今日、途中からですが、某TV番組で、石田純一と東尾理子さんのプロポーズの様子が放送されてました。
その前から、5年間、ずっと、石田純一の恋愛なども撮られていたようですが、よくOKしたよねぇ…。
私は、プロポーズをしよう!!と決めたところから見たのですが、理子さんのお父さんに結婚の申し込みを
するシーンを想定しての練習とかプロポーズする場所を海外にしたりと、手が込んでますよねぇ…。
だけど、プロポーズをする場面では、ガバガバとシャンパンを飲んじゃったり、プロポーズをする時に
花束を渡して、OKなら花を一輪男性に渡すことを前もって話してなかったり、あのプレイボーイの
石田純一でも、プロポーズするときって緊張するもんなんだねぇ…。私は、てっきり、2回離婚を経験
してるから慣れてるのかと思ってけど、そうでもないんだぁ… と思いました。あの女性慣れしてる
石田純一でさえ緊張するんだから、普通の男性なら、余計、緊張するんだろうなぁ…。正直、プロポーズの
仕方が、キザだなぁ… と思ったのですが、それが、様になってるところが悔しいと言う気もする。
だけど、石田純一って、2回も離婚してるのに、懲りないよねぇ…。しかも、子供がほしいとかって
言ってるみたいだし…。
私は、バツイチなんだけど、もう、結婚をしたいとは思わない。たしかに、人生のパートナーがほしいと
思ったことはあるけど、結婚まではしたいと思わない。幸い、子供がいなかったから、体調が悪くて
仕事ができなくても、自分ひとりのことだけを考えていればいいから、楽といえば楽なんだよね。
正直、子供がいなくてよかったと思ってるし…。だって、子供がいたら、療養や観劇どころじゃないもんね。
だから、私は、結婚しようとは思わない。世の中の人は、私の年齢で独身だというと『かわいそう』と
思うらしいけど、全然、かわいそうなんかじゃない!!自立できてないことの方が、ずっと、悲惨だよ。
それに、結婚すると、家事に育児、だんなの世話にいろんなお付き合いなどなど、めんどくさいことが
多すぎる。しかも、結婚すると、男って変わるしねぇ…。結婚してから、何度、
こんなはずじゃなかった!!
と思ったことか…。理子さんも、そうならないことを祈るのみですね。
その前から、5年間、ずっと、石田純一の恋愛なども撮られていたようですが、よくOKしたよねぇ…。
私は、プロポーズをしよう!!と決めたところから見たのですが、理子さんのお父さんに結婚の申し込みを
するシーンを想定しての練習とかプロポーズする場所を海外にしたりと、手が込んでますよねぇ…。
だけど、プロポーズをする場面では、ガバガバとシャンパンを飲んじゃったり、プロポーズをする時に
花束を渡して、OKなら花を一輪男性に渡すことを前もって話してなかったり、あのプレイボーイの
石田純一でも、プロポーズするときって緊張するもんなんだねぇ…。私は、てっきり、2回離婚を経験
してるから慣れてるのかと思ってけど、そうでもないんだぁ… と思いました。あの女性慣れしてる
石田純一でさえ緊張するんだから、普通の男性なら、余計、緊張するんだろうなぁ…。正直、プロポーズの
仕方が、キザだなぁ… と思ったのですが、それが、様になってるところが悔しいと言う気もする。
だけど、石田純一って、2回も離婚してるのに、懲りないよねぇ…。しかも、子供がほしいとかって
言ってるみたいだし…。
私は、バツイチなんだけど、もう、結婚をしたいとは思わない。たしかに、人生のパートナーがほしいと
思ったことはあるけど、結婚まではしたいと思わない。幸い、子供がいなかったから、体調が悪くて
仕事ができなくても、自分ひとりのことだけを考えていればいいから、楽といえば楽なんだよね。
正直、子供がいなくてよかったと思ってるし…。だって、子供がいたら、療養や観劇どころじゃないもんね。
だから、私は、結婚しようとは思わない。世の中の人は、私の年齢で独身だというと『かわいそう』と
思うらしいけど、全然、かわいそうなんかじゃない!!自立できてないことの方が、ずっと、悲惨だよ。
それに、結婚すると、家事に育児、だんなの世話にいろんなお付き合いなどなど、めんどくさいことが
多すぎる。しかも、結婚すると、男って変わるしねぇ…。結婚してから、何度、
こんなはずじゃなかった!!

と思ったことか…。理子さんも、そうならないことを祈るのみですね。