地元の太鼓保存会に参加しております。
小学3年生の頃から練習をしており、お祭りの神輿を
かつぐ際には祭りを盛り上げるべく太鼓をたたいておりました。
よっちゃんのこともあって何年も離れていましたが、
これまで教わった年配の方々が引退されておりまして・・・
早急な技術継承が必要なわけなのです。
お祭りで鳴らす太鼓には2種類有り、中でも難しい方を
マスターしているのは年配者の2名のみ。
うち1名は体調不良で今回来れませんでした。
幼少の頃に教わった師匠である「たなのおとっつあん」が
残してくれた譜面で練習を試みるも
テントロテントン テンテンテレスク トントロスク・・・
う~む、イマイチわからない。。。
師匠の隣で見ながらたたいてみても微妙に合わず、
「2日もみっちりやれば見て覚えるだろ」というけど・・・
そんなに時間は作れませんから~
映像が残されておらず、あるのはカセットテープの音源のみ。
カセットテープを借りてきたけど、再生するデッキを探すのに
苦労しました。
アナログ音源を無事パソコンに取り込み、しばらくは
耳で覚えることにします。
技術継承は大変です。。。