![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/521db3fe6666a3fbfa5e756390f04fd9.jpg)
使わなければ失う
Use It or Lose It
マイラ・ヒンドリーは、20 世紀で最も悪名高い殺人犯の 1 人でした。彼女の犯した罪は、ほとんど信じられないほど恐ろしいものでした。しかし、刑務所にいる間、彼女を定期的に訪問する決心をした人物がいました。ロングフォード卿 (1905 年 - 2001 年) は、マイラ・ヒンドリーを含む囚人を訪問して人生の大半を過ごした物議を醸す人物でした。しかし、神と訪問した人々に対する彼の慈悲と *忠実さ* を疑う人は誰もいません。彼が亡くなったとき、元囚人たちは何百人もの弔問客とともに、社会の追放者のために *忠実に* 戦いながら人生を送った男に別れを告げました。
Myra Hindley was one of the most notorious murderers of the twentieth century. Her crimes were almost unbelievably horrific. Yet, one person took it upon himself to visit her regularly while she was in prison. Lord Longford (1905–2001) was a controversial figure who spent much of his life visiting prisoners, including Myra Hindley. Yet, no one can doubt his compassion and his *faithfulness*, both to God and to those he visited. When he died, former prisoners joined hundreds of mourners to say farewell to the man who had spent his life *faithfully* fighting for society’s outcasts.
彼は今日の聖書箇所にあるイエスの言葉にインスピレーションを見出しました。死の床で彼は妻に尋ねました。「聖書の中で最も重要な引用文は何だか知っていますか?」彼は自らの質問に答え、イエスの次の言葉を引用して最後の言葉を語りました。「*私が獄中にあった時、あなたは私を訪ねて来てくれた*」(マタイ伝 25:36)。
He found inspiration in the words of Jesus from today’s passage. On his deathbed he asked his wife, ‘You know what the most important quotation from the Bible is?’ He spoke his last words by answering his own question, quoting the words of Jesus: ‘*I was in prison and you came to visit me*’ (Matthew 25:36).
人生は、あなたが勝たなければならない競争ではありません。それは、競争の場ではありません。人生は、大きな特権であり、チャンスです。神はあなたに賜物と能力を託し、それを使ってほしいと願っています。使わなければ、失ってしまいます。神は私たちに忠実であり、私たちも神に忠実であることを期待しています。
Life is not a competition that you have to win. It is not supposed to be a rat race. Life is a huge privilege and an opportunity. God has trusted you with gifts and abilities, which he wants you to use. Use them or lose them. He is faithful to us and he expects us to be faithful to him.
詩篇 18:43-50 ESV
[43] あなたは私を諸国民との争いから救い出し、諸国民のかしらとされました。私の知らなかった人々が私に仕えました。[44] 彼らは私のことを聞くとすぐに私に従い、異邦人たちは私にひれ伏して来ました。[45] 異邦人たちは意気消沈し、その城塞から震えながら出て来ました。[46] 主は生きておられます。私の岩はほめたたえられ、私の救いの神は高くあがめられますように。[47] 私に復讐を与え、諸国民を私の下に従わせた神。[48] 敵から私を救い出された神。まことに、あなたは私を、私に立ち向かう者たちの上に高く上げ、暴虐の人から私を救い出されました。[49] このゆえに、主よ、私は諸国民の中であなたをほめたたえ、御名を歌います。[50] 主はその王に大いなる救いをもたらし、その油そそがれた者、ダビデとその子孫にとこしえに慈しみを示されます。
https://bible.com/bible/59/psa.18.43-50.ESV
Psalm 18:43-50 ESV
[43] You delivered me from strife with the people; you made me the head of the nations; people whom I had not known served me. [44] As soon as they heard of me they obeyed me; foreigners came cringing to me. [45] Foreigners lost heart and came trembling out of their fortresses. [46] The Lord lives, and blessed be my rock, and exalted be the God of my salvation— [47] the God who gave me vengeance and subdued peoples under me, [48] who rescued me from my enemies; yes, you exalted me above those who rose against me; you delivered me from the man of violence. [49] For this I will praise you, O Lord, among the nations, and sing to your name. [50] Great salvation he brings to his king, and shows steadfast love to his anointed, to David and his offspring forever.
