よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

太鼓保存会

2009-06-29 23:11:00 | ぱぱ

地元の太鼓保存会に参加しております。

小学3年生の頃から練習をしており、お祭りの神輿を
かつぐ際には祭りを盛り上げるべく太鼓をたたいておりました。

よっちゃんのこともあって何年も離れていましたが、
これまで教わった年配の方々が引退されておりまして・・・

早急な技術継承が必要なわけなのです。


お祭りで鳴らす太鼓には2種類有り、中でも難しい方を
マスターしているのは年配者の2名のみ。
うち1名は体調不良で今回来れませんでした。

幼少の頃に教わった師匠である「たなのおとっつあん」が
残してくれた譜面で練習を試みるも



テントロテントン テンテンテレスク トントロスク・・・

う~む、イマイチわからない。。。

師匠の隣で見ながらたたいてみても微妙に合わず、
「2日もみっちりやれば見て覚えるだろ」というけど・・・
そんなに時間は作れませんから~

映像が残されておらず、あるのはカセットテープの音源のみ。
カセットテープを借りてきたけど、再生するデッキを探すのに
苦労しました。


アナログ音源を無事パソコンに取り込み、しばらくは
耳で覚えることにします。

技術継承は大変です。。。

入院です~

2009-06-28 20:58:00 | ぱぱ

いつも使っているデスクトップPCが壊れました

バックライトが安定せず、起動時に何度もちらついていて
もう間もなく危ないな~と思っていたら・・・
画面が見えなくなりますた!


ど~しよ~も無くなり、ヤマダ電機へ。
5年保障の3年目なので、本日より入院です~




サブノートPCが本日からメインPCへ格上げです。

メールとURLお気に入りはバックアップしていたので
支障無く生活が出来そうです。



関係ないけど・・・
2000年に購入した当時26万円のパソコンを
ヤフオクで出品。で、先ほど終了価格が

3200円(送料はこちらが負担で)

う~ん、微妙。。。



2号機導入!

2009-06-25 23:17:00 | ぱぱ

夜勤明けでリサイクルショップに立ち寄りました。

目的は首にぶら下げる小型の扇風機があるかな~?と
軽い気持ちで店に入ると、見慣れたあるものが置いてあった。

型番と保障期間を確認の上自宅に戻り、
性能と価格をままに伝えたところ・・・

ぱ:「買っちゃう人~?」
ま:「はい!は~い!!」

とまぁ、多数決?で即決。

購入したのはこちら



除湿乾燥スポット冷房機能付き
どこでもクーラーCDM-105です♪(2005年製 7800円)

最近では浴室での乾燥、キッチンや寝室での利用が多く、
度々移動を繰り返していたのでもう1台欲しかったのです~

室内を冷やす能力は無いけれど、排気の熱を外へ逃せば
快適に過ごせる涼しさです。何より電気代が安いしね。

付属品の排熱ダクトが付いていませんでしたが、
どのみちこれも改造するのでお安くなって何よりなのです。

明日は排熱ダクトを完成させますわ!



どうなってんだろ??

2009-06-23 23:26:00 | ぱぱ


CDなどの商品の裏にこんな白いものが
ついていることはありませんでしたか?

万引防止関連の防犯タグです~
製品名 DRラベルタグ というらしい。

で、中身はどうなっているのだろうとばらしたところ
3つの金属がこの白い物の中に入ってました。

たったこれだけで未会計の商品を持って店を出ようとすると
出口でアラームが鳴る原理がすごいと驚いてしまいます。

これ1個で8円位するらしく、防犯にかかる費用は
とんでもなくかかることにも驚きます。


こういうものが不必要となる世の中になればいいのにねぇ。。。

防災の日??

2009-06-21 21:38:00 | ぱぱ

消防団で消火栓を見回りました。

6地区で一分団の我が分団、消火栓の数は数多く
5班に分かれて点検も時間がかかりました~

普段見慣れていた消火栓も中身を見るのは今回初!
万が一の際に備えての物がちゃんと備わっていか
見回るということは、地元貢献していると実感。

自分の家の近くにある消火栓のホースが1本紛失しており、
我が家近隣の防災対策が欠けていることにはちとビックリ!

ちゃんと帰りに補充して帰りましたけどね♪



父の日プレゼントとして、実家に煙感知器を取付ました。
防災対策は近隣&自宅はこれで万全ですなぁ~


そういえば


今日は父の日らしいので・・・


購入したパソコン 日本エイサー「Aspire One 751」
これでままが寝ている隣の部屋でネットもブログも
ばっちりですわ



PS
この消火栓ボックスが近くにあるという方・・・
あなたも田舎人ですね!?