ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

会話になってます

2010-12-12 22:01:36 | 孫。

     


今日は、キャベツがたくさんあったので、焼肉にしました。
かいちゃんご一家も一緒です。
かいちゃんたちが一緒じゃなかったら、キャベツ鍋になってたと思います。

先日、パパも無事に出張から戻ってきました。
「1ヶ月会わない間に、かいちゃんが言葉をいっぱい覚えていて驚いた」と言っていました。

今日は、パパの口の横が切れて赤くなっているのを見て、「パパ、痛いの?」と聞いたそうです。
「痛いよ」と答えると、「かいちゃんも痛いの」と言ってズボンをめくり、転んでできた傷を見せたそうです。
ちゃんと会話になってます。
ちょっと前までは、物の名前を言うくらいだったような気がしますが、そのうちに「ばーちゃんの?じーちゃんの?」とか、「じーちゃん、いる?」「ママ、おいで」などの二語文が出るようになりました。
驚くべき進歩です。

進歩しすぎて、「ば~か」なんて言っていましたが、意味はわかってないはずです。
いい言葉ではないので、「ダメだよー、そんなこと言っちゃ」とたしなめました。
「ば~か」を使わずに生きていくことはできないと思いますが、よくない言葉だということは
わからせなくてはね。

「どれ、行こう」と言うのは、じーちゃんの真似かな。
これからは、わたしも迂闊にしゃべるとイタイ目にあいそうです。
何でも真似したり、保育園の先生に告げ口したりしそう。
侮れない2歳児です。
益々 可愛いのですが・・。




                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。




ゲーセン!・・っすか。

2010-12-11 22:58:36 | 日常あれこれ

     

                        庭の紅葉もそろそろ終わり‥


NHKの朝の情報番組で見たのですが、ゲームセンターでメダルゲームを楽しむお年寄り
‥というか熟年者‥かな、定年退職した後くらい以上の年齢の人たちが増えているそうです。
漫画喫茶には、家族で楽しめるように、炬燵のあるファミリールームがあったりして、
これまで若者のものだと思われた場所が、老若男女が楽しめる場所になっているらしいです。

我がド田舎町には そんな気のきいた場所はなさそうですが、あったとしても出不精のわたしは
行かないだろうなーと思います。
10年経っても20年経っても、こうやって ぱちょこんに向かって遊んでいるに違いない。
ゲームもネットでやるだろうし、漫画を読む代わりに、ブログなどを読み漁るに違いない。

ゲートボールも やらないだろうなー。
グランドゴルフも やらないだろうなー。
カラオケには行くかもしれないなー。
長寿会の類いには入らないだろうなー。

10年後・20年後のお年寄りの間では何が流行るでしょうか。
ちょっと楽しみ♪
わたしが流行に乗っかるかどうかはともかく・・。





                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。





お掃除占い

2010-12-10 22:45:33 | わたし

     


ブログ友さんちで『お掃除占い』なるものに出会いました。
先日来、「大掃除しなくちゃ~」と口ばかりのわたしに、ピッタリの企画ではありませんか。

早速、やってみましたよー。

結果は以下のとおりです。



   あなたのお掃除の素質は

       まあまあ・だいたい・ぼちぼちのとりあえずはきれい屋さん


   特徴 

       世話好きで社交性もあり、広い協調性のある下町人情派。
       そして情にもろいところがあなたの最大の特徴!
       いろいろな人とのスキンシップが大好きでしょう。


   性格 

       絶えず安定感を求める性格なので、人にはいろいろなところで安心だと思われ
       努力が報われるでしょう。
       ただ、何事にも無理は禁物ですよ。


   お掃除の完成度 

       70%
       1ランク上の掃除の仕上がりへ挑戦しよう!



