ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

夏よさらば!

2008-08-26 17:40:25 | 季節

もうすぐ穂が出ます。
秋です。

植えっぱなしのムスカリの球根から、いつのまにか芽が出ていました。
秋明菊のつぼみがふくらんできました。

ツクツクボウシが上手に鳴いています。
夜になると秋の虫たちの大合唱♪

朝晩は涼しくなって、昼間の暑さの中にもちょっとだけ秋のさわやかな空気が潜んでいるようで・・
ん~~、もうすぐ秋です。

たぶん、行ったり来たりを繰り返すのでしょうけど、秋が見えただけで元気が出るのです。

食欲の秋? スポーツの秋? 芸術の秋?
なんでもいいんです。涼しければ。
あぁ~、秋です。。。



赤ちゃんのいる家

2008-08-25 10:25:33 | 孫。

豪雨だ 雷雨だ・・とひどいお天気が続いていましたが、昨日から晴天♪
洗濯物が輝いています。

職場の人に布オムツを一式もらったので、我が家にいる間だけでもと思って使っています。
今どき珍しいですか?
お日様の光を浴びて、風にたなびいて・・・
赤ちゃんの洗濯物を眺めているだけで癒されるママとばーちゃんなのでした・・・



命名書☆お七夜

2008-08-24 22:41:28 | 孫。




こんばんは。
孫。です。
お七夜です。


        


ばーちゃんは久しぶりに書道の道具を押入れから引っ張り出して、おもむろに練習を始めました。
まず、書道を習い始めた頃のお手本「永道」を見ながら、基本の筆づかいを思い出します。
「永道」を1回書いただけで、次は「命名」だの、「長男」だのと、実践的練習です。



                 



そして見切り発車的に本番!
納得いかないけど、まあ素人だからこれ以上は無理かも・・ということで、とっても集中して書いた1枚を採用しました。


      こんな感じの漢字です。


パパの名前の漢字から、ちょっと一部分だけ貰いました。


今夜はお赤飯と鯛の尾頭付きでささやかにお祝いしました。ケーキもね。
おっぱい飲んでねんねして、とっても元気な孫。です。
その調子で、すくすく育てと願っています。

もう・・メロメロのパパ&ママ、そして じーちゃん・ばーちゃんです。
そして、娘。おばちゃん・・とっとっと・・娘。ねーちゃん??も!!




孫。☆退院しました

2008-08-23 22:44:59 | 孫。

孫。とyomejo が、無事に退院しました。

朝からものすごい豪雨・雷雨で、どうなることかと思ったけど、3時過ぎに迎えに行く頃には青空ものぞいて、ホッと一安心でした。
親ばか息子が「晴れ男かなぁ」なんて言ってたけど、夕方からまた降りだして、降ったりやんだりを繰り返しているので、あながち間違いでもないかもしれません。
・・って、ばばばかばーさん??

驚いたのは、生後6日目の新生児をチャイルドシートに乗せなければならないということ。
あんなに ふにゃふにゃの柔らかい赤ちゃんをシートベルトで固定するのって、かなり不安です。
わたしが しっかり胸に抱いて乗ったほうが安全なような気がするのですが、急ブレーキをかけたときに、赤ちゃんから先にドーンっていくから、危ないのだそうです。

沐浴のしかたはネットで調べてシュミレーション済みだけど、他の事は自信がありません。
青魚は産褥婦に食べさせてはいけないというのは、今も通用するのでしょうか??
新米ばーちゃん、悪戦苦闘の予感です。



初メタボ検診

2008-08-22 21:22:31 | わたし

今日は職場の健康診断でした。
毎年、コレステロール値と心電図の再検査を申し渡されます。
今年は、コレステロールの方は薬を飲んでいるので、たぶん大丈夫だと思います。
心電図は自覚症状は何もないので「要観察」でOKですが、それもあまり気分のいいものではないので、はっきりと「異常なし」だといいなぁと思っています。

身長。去年と同じ。
体重。・・・うふふ♪
去年より3キロ減。

さて、今年から「メタボ検診」なるものが始まりました。
何を調べるかというと、腹囲(おへそ周り)をメジャーで計るだけなんですけどね。
「息をはいてー。はい、吸ってー」って言われても、腹式呼吸なんてしませんよ。
胸式呼吸をすると、お腹はきゅっとしまりますから、はいても吸ってもきゅっきゅっ!です。
正確な数値は見なかったけど、たぶん大丈夫。

視力は老眼を調べて欲しいんだけど、両方とも1.5で「異常なし」なんですよ。
充分異常ありだと思うけど。

今年の看護師さんは採血がお上手でした。
ここ2年くらいは内出血つづきでしたから、今日は 「ほっ。」
ずーっと以前、
「今日はわたし、調子が悪いのよね・・」
と、恐ろしいことを言っていた看護師さんがいましたっけ。

なにはともあれ、健診終了です。
ダイエットがおろそかになるかも・・。
御用心、御用心!!


