タッチセンサー2号機改(9号機)とりあえず出来上がり♪
今回も新しい要素を取り入れています。
USBのオス側は電源取り入れようのコネクターで、
USBのメス側はタッチセンサー感知部に接続します。
これまでのタッチセンサー感知部は、人体の静電を
感知する線とアース線の2線でした。
今回は上記の他にスイッチのON/OFF用のリレーを
タッチセンサー感知部に組み込むための電源線2線を追加。
USBケーブルは電源線と通信線の計4線なので、使えると思い採用です。
メリットとして3つ、指先で感知部に触れた際、リレーの作動時の
振動が指先に伝わると理解しやすいと思われるから。(感覚)
もう1つは、リレーを感知部に内蔵することで、
スイッチ作動時のLEDランプを視認できる。(視覚)
スイッチ作動時の「カチッ」という音も聞こえる。(聴覚)
ぱぱの構想ではうまくいくと思うけど、使ってもらわないとなんとも・・・ね。
さて、次はタッチセンサー感知部の製作です。
まだまだ時間がかかりそうな気がするのですわ(汗)