかいつながりがあるんだねぇ。

ぐっときました。これからもよろしく!
返信する
希望 (mackey)
2011-12-08 00:06:18
「いろんなことがあったね」の言葉の中には、本当にいろんなことが入ってるね。

なんて、すてきなワーク!
施設のみなさんと一緒につくってるんだなぁというのがヒシヒシ伝わってきたよ。

そして。
さっちんは、「伝えていく人」なのだととても思うよ。
返信する
Unknown (さっちん)
2011-12-08 09:59:39
satoちゃん、
もう9ヶ月だねぇ。
ほんとうにシニアの皆様に育てていただいてます。そして私を育てて!satoちゃん(笑)
これからもどうぞどうぞよろしく
そしてありがとう。

mackeyへ
ほんとうにいろいろなことがありました。
映画みたいです。
mackeyがいなかったら、このブログを書くこともなかった。ありがとう、ありがとう


ほんと感謝の一年でした

ありがとうございます
返信する
Unknown (ikko)
2011-12-08 10:01:15
さっちん。
ぐっときて、とても伝わってきたよ。

どんな「想い」でやるか…

とても必要なメッセージでした。
ありがとう!!

こないだは久しぶりに会えて嬉しかったし、またここでさっちんからギフトをもらいました~。
返信する
Unknown (Mika)
2011-12-08 10:19:40
blogを読ませていただいて胸がいっぱいになりました。
satomiさんの温かさが”世を照らす”キャンドルのようで
お一人お一人の表現がキラキラと輝いているように見えます。
同時に私の心にも温かいキャンドルの火が灯された気がします。
私も大阪で12/18に子供たちに
クリスマスのセッションをしますので、この温かく 灯された火を繋げますね。
返信する
Unknown (さっちん)
2011-12-09 01:31:27
ikkoへ
ありがとう。
ほんと、この間は逢えて嬉しかった♪
ikkoにはどれだけ愛をもらったことか・・
今になって身にしみてわかりやす・・
ありがと♪これからもよろしく☆

Mikaさんへ
ありがとうございます!!

灯された火を繋げる・・(涙)
なんて素敵な言葉。

12/18の子供たちの笑顔が浮かびます

またMikaさんも繋げていくのですね。
素敵すぎです。

ありがとう
返信する
この1年を (OIL)
2011-12-23 22:05:58
この1年、よく頑張りましたね。
すごいと思います。

走りすぎないように、ゆっくりモードも忘れないようにしてください。
返信する
Unknown (さっちん)
2011-12-25 00:24:08
OILさんっ!!
ありがとうございます。待ってました(笑)

アートセラピーという勉強をしています。
そうOILさんに伝えてから4年になりますね。
今年もOILさんには、大きな力を頂きました。
ありがとうございます。感謝いたします。


来年、また一緒に走りましょう。


ゆっくりと。

返信する

コメントを投稿