花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

今日の海

2014-04-19 21:28:42 | 日記

2014.4.19 (土) 晴れ

花を見終わってから久しぶりに海に行ってきました。

今日は駐車場に車が何台か止まっていて

私ががついてからもまた数台見にきていました。

海辺で遊んでいる方もなんに何人かいました。

海は遠くから見たときには穏やかに見えたのだが

近づいてみたら案外波がありました。

写真を撮ったがカメラの画面が反射していて何処を写しているか

よく見えなかった(-_-)

また増えていた風車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップとお花

2014-04-19 15:39:23 | 

2014.4.19 (土) 午前曇り、午後晴れ

朝のうちに胎内のお花屋さんに花と土を買いに行く。

土だけで水はけは大丈夫かな?と思って「このまま植えてもていいですか?」と

聞いてみたら大丈夫ですとのこと。

家に帰って実際に植えて水をやって見たら水はけのほうも大丈夫だった。

花屋さんは今はまだ土曜、日曜しかやってないが来週からは

毎日やっているとのこと。そこからまた、加治川の花屋さんに

パンジーを探しに行ったらどこの花屋さんにももうおいてなかったが

この花屋さんには沢山あった(^^♪

家に帰って植え替えをしていたら本家の叔母さんがまた家のラナンキュラスを見て

「私にもこのは花買って!それから土も買ってきて」と・・・

ラナンキュラスはまだ売ってったっけ?さっそく明日にでも探しに行ってみなくては。

午後から少し草を取ってまた花やチューリップを見に行ってくる。

公園は天気が良かったので駐車場には車が一杯(^^♪

あちこちに親子連れや遊びに来ている方たちが・・・・

公園のチューリップはもうほとんどの種類が咲いてきている。

26日からチューリップ祭りが始まるが天気がいいといいな!

 

 

 

 

 

コブシの花

雪柳

 

 

街路樹の根元にスミレが・・・・・

チューリップと花

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を探しに園芸店に・・・・・

2014-04-18 20:11:02 | 日記

2014.4.18 (金) 朝のうち曇り午後から晴れ

パンジーが欲しくなりさっそく園芸店へ探しに行く。

その前に植物園でジュンーベリーが咲いているというので見に行ってみる。

その後カムリに回る。カムリで目についたパンジーを4鉢購入。

でも私が欲しくて捜していたパンン-は見当たらなかったので

フラワーランドに回ってみるがこちらにはパンジーの数が少なく

欲しかった種類のパンジーはなかったのでまた2,3件

行ってみたがどちらの園芸店の方がいうには

「パンジーの季節は終わってどこの園芸店でも置いてません!」

とのこと。パンジーは6月までのものなのでもう季節は終わっているらしい。

こんなことならカムリからもっとたくさん買ってくるんだった(-_-)

園芸店にはこの時期、花の種類が増えていてきれいな花が沢山(^^♪

ジューンベリーの花

 

バラ

フレンチラベンダー

宿根ルピナス

私が欲しかったパンジー

 

ムスカリ

 

パンジーゼラニューム

大花エンレイソウ

トリアシスミレ(地植えでも育てられると購入しようと思ったが高いのでやめた)

シャスターデージー

バーベナ

キャットテール

らグラス

シラネアオイ

黄色のカタクリ

シャクヤク?

 

チューリップ

園芸店のお花

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と菜の花ロード

2014-04-18 16:30:22 | 

2014.4.18 (金) 曇りのち晴れ

家にいても婆とけんかになるので花を探しに出かけてみる。

一日市インターで降りて秋葉区に向かっていたら

用しりのそばに沢山の桜がらが咲いている。

秋葉区の園芸店に行くつもりで走っていたら今年も「フラワーロード」に

黄色の菜の花が満開(^^♪

この道には季節ごとに春は菜の花、夏はひまわり

秋にはコスモスが植えられている。今の時期には菜の花が満開で道路が黄色く見える。

毎年入っているが今まで知らなかったが途中の道の両端に

濃いピンクの桜が植えられている。車を止めた写真を写していたら

私のほかにも車を止めて見学している方が・・・

植物園のしだれ桜

菜の花ロード

 

 

 

 

カムリの近くで咲いていた桜並木

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からまた花見に・・・・

2014-04-17 14:36:20 | 

2014.4.17 (木) 晴れ

午前中、裏の畑の除草。

草が細かくびっしり生えていて何処から取っていいのかわからない(-_-)

春になって鉢植えの花の芽も動き出し枯れたと思っていたものの新芽が芽吹いてきた(^^♪

午後からまたあちこちの桜を見に行く。

最初に公園、ゴルフ場の川のそばは白い桜が咲いているはず。

緑地公園の白い桜らも満開に近い(^^♪

エビネもなかなか芽が出なくてダメかな?と思ったらやっと芽が出てきた

ガウラも新芽が・・・

フクシアも枯れたと思っていたが芽が出てきた

椿も日陰でやっと咲いてきた

ひなげしもこんなに大きく

公園の山桜

ゴルフ場の桜

1本だけ咲いていた八重桜

サクランボの花

 

聖籠の桜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする