最近、めっきり人前で話すことが減りました。
あれは慣れが大事なので、
しばらく間が空くと上手く話せません。
PTA関係もすでに後援会役員なので、
相談を受けることがあっても、人前では話しませんからね。
先ほど、
東日本大震災の時に行っていた募金活動や、
被災地に物資を運んだ時の写真を眺めていました。
懐かしい思いが膨らみ、
ドンドン過去の画像を漁っていると、
懐かしい一枚が!
(4年前の画像です)
これは『入間地区PTA連絡協議会役員研修会』の冒頭に、
広報紙コンクールの趣旨説明を担当委員長として、
話しているところです。
このころは緊張などしなかったですけどねw
中学校で行っているPTAバザーに、
地元のテレビ局と新聞社に取材に来てもらったりもしました。
テレビカメラの前で話すのも気持ちよかったもんな~
と、
思い出に更けてみましたw
あれは慣れが大事なので、
しばらく間が空くと上手く話せません。
PTA関係もすでに後援会役員なので、
相談を受けることがあっても、人前では話しませんからね。
先ほど、
東日本大震災の時に行っていた募金活動や、
被災地に物資を運んだ時の写真を眺めていました。
懐かしい思いが膨らみ、
ドンドン過去の画像を漁っていると、
懐かしい一枚が!
(4年前の画像です)
これは『入間地区PTA連絡協議会役員研修会』の冒頭に、
広報紙コンクールの趣旨説明を担当委員長として、
話しているところです。
このころは緊張などしなかったですけどねw
中学校で行っているPTAバザーに、
地元のテレビ局と新聞社に取材に来てもらったりもしました。
テレビカメラの前で話すのも気持ちよかったもんな~
と、
思い出に更けてみましたw