『まあまあ・だいたい・ぼちぼち』って、掃除だけではなく、わたしの全てかもしれない!
怖いですねー、『お掃除占い』・・。

怖いもの見たさで やってみたい あなたは、こちらへどうぞ~  お掃除占い





                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。





雪の華

2010-12-09 21:22:24 | 音楽

     


今日も寒い1日でした。
あられが降りました。
それでも、コリウスはまだ元気。
インパチェンスも咲いています。
12月に入って霜が何度か降りましたが、強い霜ではなかったので大丈夫でした。

寒い季節。
普段は、B'zだ、ドリだと騒いでいますが、この季節になると中島美嘉さんを聴きたくなります。
今のおめざMUSICは彼女のベストアルバムです。
『雪の華』や『RESISTANCE』を聴くと、「冬~!」と思います。

もちろん、B'zにも冬の名曲があります。
有名なところでは『いつかのメリークリスマス』とかね。
ご存知ないかもしれないけど『結晶』とかね。
『SNOW』とかね。  さ~むい くら~い よるは いや~だー 女々しい物思いに耽る・・♪

ドリは、吉田さんの出身地が北海道ということもあり、雪関係の曲もたくさんあります。
わたしが大好きなのは『SNOW DANCE』。
そして、涙なしには聴けない『プライドなんて知らない』。
短い曲ですが『初雪』もいいな~。
冷凍庫に去年の雪だるまが入ってるなんて素敵!  我が家の冷凍庫にはそんなゆとりはありません‥

冬の歌・・。
雪や氷雨や みぞれはあっても、あられとか、ひょうは出てきませんね。
風情がない?






                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。




すてぃ~ぶ点灯・・?

2010-12-08 22:32:51 | 日常あれこれ

     


寒波がやってきたらしいです。
寒い、寒い・・。
外は冷たい雨。
画像は12月に入っても頑張って咲いているイソトマですが、もうこれっきりかも。

「ストーブをつけたら 曇ったガラス窓・・♪」(12月の雨)とユーミンが歌っていますが・・
そんなこんなで、今日からストーブを使い始めました。

わたしはストーブを「すてぃ~ぶ」と呼んでいます。
PCが「ぱちょこん」で、湯たんぽが「ゆぽたん」ですから、不思議じゃないでしょ。

すてぃ~ぶはファンヒーターではなくて、やかんを乗せてお湯を沸かせる普通の石油ストーブです。
ポットを2つ用意して、沸かしたお湯を入れておきます。
食器洗いなどに使えて便利です。

すてぃ~ぶには、そのうち、アルミホイルで包んだサツマイモが乗っかったりするかもしれません。
おでんの鍋も乗るかも~。




                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。



寄り道しちゃいました

2010-12-07 23:00:41 | 日常あれこれ
     



古い少女マンガで「あるある!」と思ってしまうシチュエーションランキング - gooランキング




ブログを書こうと、gooにログインしたら、ランキングに目が行ってしまって寄り道しました。
あれや これや 見ていたら、もう、こんな時間!

今日書きたかったのは、オットの頭に草が芽吹いたら・・という話だったのですが、また後日・・。

いやいや。
そんなに引き伸ばすほどの話でもないから、短く終わらせましょう。

オットがね、畑の草取りをしたんだって。
「草の種が頭にたくさん飛んだ!」と言うので、こう言ってやったのよ。
「種から芽が出たら頭がにぎやかになっていいね~♪」

まあ、それだけの話。
オットの反応?
「ふんっ!」って笑って終わり。





                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。




その手はくわない

2010-12-06 20:03:37 | 日常あれこれ

     


夕方、電話が鳴ったので、誰かな、誰かな~と出てみたら、
「以前お世話になった北海道の海産物屋です!」とおっしゃる。
ん?
記憶にない。

それで、そのまま言いました。
「記憶にありません」
すると、先方は、
「え? 記憶にない? ‥わかりました」
と、電話を切りました。

「記憶にありません」と言いましたが、先週末に職場の友人Iちゃんから聞いた記憶があります。
ケータイに着信があったから電話したら、北海道の海産物屋だった・・と。
「もぉーーーっ! 電話代返してほしいよーー!」と言ってました。

どんな商売してるんでしょうね。
アブナイ、アブナイ。
明日、職場で皆に教えなきゃ~。





                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。



着陸~!

