ハハハ!
夫婦
の
会話
に
互いの
探り
が
入る。
なんのことはない。
日常会話
世の中
で
起きる
色んな
事件
話題
家庭内で好き勝手
評論家よろしく
意見
を
言う。
芸人
が
先輩に
たてついた
話題
私
は
悪口なら
仲間うちだけで
言ったら良いのに
姑息に
ネット
に
流して
よう言うた!
拍手!
度胸あるやん!
それには疑問。
と、思う。
相手
に
分かって欲しい
意見なら
堂々と
言ったらどう?
酔いも冷めて
冷静
な
頭
で
これは
自分
の
意見です。
分かって欲しいです。
と、
配信したまま
消さず
に
置いていたら
拍手
するわ!
と。
夫
が
しきりに
間違い
は
あるんや。
ミス
の
ない人間
なんて
いない
お前
は
間違い
に
対して
許容量
が
ない。
間違い
は
する。
最近
夫
は
このように
言う。
何の探り?
って
冷ややかな
私の心。
自分
の
間違い
の
正当化
ですか?
と、
こわいほどの
冷ややかな
私だ。
そうです。
私
は
もともと
頑な
性格
で
正しい!
と
思い込みすぎだ。
と、、、
思う。
確かに
頑な
で
正義
を
振りかざす
のは
人間
としても
駄目
だと
感じる
所
が
ある。
手遅れかもしれないが
大らかな
意見
を
持つよう
夫
の
言葉
に
素直な
反応
を
しよう。
心がけよう。
そう、
思っている。
ただ、
今朝
は
虫の
居所が悪かった。
人に恨まれるような
事
は
していないよ。
私。
そう
言い終えるか終えないか
に
夫
は
席
を
外した。
追いかけて
こう
言いたかった。
私が
正義を振りかざす
相手
は
世の中
に
ただ
二人。
私は
間違っていない。
間違った事
を
したのは
あなた方。
その事だけが、
私を
頑な
に
させる。
心の中の
虫
なんだ。
虫の居所
が
悪いと
沸々と
湧いて出る。
いつになれば
いなくなるのよ。
虫ケラ
ハハハ!