こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
********************
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに〜
お花をあげましょ 桃の花〜
もうすぐ雛祭りですね。
節分が終わって、我が家の玄関にお雛様のお人形を飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/7a31166ace7f460c684c719eb3aac7dd.jpg?1676244779)
雛人形と言ったら、人形のまち・岩槻。
『人形博物館』というのがあるのを知り、行ってきました。
2020年2月に開館したのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/5d65163bc23ac68f84c6f7b5df812d0d.jpg?1676245214)
岩槻人形博物館
建物の横に、太田道灌の銅像が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/55f133fc501d12381d49d5ebeae7f1dd.jpg?1676246595)
岩槻城を築城したのが太田道灌とのこと。知りませんでした。
建物の中は3つの部屋に分かれていて、1の部屋と2の部屋は常設展。
1は、雛人形が出来上がるまでを、実物と映像で見ることができます。
2は、コレクション展示
3は、企画展。現在は【描かれた雛祭り】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/4231115a649e15c7c2f0ce2dae3c77a8.jpg?1676246969)
面白かったです♡
じっくり読んで観てまわりましたが、1時間ほどでした。
お天気がよかったので、岩槻城址公園に立ち寄り、お散歩して帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/4355c10aea336d7e72450379792a2d4f.jpg?1676247452)
公園の全体図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/410bb88cfddd3f6b0de2dee88e6ba591.jpg?1676247452)
噴水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/c9a0348a002010d7327c47ad34b0f6ae.jpg?1676247452)
橋を渡っていくと、三味線の音が。BGMかと思ったら、実際に弾いている男性の姿がありました。
力強い音だったので、太棹かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/35e659fa9ed50dd01f27b49f27cca6c1.jpg?1676247452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/14b2155b2cce389803b2ec5a2e5c24b7.jpg?1676247453)
人形塚
この形のオブジェ?が、道路の街灯の上にも付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/02681f94278da9c4ab95ebab039633be.jpg?1676247453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/e2f8b6d4c976580b11c84fa0fe7250c8.jpg?1676247454)
お城の門
*************************