ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

ありがとう

2008-10-22 18:49:01 | わたし
お手紙、読みました。

こちらこそ、大変お世話になり、ありがとうございました。

心の中で ひそかに覚悟はしていたことだし、あなたにとって最良の選択だと思うけど、でも、いざ 現実になると・・・泣きそうです。

だってね、わたしたちは、あなたにいっぱいいろんなことをしてもらった。
おかげで、いろんな煩わしいことから逃れることができたし、気持ちの負担が軽くなった。
なのに、わたしたちは、あなたに、肝心なときに何もしてあげられなかった。
気付いてあげられなかった。
その感謝の気持ちと後悔が、ぐちゃぐちゃになって、涙が出そう。。。

あなたは、頑張ってたよ。
自信を持っていいよ。

涙が出そうだけど、湿っぽいのはいやだから・・・

そうだ!
野球を見に行こうよ♪
いつか、みんなで。
プロ野球は ほとんどのチームがオフに入っているから、わたしたちも自主トレしたり、のんびりしたりしながら英気を養って、来年は一緒に野球を見に行こう!

じゃあ、そういうことで。
また会いましょう。

返事はいらない。^^





新米をどうぞ♪

2008-10-21 15:57:02 | 家族
     


秋晴れの一日


     


海沿いをドライブして


     


実家に 新米を届けに行ってきました。


     


故郷の山と川。 金峰山と万之瀬川。 そして松林。



今年は、確かに、母に回転寿司をごちそうになりました。
妹も参加して、楽しいひとときでした。
今日はオットの用事のため、急ぐ旅だったので、しゃべり足りない感はありましたが、また来週あたり餅米を届けに行くので、続きはそのときにでもしゃべりまくりたいと思います。

そして今、猫ちゃんが 娘。への新米を集荷に来てくれました。
明後日の朝には新米ごはんが食べられますよ~☆



突然ですが、ここでクイズで~す♪
久々の「地名読みクイズ」。

問題は、これです!

     


わっかるーかな~~♪





母にはかなわない

2008-10-20 22:24:33 | 家族

母の3年日記(5年・・だっけ?)に対抗して始めたブログですが、やはり、母の日記にはかないません。

「明日、お昼前に新米を持って行くから・・」と電話したら、
「寿司まどかに行っか?」と、例によって、お気に入りの回転寿司屋さんに誘ってくれました。
でも、お米を15俵積んで行くので、車は軽トラックで、二人しか乗れません。
「ピストン輸送してもらわなきゃいけないね、去年みたいに」と言ったら、
「去年は行ってないよ」とのこと。

「そうだっけ?」
「うん。日記に書いてある。『ごはんを食べずに帰った』って」
「へぇ~。すごいね」
「うん。何でもかんでも、全部書いてあるよ」

几帳面と言われるA型じゃないんですよ。B型です。

3年日記、5年日記、10年日記・・・って、1年前 何をしたかというのが すぐわかるからいいですよね。
ブログにも、「去年の今日」とかいうのがあって、そこをクリックしたら丁度1年前の記事にすぐに行けるような機能がついていればいいのに。
去年の10月のカレンダーを出して、日付をクリックしてもいいんだけど、もっと手軽に見てみたいのです。
gooさん、何か考えて~~!




本日、テレビ出演!!

2008-10-20 07:48:39 | 日常あれこれ
わたしが・・ではないのです。

先日ご紹介した、キウイを活けちゃった、旅館みどり荘さん。
今夜のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」に登場します。
午後8時からです。

キウイの棚が映るかも!
キウイの生け花の謎が明らかになるかも・・・ミステリー&サスペンスか!??

とにかく、興味のある方は見てみてねー♪
来週もあります!


田圃から応援!

2008-10-19 22:46:01 | お米CLUB
     


今日は ぴよ3で、田圃に出勤♪

重役出勤だったので、わたしが到着したときには、
ほら、こんな感じでした。



      モヒカン!!


     



息子が手伝いに来てくれて、yomejoと かいちゃんは応援してくれました。


応援といえば・・・


     


 わたしは田圃で Lions の応援♪♪


     


餅米の稲刈り、無事終了。


     


           





予定外の休日

2008-10-18 18:06:20 | 休日


昨日の朝焼け 




 気温が下がって、花色が冴えてきました。



今日は稲刈りの予定で休みをとっていたのですが、急な予定変更により、フリーになりました。
今年の稲刈りは、なかなか予定通りにいきません。
まあ、いろんな事情がございまして。

というわけで、午前中は録画しておいたドラマを見て、買い出しに行って、かいちゃんの顔をちょこっと見に行ってオシマイ。

午後は、パ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージのファイターズvsライオンズの試合をTVで見ながら、しっとり林檎ケーキを焼きながら(月曜日に職場に持っていくの♪)、ネットで生協の注文をしたり・・・でした。

そして、去年の今頃 ココアおばさんは何をしていたのか、見てみました。
テンプレートを替えたから、レイアウトがおかしくなっていますが、それは無視して。
金木犀は10月末に数本の枝にしか花をつけなかったとか、ビオラを早めに植えてみたとか、ライオンズの新しいコーチが発表になったのが丁度1年前だったとか・・いろんなことがわかりました。
1年前に、脳内にどんな音楽が流れていたか、どんな晩ごはんを食べていたかということもわかって、けっこう楽しめましたよ。
自分で書いたものなのに。
ブログってやっぱり いいわぁ♪♪


今日の脳内BGM Pleasure'98 (B'z) ♪YES! 自分は間違ってない・・・

今日の晩ごはん はまちの刺身
             はまちのあら煮
             ニガゴリと豆腐の味噌炒め

今日の宗ちゃん 何してるんでしょうか・・
             たぶん練習。きっと練習。絶対に練習!
             早く結婚すればいいのにね。






キウイフルーツが花材に!!

2008-10-17 14:26:31 | 
ほら!
見て♪見て~♪♪

キウイフルーツを使った生け花ですよ♪


     


     


友人の妹さんの作品です。

キウイフルーツは自家製。

こんなふうに、なっています。


     



これがとっても デリィ~~シャス♪なんですよ!

生け花にしたキウイが1個ずつなくなっていく・・・
なんてことは ないのかな???




孫。さわりたい!

2008-10-16 21:16:48 | 孫。
    


一週間前の写真です。

一昨日、突撃訪問したときは、寝ていました。

Yahoo!ベビーの、ママからの投稿写真を毎日チェックしながら、
「あー、さわりたいなー」と思ってしまいます。

ここ一週間で、マツゲがだいぶ長くなったようです。

今度はいつ会えるかな・・・。



もらっちゃった

2008-10-16 21:08:45 | 

会社の玄関に活けてあった花・・というか、植物をもらってきました。
赤い縁取りのドラセナと、紅あおいの実です。

ドラセナは、3週間くらい飾ってあったので、白い根が出ていました。
もともと、鉢植えにしたくて、担当のお嬢さんに「新しい花に活けかえるときには頂戴ねー」と言っていたので、根を出させる手間・・というか、時間がいらなくて、うれしかったです。

紅あおいは、去年は実だけをもらって帰って、種をまいたのですが、発芽しませんでした。
今度は、挿し木と種まきの両方でチャレンジです。

明日は、もっとちゃんと活けてみようかな。
友人Bの妹さんに触発されてしまいました。
茅・紫陽花・ミズヒキソウと・・驚きのキウィフルーツを活けていました!!
アッパレ・・♪♪