前回の定期健診の際に起きたバッテリートラブルの件で、
呼吸器交換のため、業者に来てもらいました。
当初はバッテリーだけ交換するのかな?などと思っていたら、
営業の方でも呼吸器を分解してはいけないということらしい。
やっぱり免許がある人じゃないとだめっていうことなのね~。
半年振り位に来てもらったので、呼吸器がストレッチャーに
搭載したままの状態に驚くかと思っていたら、
「ホームページ見てますから知ってましたよ(^-^)」
そういえば前から見ていてもらっていたんでしたっけね、確か。
それと業者さんの担当している患者さんから、ホムペを
プリントアウトして、「こんなのがあるらしいよ」と問い合わせを
受けているんだとか。 「よく知っている方です。」というと
質問をした人は驚かれるようです(笑)
「よっちゃんぱぱ」・・・ちょっぴり有名になってきたのかしらね?
そうなると、修正箇所をしっかりしておかないと間違った情報を
お伝えしてしまう恐れがあるんだよね。
ある意味「やばいっす!」(byイチロー)
最近作ったストレッチャーの電源切替を説明すると、
「販売しちゃえば?」と言われたけど、安全に関わることだし、
前に発明学会に別件で申請して1時審査で落選した経緯もあって
その気はないんだよね~。
そんなこんなで話をしながら呼吸器交換も終わり、業者さん撤収。
ままからストレッチャー電源切替の説明をホムペの画面を
見せながら説明すると
「家庭用ACコンセントの ”AC”てなに?」って聞かれた。
ACって交流電源の意味なんですけど・・・皆さんもわからなかった?
全面的な見直しを考えるべきかな・・・と考えさせられます( ̄ー ̄lll)