ところで、「今日の孫。」のコーナーを作るべきというご意見を尊重して、孫。のネタは別記事でUPすることにしました。
孫。ネタを独立させてカテゴリー管理すれば、ばば馬鹿がまとめ読みするときに便利でしょ?
まとめ読みなんてするんかいっ!!というツッコミは無しよ。
孫。記事だけの日もあれば、その他通常記事だけの日もあります、多分。
両方UP!という日もあるかもしれませんので、どうかお見逃しなく♪♪





「今日の孫。」

2008-08-22 17:43:47 | 孫。

yomejoからの写メです。

受け取ってしばらくしてから、会いに行ってきました。
夜行くと寝てばっかりなので、今日は時間帯を変えて3時過ぎに行ってみました。

いつものようにドアをノックして、「マゴ~~♪」とドアを開けて・・
あれれ?
お留守ですか?

明日の退院に備えてのママの健康診断でした。
孫。も 戻ってきたので、近づいたら、ブリリッ!と素敵な音が・・。
あら、やっちゃったのね。
でも、乳飲み子のは臭くないからいいよね。

オムツを替えてもらって気持ちよくなってまた寝るのかな・・と思ったら泣き出した!
口をもごもごさせて、「おっぱ~~い」って。
飲み方も上手になったようで、じゅっと吸ってゴクン。じゅっと吸ってゴクン。
それを高速でやってます。

で、また、ブリリッ!
おやまぁ。
でも、ゲップを出してからね。
右肩に頭をのせて、背中をさすります。
なかなか出ません。
空気を吸わずに、おっぱいが飲めたのかな・・??
ま、いいか。
で、またオムツ替え~。

ここで、じーちゃん・ばーちゃんは失礼しました。
また明日~☆

明日からはずっと孫。といっしょです。
わーい、わーい♪♪

こんな軽いノリでいいのか、わたし??

あ、そうそう。
今日、へその緒がとれました♪




「いいのに。載せても」

2008-08-21 23:02:18 | 孫。

今日は1時間も残業したし、頭が痛いし、孫。に会いに行くのはやめようかな・・と思っていたけど、新米じーちゃんに誘われて結局 会いに行きました。

「昨日より鼻が高くなってる?」と言いつつも、そんなに変化もみとめられず、
「毎日、孫。の写真をブログに載せるわけにもいかないしね・・・」と言うと、
「いいのに。載せても」と、すかさずyomejoがニンマリ・・・。

残念ですが、今日は写真は撮りませんでした。
よって、今日の画像は「夏の庭」です。
手前の花たちは鉢植えですが、バックの輝く緑は庭木です。
明日からの休み、孫。と yomejo の世話ばかりじゃなくて、花の世話もしなくちゃね。
それに、最近コメントの返事や皆さまのお宅への訪問も滞りがちなので、
「孫が生まれたら付き合いが悪くなったよね・・・」とささやかれないように、ちょくちょく、あっちこっちに出没したいと思っています。

明日の最大の関心事は、初メタボ検診~☆



スーパー孫。

2008-08-20 23:30:40 | 孫。
      

        スーパー 孫。♪


今日はわたしが病院に会いに行くのが遅かったので、今日はもう来ないのかなぁと思ったyomejoから写メが来ていました。

会いに行ったけど、ずーっとこんな感じ。
気持ちよさそうに熟睡していました。


孫が生まれてから、なんか生活パターンが変わって、その上、家に迎える準備もしなきゃいけないので、うきうきワクワクそわそわイソイソな日が続いています。
それに加えて、オリンピックの野球をTV観戦しているので、寝るのが遅くなって、起きるのも30分くらい遅くなって、朝のぱちょこんタイムがなくなって・・・。
残業なんかしている場合じゃないのに、仕事も忙しくて放ったらかして帰るわけにはいかなくて・・。

明後日から1ヶ月ほど仕事を休むので、少しはゆとりができるかな・・というところです。


タイブレークってどうなんでしょうね・・・
宗ちゃんの復帰とヒットはうれしかったけど。




はじめまして。

2008-08-19 22:56:11 | 孫。
     

       はじめまして。
       孫です。
       生まれたばかりです。


     

       2日目です。


     

       がおぉぉ~~~!!



たくさんのお祝いコメント、ありがとうございました。
シワシワだし、お産の後遺症でまだ頭はとんがったままだし、見た目の赤ちゃんらしいかわいさにはまだ遠いけど、見ていて飽きません。
ちっちゃな手で、ばーちゃんの指をギュッとつかんできます。
何を握ってるのかは、わかってないと思いますけどね。
あの赤ちゃんのギュッ!の感触が今も指に残っていて、気持ちいいのです。

産後二日目。
ママも思ったより元気そうでホッとしました。
自分の経験からは、まだかなりだるさが残っていたような気がするのですが、ちゃんと寝てなきゃだめだよ~と言いたいくらい元気です。

明日も仕事が終わったら病院に会いに行ってきます。
新生児の顔は毎日変わるから、楽しみです。



速報♪♪

2008-08-18 20:57:00 | 孫。
孫が生まれました!!!
男の子です。
母子共に元気です。

自分が痛い思いをしたわけではありませんが、す~~っごく疲れました。
よって、詳細は明日以降にあらためて。

とっても とっても と~ってもうれしいので、とり急ぎご報告まで。