![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/63c71a2371327b0e5e0b2fdce72c48e4.jpg)
「ゆうくん、アーンして~」
ボケボケの写真ですが、今日の主役の ゆうくんです。
生まれてから ほぼ100日。
かいちゃんの「素敵なおうち」で、『お食い初め』をしました。
一生 食べ物に困らないように・・・という行事です。
最年長者が 歯がための石(神社の境内の 人に踏まれていないような場所から拾ってくるのが正しいらしい)に 箸をチョンチョンとつけて、その箸を赤ちゃんの 歯茎にチョンチョンとつける・・。
最年長者が・・と覚えていたけど、それは勘違いで、男の子の場合は最年長男性で、女の子の場合は最年長女性が その役割を担うそうな。
それで、今日は 義母(87歳)が参加していましたが、残念ながら、その大役は じーちゃんに回ってきました。
かいちゃんの お食い初めの時は、いざ チョンチョン!というときになって寝てしまいました。
ゆうくんは、ただびたすらご機嫌ナナメで泣き叫んでいましたが、じーちゃんに抱っこされ、あやされるとニコニコ笑顔になりました。
今回の料理は、お赤飯(ばーちゃん担当)以外は ママの手作りでした。
鯛の尾頭付きに貝汁に酢の物、サラダ、煮物・・。
食べるのに夢中で、画像無し。
美味しくいただきました。
ケーキも美味しかった~。 かいちゃんに削り取られたけど、本望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/f96550b89adda4cd7303c99c24f23d39.jpg)
ゆうくんも早く 御飯を食べられるようになるといいねー。
握りこぶしをなめる必要はなくなるぞーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/615d6c4507cd635c6eb39159478f9ff0.jpg)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/originalimg/0000026028.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。