今日で、とりあえず仕事納め。わたしだけ。
会社は29日が仕事納めです。
でも、30日に出勤しなくてはいけないという この不思議・・。
30日か2日か選べと言われたので、30日に出ることにしました。
2日は、オットの実家に義姉たちも来て、新年の宴を開きます。
お節だけ作って持たせて、自分だけ仕事・・なんてヤだもん!
30日もオットの実家で餅つきの予定だけど、免除してもらえないので、仕事は午前中で勘弁してもらって、午後からやります。
その餅つきですが、ハンパな量じゃないので(1升搗きの餅つき機で8回くらいかな)、28日と30日の2日かけてやります。
明日28日は朝早くから始めて昼食抜きで やれるところまで。
託児所が3時で閉まるらしいので、その後、ママの仕事が終わるまで ゆうくんの面倒をみなくてはいけません。
そして、明日夜に娘が帰省。
ゆえに、わたしは娘の部屋から息子の使っていた部屋に一時的に引越しです。
娘の布団を干したいけど、朝早く出かけるとなると無理かな・・。
布団乾燥機を使うかな・・。
29日は、少しはゆっくりできるかも。
大掃除はしない予定なので~~~。
30日は前述のとおりの予定で、31日は買い物と お節作り。
そして お正月を迎えます。
5日まで休みをもらったけど、あっという間に終わりそう・・。
なんかたぶんそんなかんじ。
にほんブログ村
足跡帳 5冊目を作りました ⇒ クリックしてくださいませ
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。