2010-12-05 20:57:37 | 孫。

     


今日のかいちゃんの遊びのキーワードは、「着陸」と「お馬さん」。

今日はとてもいいお天気だったので、ばーちゃんはお布団を干しました。
とりこんで畳んで、押入れの前に置いておきました。
じーちゃんが、かいちゃんを飛行機に見立てて抱きかかえ、ブーーーン!と走って
「ちゃくりーーーく!」と言いながら、布団の上にポン!と軽く投げ下ろす。
そんな遊びを延々と繰り返しました。
じーちゃん、おつかれ~。

そして、どうした拍子で始まったやら、四つん這いの じーちゃんの背中に かいちゃんが跨って、
お馬さんごっこ。
お馬さんは、また お布団のところまで行って、「ちゃくりーーーく!」とかいちゃんを転がします。
それを何度か繰り返すうちに、かいちゃんは自分から布団の上に転がり落ちるというワザを習得。
歓声をあげながら、また何度も何度も繰り返しました。
じーちゃん、おつかれ~。

飽きることなく「おうまさん!」を催促するかいちゃん。
疲労困憊のじーちゃん馬。
見かねたママが、「かいちゃん、帰ろうか」。
宴たけなわな感じだったから、「いやっ!」と泣くかと思いきや、案外あっさりと
「ありがとうございました!」と言って帰っていきました。

今日も じーちゃんは大活躍でした。
心地よい疲労感と満足感で、すでに じーちゃんは夢の中。。。
かいちゃんも寝たかな‥。



                  今日の晩ごはん  おでん、やきとり(塩)、味噌汁


                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。




ダイエットココア

2010-12-04 21:40:18 | 

       


空気が乾燥する季節。
風邪をひいてるわけでもないのに、急に咳き込んだりすることがあります。
そんなときのために‥と、キャンディを物色していたら、『ダイエットココア』と大書した
袋をみつけました。

ダイエットぉ~???
増量? 10%? 体重じゃなくて、キャンディの重量ね。
砂糖不使用。カロリー20%off。

ここまでは、まあ良しとしよう。

食物せんい8.4g(1製品あたり)
カカオポリフェノール295mg(1製品あたり)

こんな数字を示されても、よくわかりません。
わざわざ表示してあるくらいだから、多く含まれているというアピールでしょうけどね。

なめらか 練りココア入り
甘さひかえめ

これは美味しそうです。

‥というわけで、お買い上げ~~~。

そこそこ美味しいです。
「ダイエット」の文字は・・どうだろ?
あとで よく見たら、袋の裏に小さく「1粒 約12.5kcal」と書いてありました。

スタンダードな『かりんのど飴』も買いました。
これで、この冬の喉は安泰!  ・・だといいなぁ~。





                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。



金曜日はドリクマちゃん

2010-12-03 22:58:04 | 音楽

     


久しぶりにドリクマちゃんに会えました~♪
うっひょ~♪

ドリクマちゃんは、毎週金曜日になると、このブログに貼り付けてあるドリカムのガジェットから
出てきます。
ガジェットから‥と言っても、ガジェットからではなくて画面の下の方から、上がってくるの
ですけどね。

自分で貼り付けたガジェットではありますが、そんなに熱心に毎日見ているわけではありません。
さっき、ちょっと見てみたら、新アルバムが登場していました。
『LOVE CENTRAL』。
B'z貧乏のわたしは買えないので、ドリ友さんに貸してもらうことになっています。
前アルバムの『DO YOU DREAMS COME TRUE?』が出たときはB'z貧乏ではなかったので
自前でGETしましたが‥。

あー。
書いてるうちに、聴きたくなってきましたぁ~。
これにて失礼っ!




                  にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。