こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お電話⇒04-7196-4605
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お電話⇒04-7196-4605
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
日曜日、3人のご入会待ちの生徒さんのお試しオンラインレッスンは、無事に終わりました。
教本や教材一式をまだお渡ししていなかったので、楽譜を写真に撮って画面共有して、⭕️をつけてもらったり色を塗ってもらったり。

右手と左手の区別、未就学のお子さんは難しいんですよね。
はっきり区別できるまで、バスティン メソードでは、
右手→赤
左手→青
で表すので心配いらないですよ!
体験レッスンの時やったことの復習がほとんどでしたが、通信状態もなかなかよくて、楽しく進められました。
さあ‼️
連休明けからはオンラインのみのレッスンです。
レッスン計画を立てなくては。
そして、5/10のバスティン クラブ第2回の準備です。
春休みの宿題だったベートーヴェンについてをこの日みんなで学びたいと思い、それならやはりベートーヴェンの作品も聴いてもらいたい。
検索して検索して検索して、YouTubeの画像を画面共有できるところまでいきましたが、肝心の音が出ない

調べても調べても、iPadでやっている参考資料がなく、どれもパソコンでやっているんです。
ついにパソコンでやらねばならぬ時が来たのかー

パソコンでzoomを開いてみたら、YouTubeを出すことすらできなくて、それならiPadと繋いでミラーリング。
iPadの画面を出せるはず!
でも一向に出てこない。
私には無理なのか!!
こうなったら、教えてくれているYouTube大先生たちの動画を、片っ端から全部みてやろうじゃないかー
(ちょっと言葉が
スミマセン)

で、上から順に見ていったら、
「あ、そういうこと?」
「あ!そっかーだからできなかったんだー!」
早速やってみました。
zoomを立ち上げる前に、共有したいアプリやサイトなどをすべて開いておかなくてはならないのですって。
先にYouTubeを出して、そのあとzoomを開き、生徒さん側としてiPhoneを参加させ、画面共有を押したらYouTubeがそこに入っていて。
(ようこそYouTube!やっと会えたねYouTube!くらいの気持ちでした笑笑)
YouTubeをクリックすると青くなり、[共有]をクリックすると、
\(^o^)/わーいわーい\(^o^)/
パソコンにもiPhoneにも映像が出てきました。
大事な音も聴こえてきましたー‼️
別の演奏動画にもすぐに変わります。
iPadをミラーリングしたら、写真も共有できました。
iPadでYouTubeを出しても共有はできましたが、音がよくなかったので、YouTubeの音声はパソコンで出すことにします。
あとは練習あるのみ。
中学の先生をやってる頃、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」は2年生で聴く全国鑑賞教材でした。
生徒たちに興味を持ってもらいたくて、プリントを作ったり、人となりを調べて熱く語ってたら、ある生徒が
「先生、ベートーヴェンと知り合いなの?」
って言いました

バスティン クラブは、年齢の幅がありますが、一番小さな年長さんにも解るように、身近に感じられるように、一生覚えていられるように、ネタを仕込まなくては

参加してよかった、と思ってもらえる時間にします

**********************
お電話⇒04-7196-4605
☆レッスン中は電話に出られません。メッセージをお残しくださればこちらから折り返させていただきます
☆レッスン中は電話に出られません。メッセージをお残しくださればこちらから折り返させていただきます