上海で中国生活 ウーティエン的ロングバケーション♪

2009年4月~2013年9月、夫と娘2人、4人家族のアラフォー主婦ウーティエンが上海の色々をつづったブログ+上海再訪記

ウーティエンのブログへようこそ!

応援、ありがとうございました。

負け犬の遠吠え・ザ・ファイナル

2014-01-06 21:05:06 | 中国語
今回の来海で、重要な目的のひとつ。

それは去年の7月に受けたHSK6級の成績証を受け取ることです。

実際は、早々にインターネットで結果を見て、

ウーティエンは不合格だったから、ま、要らないんですけど

一緒に受けた長女は、合格だったもので。

詳しくはこちら→ 負け犬の遠吠え Part2


思い起こせば初級班だったころ

長女の学校とたまたま同じ教科書で、

ウーティエンの方がちょっと先に進んでいたから

しょっちゅう添削済みの解答を写させてあげていたのです。(遠い目)

かつての栄光も、今は負け犬の遠吠え。



(合格ラインに達している作文の点だけチラ見せ)


HSKのホームページにも載っていましたけど

本当に合否は明記されなくなったのですね。

2013年から。なぜ?


ということは、この成績表も「残念証」として

いくらか評価されるということでしょうか?

「がんばったで証」でもいい、「受かるまでがんばりま証」でもいい。


でも、やっぱり履歴書等の資格欄に記入する際は、

180点以上でないとダメなのだそうです。

ですよね~。

ってことは、「身の程知らずで証」ってことですな・・・。


松の内から縁起の良くない話ですみません。

受験生諸君、ウーティエンを反面教師として、

ぜひ合格を勝ち取ってください!

健闘を祈る!



↓ブログランキングでは、成績上昇中!
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
あやかりたい方は↑ここをクリック!

HSK6級、13点及ばず・・・。負け犬の遠吠えPart2

2013-08-21 23:44:14 | 中国語
7月のHSK考試から、ちょうど1カ月。

結果が出ました~。


*画像と本文とは関係ありません。


やっぱりね・・・。

勉強足りなかったの、試験中からわかってました。

そして合格点の180点には及ばず・・・。(満点は300点)


でもね、最後の作文が、なんと平均点を越えていたのです!


これって、あきらめずに最後まで立ちあがって戦ったロッキーみたいじゃない?



ウーティエンも「エイドリア~ン!」と叫んでもよいでしょうか?


ってね、今日は何を言っても負け犬の遠吠えにしかなりません。



*画像と本文とは関係ありません。ネコだし。


あと13点って、ほぼ6級ってレベルでしょうか?

それとも、やや6級?


愛は地球を救う。

クリックはウーティエンを救う↓ここ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

負け犬の遠吠えです。HSK6級を受けました・・・が。

2013-07-21 22:35:06 | 中国語
本帰国の前に受けてみたいと思って、チャレンジしましたけど・・・。

chinesetest新漢語水平考試HSK (外国人向け中国語の検定試験です。)


試験会場も、仙霞路の太陽広場の対面、

銀平が入っている盛高国際ビル内の「上海美和語言進修学校」で

近いし、オフィスビル内の語学教室だから

いい条件かな?と思ったのですが。



エアコンがありませんでした~。暑かった~。

そして、聴力テストの15問目でCD?が動かなくなり、

「先に筆記やって~。」と指示が。

時間配分もわからなくなり、

途中から、また聴力の一問目から聞かされながら筆記問題を解かねばならず、

集中力が切れました。

っていうのは負け惜しみで、もう、じぇーんじぇん歯が立ちませんでした。

もっと、問題を読むスピードを上げないとだし、

単語の意味も正確にとらえないと。


がっくりきたけど、最後の作文を投げ出さず、

400字書きぬいただけでも成長したかな・・・。


ってのも、負け犬の遠吠えです。ワオ~ン。


↓何も言わず、こちらを押していただきたいと思います。
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています

結果とかも、聞かないでね。

疲れたよ、パトラッシュ・・・。

魯迅までがんばった中国語

2012-09-13 23:57:45 | 中国語
「パトラッシュ、もう疲れたよ・・・」とつぶやいて、

ノートを開いたまま眠りこんでしまった夜が幾晩あったでしょう。

が、私にとって、教科書最後の方に載っていた魯迅の故郷を中国語で習うのは、

ネロ少年がルーベンスの絵にあこがれていたのといっしょ

かどうかはわかりませんが、

ま、魯迅まではがんばろうと7月まで勉強を続けてきました。




長女の中学3年国語の教科書に、竹内好美氏の秀逸な訳があり

読み比べると、また深い味わいが。


それにしても、長女の教科書は全く勉強してないので新品同様です。

国語もがんばれ~!


中国語のテストが近づいた時は、居眠り防止のために、

ウーティエンはカフェでも勉強しました。



新天地のお手紙カフェでも黙々と単語練習。



猫的書店 天空之城 momi cafe

上海新天地時尚B112

覚えるよりも、忘れる方が多い気がする40歳からの学習。

テスト当日は、頭痛薬と胃薬をリポビタンDで流し込んで、なんとかこなしたっけ。

よい子はまねしないでね。そしてよい子は若いうちに学習しよう!


先生やクラスメイトに恵まれて続けてこれた中国語ですが、

今学期はひとまずお休みして、他のことにも挑戦したいと思っています。


↓ブログも頑張りたいです
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ


↓お手紙カフェにはジブリ物の他に、ボンボヤージュのグッズもありました。

買わなくてよかった~月餅

2011-09-12 23:31:04 | 中国語
夏休みボケが直らずにいるところに、また中秋節で3連休です。

先週、ようやく中国語教室へ、新学期の申し込みに行きました。

せっかく来たから、月餅でも買って帰ろうかと思ったら、

学校前のお店(先生おススメ)も行列ができていました。



店内もごった返している感じ。

おじけづいて、手ぶらで家に帰ると、

マンションの管理事務所から、月餅が届いていました~。



なんだか、ご丁寧に合皮張りの豪華な箱入り。

香港のホテルメイドです。

やったー!買わなくてよかった。


そういえば、上海に来て初めての中秋節では、

張り切って色々な種類の月餅を買ったものの、

子ども達はあまり好まず、さらに色々な場所からいただいて、

食べきれなかったのでした。


でも、去年はどこからも届かず、食べそびれました。




甘さも控えめで、黄身の塩味とあいまって、美味しい~。

欲を言えば、全部同じ中身ではなくて、黒ゴマとか他のもあるといいな。

なーんて、頂き物なのに、ホント欲張りですね。

ちなみに、黄身入りは広東風なのだそうです。




さて、一時帰国の時、ブログ用にと買ってきたコンパクトデジカメ。

まだ、使い方がマスターできず、ぶれちゃってますけど、

今晩は、お月さまがひときわ美しいです。




更新もしてないのに、クリックの応援ありがとうございました。

↓またお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ


↓和菓子もLOVE