https://bible.com/bible/59/psa.18.43-50.ESV
神の忠実さ
God’s faithfulness
「親切にしなさい」と哲学者プラトンは言いました。「あなたが出会う人は皆、厳しい戦いを戦っているのだから。」聖書は、私たちが常に親切であるべきさらに強い理由を与えてくれます。神は常に私たちに親切です。その忠実さにより、神は私たちに「尽きることのない親切」を示してくださいます(50節)。
‘Be kind,’ said the philosopher Plato, ‘for everyone you meet is fighting a hard battle.’ The Bible gives us an even stronger reason to always be kind. God is always kind to us. In his faithfulness, he shows us ‘unfailing kindness’ (v.50).
ダビデは自分の人生を振り返り、神が自分と自分の子供や孫たち(「子孫」、50節)に「限りない慈しみ」を示してくださったことを知ることができました。神は周囲のすべての「民の攻撃」から彼を救い出しました(43a節)。神は彼を大きな責任を伴う指導者の地位に就かせました(43b節)。
David is able to look back at his life and see how God has shown ‘unfailing kindness’ to him and his children and grandchildren, (‘his descendants’, v.50). God had delivered him from all ‘the attacks of the people’ around (v.43a). He had put him in a position of leadership with great responsibility (v.43b).
神はダビデに「大いなる勝利」(50a節)を与え、彼を救い、高めました(48節)。ダビデは礼拝で応え(「私はあなたの御名を賛美します」、49b節)、神が「油を注がれた者」に対して忠実であったことに感謝しました(50b節)。
He had given David ‘great victories’ (v.50a) and had saved him and exalted him (v.48). David responded in worship (‘I will sing praises to your name’, v.49b), thanking God for his faithfulness to his ‘anointed’ (v.50b).
あなたもまた「油を注がれた者」です(コリント人への手紙第二 1:21-22; ヨハネの手紙第一 2:20)。神はあなたに「限りない慈しみ」を示してくださいます(詩篇 18:50)。神はいつも慈しみ深いのです。そして、神のようになりたければ、慈しみを目標にしてください。
You also are ‘anointed’ (2 Corinthians 1:21–22; 1 John 2:20). God will show you his ‘unfailing kindness’ (Psalm 18:50). He is kind all the time. And, if you want to be like him, make kindness your ambition.
主よ、あなたは私に忠実で、変わらぬ優しさを示してくださり、感謝します。私が出会うすべての人に優しくなれるよう助けてください。
Thank you, Lord, for your faithfulness to me, that you show me unfailing kindness. Help me to be kind to everyone I meet.
マタイ 25:14-46 ESV
[14] それは、旅に出る人のようなものである。彼は僕たちを呼び、財産を彼らに託した。[15] ひとりには五タラント、ほかの人には二タラント、ほかの人には一タラントと、おのおの能力に応じて与えて、出発した。[16] 五タラントを受け取った者は、すぐに行ってその金で商売をして、さらに五タラントもうけた。[17] 二タラントを受け取っていた者も、さらに二タラントもうけた。[18] 一タラントを受け取っていた者は、行って地を掘り、主人の金を隠しておいた。[19] ずいぶん経ってから、僕たちの主人が帰ってきて、彼らと決算をした。[20] 五タラントを受け取っていた者が進み出て、さらに五タラントを持ってきて言った。『ご主人様、あなたは私に五タラントをお預けになりましたが、 ほら、五タラント増やしたぞ。』[21] 主人は彼に言った。『よくやった、良い忠実な僕。あなたはわずかなものに忠実であったから、あなたをさらに多くのものの管理に任せて、ご主人様の喜びに入りなさい。』[22] 二タラントを持っていた者も進み出て言った。『ご主人様、あなたは私に二タラントをお預けになりました。ほら、さらに二タラント増やしました。』[23] 主人は彼に言った。『よくやった、良い忠実な僕。あなたはわずかなものに忠実であったから、さらに多くのものの管理に任せて、ご主人様の喜びに入りなさい。』[24] 一タラントを渡されていた者も進み出て言った。『ご主人様、私はあなたがまかなかった所で刈り取り、まかなかった所で集める、ひどい人だと承知していました。[25] それで恐ろしくなって、あなたのタラントを地に隠しておきました。さあ、あなたのものはあなたのものになります。』[26] しかし主人は彼に答えた。『悪い怠け者の僕だ。 あなたがたは、わたしが蒔かなかった所から刈り取り、散らさなかった所から集めることを、知っていたのか。[27] ならば、わたしの金を銀行に預けておけばよかった。そうすれば、わたしは帰ってきたとき、利息つきで自分のものを受け取れたであろうに。[28] だから、そのタラントを彼から取り上げて、十タラント持っている者に与えなさい。[29] すべて持っている人は与えられて豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられてしまうからである。[30] そして、その役立たずの僕を外の暗闇に追い出しなさい。そこでは泣き叫び、歯ぎしりするであろう。[31] 人の子が栄光のうちにすべての天使たちを従えて来るとき、彼はその栄光の座に着く。[32] すべての国民がそのみ前に集められ、羊飼いが羊と山羊とを分けるように、彼は人々をより分け、[33] 羊を右に、山羊を左に置くであろう。 [34] そのとき、王は右にいる人々に言うであろう。