Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

「ほっ」

2011-12-09 | 日記
今年は例年の数倍、忙しかった・・・
先月末に沢山の仕事の山を一気に越えて、ようやくひと段落しました。
呼吸困難になりそうなほど走り続けていたので、
今は師走の慌ただしさを感じず、時間がゆっくりとろ~んと流れている気分です。
これも忙しさの後の、ご褒美かな。

長年愛用の珈琲ミルを久しぶりに出しました。
(ごめんよぉ~すっかり君を忘れていたよ・・・)
何年か前にリネンにスタンプをして、レースをつけてカバーを作りましたが、
ミルの形にあわせていたら、こんな形になりました。
どんな形にしようか、試行錯誤しながらちくちくと手で縫っていたのも
懐かしい。かなり満足の逸品です。

豆を挽くのは、ほっと一息つくまえの大事な儀式。
自分のためだけにガリガリガリガリ・・・といい香りを漂わせる時間は、
とっても贅沢なひとときです。手加減によって味も香りも違ってきます。
そしてなによりも「ほっ」の質が変わってきます。

心を亡くすと書く「忙しい」という漢字を作った人は、すごいな。
忙しさの中にいるときは、本当に心を亡くしてしまう気がします。
感性もかなり鈍感になってしまう。
もしろん、そんなことは後から思うこと。
忙しい最中は、考える余裕もありません。

心から「ほっ」とできる時間は、自分自身を取り戻す大事な時間。
貴重で、絶対必要な時間ですね。

今月は、五感を研ぎ澄ます何かをしよう・・・

先日、スクールクラスで話題になった、キャラメルパン。
手に入りにくいと聞いたけど、しっかりその日にゲットしました。
パッケージがそのままキャラメルだぁ。

そのままでも美味しいけど、トーストしたらキャラメルの甘い香りが増して、
さらにバターをぬったら、メープルシロップみたいなお味になりました。


ささやかな臭覚と味覚磨き。。。。かな?

む~


↓↓ぽっちとクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