トヨタダイナトラックの床を張り替えました。
腐食が進んでいて、
上から補強するだけではダメなようだったので、
張替え作業となりました。

バールで腐った床材を剥がしていきます。
純正の床は1枚もので貼ってありました。

荷台を骨組みにしちゃいます。
鉄板ビスで止まっていましたが、
固着しているのでサンダーでカットします。

あとはコンパネを骨組みの寸法に合わせて、
カットしていきます。


昔は型枠大工だったので、
懐かしい気持ちとやっぱり木材加工が好きなんだという
気持ちが巡ってきました。


貼り終わったら周りを養生して、
防腐剤の塗装です。

刷毛で塗りました。
合計2度塗りです。

まあまあな出来ではないですかね。
すっかり綺麗な荷台へと変身です。