先日、街中でこの電動自転車を見かけて、
そうだ!ここに行ったことないんだ!!と思い出しました。
上海では、いまさらご紹介するまでもなく有名な小楊生煎。
龍之夢ショッピングセンターに入っているはずなんだけど、
なぜかたどり着くことができないまま、時が過ぎていました。
この、藍中庭の地下2階にあります。
The Coffee Bean and Tea Leafの前のエスカレーターで降ります。
それに気づかず、早いくとせ。
でも、いいのいいの。みつかっただけで感動できたから。
食券を買ったら、受け取り口に並びます。
生煎は一両(イーリャン)50g=4個で6元。
ガイドブックに書いてあった通り、牛肉湯8元もオーダー。
アツアツの生煎を受け取ったら、
牛肉湯などのサイドオーダーは席まで運んでもらえます。
箸でつまんだだけで、生煎の中から肉汁が飛び出した。
エイヨ~!没想到。
もう、語る必要なく美味しいですよ。
このカレー味の牛肉スープもうま~。
味千ラーメンの麺を入れたい。
これで14元。安いな~。
お料理する必要ないな~。
なので、他の買い物が済んでから、打包用にまた並びました。
今度は列の前の方に並べたので、焼いている様子が見えましたよ。
焼きムラがないようにグルグルと鉄板を回転させ、
フタを開けたり閉めたりして、水分を調整していました。
完成!
また食べたくなっちゃった。
↓ホームページはこちら
小楊生煎
ウーティエンは、1,000,338,415番目の閲覧者でした。
閲覧者数が十億人突破ってすごいですね。
↓こちらもおひとつクリックをお願いします。

ブログランキングに参加しています。
↓日本でも買える焼き小龍包