今日の脳内BGM SUPER LOVE SONG (B'z) ♪ばらまいてよ good news ‥
今日の晩ごはん メンチカツ
五目豆
ゴーヤとナスの味噌炒め
みそ汁(豆腐、あげ、もやし)
夫が自治会のお知らせをぱちょこんでかちゃかちゃやっていたので
BGMにチンペイさんのCDをかけてあげました。
母の日に息子にもらった「オリオン13」です。
チンペイさん=谷村新司さん。
アリス時代から大好きで、十数回コンサートにも行きました。
音楽に興味のなかったカレシ(今の夫)を半ば強引に誘ったら
病み付きになって、それからはふたりで毎年毎年。
子供たちが生まれてからは、実家の母に預けて通いました。
行かなくなったきっかけは、たぶんツアーをやらなかった年があって、
習慣がとぎれてしまったからだと思います。
でも、今も大好きですよ、チンペイさん。
「まるごとB'z大全」という本におもしろいことが書いてありました。
>通俗的なツボを押さえた歌謡ロックの持って行きかたがアリスとB'zは似ている。
決め手は、エロスの王道を行くような「声」だろう。
・・・ふ~ん、なるほどねぇ。。。
ちゃんと一貫性があるじゃないですか、わたしの好みにも
今日の宗ちゃん 「探せ、おいしい鹿児島」というローカル番組で
鹿児島の思い出の食べ物として、
さつまあげ・加治木まんじゅう・きびなごを挙げていました。
NHKの「解体新ショー」では、
WBC決勝でエラーをしたときの心と体の状態について
インタビューを受け、分析されていました。
プレッシャーでがちがちになったときは
くちびるをこまかく震わせながら、息を吐き出すといいそうです
今日の晩ごはん メンチカツ
五目豆
ゴーヤとナスの味噌炒め
みそ汁(豆腐、あげ、もやし)
夫が自治会のお知らせをぱちょこんでかちゃかちゃやっていたので
BGMにチンペイさんのCDをかけてあげました。
母の日に息子にもらった「オリオン13」です。
チンペイさん=谷村新司さん。
アリス時代から大好きで、十数回コンサートにも行きました。
音楽に興味のなかったカレシ(今の夫)を半ば強引に誘ったら
病み付きになって、それからはふたりで毎年毎年。
子供たちが生まれてからは、実家の母に預けて通いました。
行かなくなったきっかけは、たぶんツアーをやらなかった年があって、
習慣がとぎれてしまったからだと思います。
でも、今も大好きですよ、チンペイさん。
「まるごとB'z大全」という本におもしろいことが書いてありました。
>通俗的なツボを押さえた歌謡ロックの持って行きかたがアリスとB'zは似ている。
決め手は、エロスの王道を行くような「声」だろう。
・・・ふ~ん、なるほどねぇ。。。
ちゃんと一貫性があるじゃないですか、わたしの好みにも
今日の宗ちゃん 「探せ、おいしい鹿児島」というローカル番組で
鹿児島の思い出の食べ物として、
さつまあげ・加治木まんじゅう・きびなごを挙げていました。
NHKの「解体新ショー」では、
WBC決勝でエラーをしたときの心と体の状態について
インタビューを受け、分析されていました。
プレッシャーでがちがちになったときは
くちびるをこまかく震わせながら、息を吐き出すといいそうです