よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

キックボードを買ってみた

2019-06-26 21:37:00 | ぱぱ
キックボードを買ってみました。

City Commu 子供~大人用 キックボード キックスクーター
折りたたみ シンプルデザイン 8インチ(20cm)ホイール
フットブレーキ付 スタンド付 3段階高さ調節可
【メーカー保証1年付 PL保険加入】 (BLACK)


そのままでは味気なく、やはりライトを点けないと・・・

家の中をまさぐって、このようになりました。














・ライトはダイソー

・固定部分はイレクターパイプ ジョイント(熱で一部加工)

・ジョイントはインシュロック固定

・ライトの向きはわずかに下に向け、相手に対しての配慮


お試しあれ?

久しぶりのフレーズ

2019-06-24 20:53:00 | ノンジャンル
土曜日のこと。

姪っ子を耳鼻科に連れて行ってほしいとお願いされました。

ご両親それぞれ用事で病院にいけないとのこと。


それならばと耳鼻科に向かいました。

姪っ子は小学校高学年。スマホのゲームを見ながら

待つこと2時間。(土曜日でしたからね)


診察室には行かず、待合室で待っていると



「お父さんも診察室にどうぞ」



もう呼ばれることはないであろうと思っていたフレーズ


甥っ子も特に気にせず、否定することもなかったおかげで

診療を見守りました。(おっ、耳の中は問題ないね。byよっちゃんと比較)


その後も数回 医師・看護師から「お父さん」と呼んでいただけました。



13年ぶりかな?

なんだか・・・嬉しかった。


なんというか甥っ子からの信頼、医療関係者からも

不審者に見られていないという感じからなのでしょうかね?



普段から「お父さん」と呼ばれることは、

とても幸せな事なんだと思いますよ。

パソコン内蔵電池の役割

2019-06-23 20:31:00 | ぱぱ
パソコンが正常起動せず、BIOS画面が立ち上がって
しばらく待つと起動するという症状。

マザーボードのバックアップ電池がなくなった模様。

ボタン電池の電圧を計ると0.1V (新品電池:3.1V)
 
そんなわけで・・・









純正品ではなく、市販のボタン電池を使います。

電池と端子の固定はテープでOK!


交換後は正常動作となりました。ご参考になれば・・・

父の日だから

2019-06-15 23:38:00 | 家族
6/16は父の日

プレゼントは欲しいものを送るのが良いのだが、
なかなかいいものが見つからない。

ただ今回は欲しいものがあったようで、
長年使用していたFAXが調子悪いとのこと。

受信が時々程度、一度確認できればよい程度。


リサーチしたところ、最近はパナソニックしかFAXがない。
画面見るだけ印刷不要・・・ならば上位機種。 


そーなると・・・



おたっくす KX-PZ910DL-R ボルドーレッド

ちょっとは値が張るが、最上位機種をチョイス。

スマホ連動で使うことも出来るが、自分以外は機械に弱い我が家族。

完全に宝の持ち腐れ確定だけど、将来を見越して・・・

パソコンとSDカードで番号登録できるのはいいです。



それともうひとつ。





自分と違い、酒豪ともいえる我が父。

自分が全くお酒が飲めないので、なんとなくのチョイス。

こちらも気に入ってくれることを願いましょう。