「わたしの父に祝福された人たちよ。さあ、世の初めからあなたがたのために用意されている御国を受けつぎなさい。 [35] あなたがたは、わたしが飢えていたときに食べさせ、渇いていたときに飲ませ、旅人であったときに宿を貸し、 [36] 裸のときに着せ、病気のときに見舞い、獄にいたときに訪ねてくれたからである。」 [37] そのとき、正しい者たちは答えて言うであろう。「主よ、いつ、私たちはあなたが空腹であるのを見て食物を与え、渇いているのを見て飲み物を与えましたか。 [38] また、いつあなたが旅人であるのを見て宿を貸し、裸のときに着せましたか。 [39] また、いつ私たちはあなたを病気や獄中で見かけ、面会しましたか。」 [40] すると、王は答えて言うでしょう。「よく聞きなさい。わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者の一人にしたのは、すなわち、わたしにしたのである。」 [41] そのとき、左にいる人々にも言うでしょう。「呪われた者たちよ。わたしを離れて、悪魔とその使いたちのために用意されている永遠の火にはいってしまえ。 [42] わたしは飢えていたのに、あなたがたはわたしに食べさせず、渇いていたのに、あなたがたはわたしに飲ませず、 [43] わたしは旅人であったのに、あなたがたはわたしを宿してくれず、裸であったのに、あなたがたはわたしに着せてくれず、病気で獄にいたのに、あなたがたはわたしを見舞ってくれなかったからです。』 [44] そのとき、彼らも答えて言うでしょう。『主よ、いつ、あなたが飢えていたり、渇いていたり、旅人であったり、裸であったり、病気であったり、獄にいたりして、わたしたちはあなたに世話をしませんでしたか。』 [45] そのとき、主は彼らに答えて言うでしょう。『よく聞きなさい。これらの最も小さい者のひとりにしなかったのは、すなわち、わたしにしなかったのです。』 [46] そして、これらの者は永遠の刑罰に入り、正しい者は永遠の命に入るのです。』
https://bible.com/bible/59/mat.25.14-46.ESV
Matthew 25:14-46 ESV
[14] “For it will be like a man going on a journey, who called his servants and entrusted to them his property. [15] To one he gave five talents, to another two, to another one, to each according to his ability. Then he went away. [16] He who had received the five talents went at once and traded with them, and he made five talents more. [17] So also he who had the two talents made two talents more. [18] But he who had received the one talent went and dug in the ground and hid his master’s money. [19] Now after a long time the master of those servants came and settled accounts with them. [20] And he who had received the five talents came forward, bringing five talents more, saying, ‘Master, you delivered to me five talents; here, I have made five talents more.’ [21] His master said to him, ‘Well done, good and faithful servant.You have been faithful over a little; I will set you over much. Enter into the joy of your master.’ [22] And he also who had the two talents came forward, saying, ‘Master, you delivered to me two talents; here, I have made two talents more.’ [23] His master said to him, ‘Well done, good and faithful servant. You have been faithful over a little; I will set you over much. Enter into the joy of your master.’ [24] He also who had received the one talent came forward, saying, ‘Master, I knew you to be a hard man, reaping where you did not sow, and gathering where you scattered no seed, [25] so I was afraid, and I went and hid your talent in the ground. Here, you have what is yours.’ [26] But his master answered him, ‘You wicked and slothful servant! You knew that I reap where I have not sown and gather where I scattered no seed? [27] Then you ought to have invested my money with the bankers, and at my coming I should have received what was my own with interest. [28] So take the talent from him and give it to him who has the ten talents. [29] For to everyone who has will more be given, and he will have an abundance. But from the one who has not, even what he has will be taken away. [30] And cast the worthless servant into the outer darkness. In that place there will be weeping and gnashing of teeth.’ [31] “When the Son of Man comes in his glory, and all the angels with him, then he will sit on his glorious throne. [32] Before him will be gathered all the nations, and he will separate people one from another as a shepherd separates the sheep from the goats. [33] And he will place the sheep on his right, but the goats on the left. [34] Then the King will say to those on his right, ‘Come, you who are blessed by my Father, inherit the kingdom prepared for you from the foundation of the world. [35] For I was hungry and you gave me food, I was thirsty and you gave me drink, I was a stranger and you welcomed me, [36] I was naked and you clothed me, I was sick and you visited me, I was in prison and you came to me.’ [37] Then the righteous will answer him, saying, ‘Lord, when did we see you hungry and feed you, or thirsty and give you drink? [38] And when did we see you a stranger and welcome you, or naked and clothe you? [39] And when did we see you sick or in prison and visit you?’ [40] And the King will answer them, ‘Truly, I say to you, as you did it to one of the least of these my brothers, you did it to me.’ [41] “Then he will say to those on his left, ‘Depart from me, you cursed, into the eternal fire prepared for the devil and his angels. [42] For I was hungry and you gave me no food, I was thirsty and you gave me no drink, [43] I was a stranger and you did not welcome me, naked and you did not clothe me, sick and in prison and you did not visit me.’ [44] Then they also will answer, saying, ‘Lord, when did we see you hungry or thirsty or a stranger or naked or sick or in prison, and did not minister to you?’ [45] Then he will answer them, saying, ‘Truly, I say to you, as you did not do it to one of the least of these, you did not do it to me.’ [46] And these will go away into eternal punishment, but the righteous into eternal life.”
https://bible.com/bible/59/mat.25.14-46.ESV
忠実な人生
A life of faithfulness
どうすれば「忠実」でいられるでしょうか(21、23節)?
How can you be ‘faithful’ (vv.21,23)?
使わなければ失う
Use it or lose it
神は寛大で親切です。神は私たちに多くのものを与えてくれます。このたとえ話では、「金の袋」(または「才能」、一部の翻訳では英語の「才能」の語源)はお金だけでなく、才能、スキル、時間、エネルギー、教育、知性、強さ、影響力、機会も表しています。
God is generous and kind. He gives us so much. In the parable, the ‘bag of gold‘ (or ‘talent’, as is used in some translations and is the origin of the English word ‘talent’) represents not only your money but your gifts, skills, time, energy, education, intellect, strength, influence and opportunities.
与えられたものに対して忠実でありなさい。もっと与えられていればよかったのにと思うのは無駄です。ただ、与えられたもので最善を尽くすように求められているのです。
Be faithful with whatever you have been given. It is no good wishing that you had been given more. You are simply called to do the best you can with what you have.
忠実であるということは、神が与えてくださった賜物や能力を使うことを意味します。私は時々、「恐れていたのです」(25節)と言った三番目の僕のような誘惑に駆られます。私たちは失敗や他人が自分についてどう思うか、あるいはそれに伴う大変な仕事や責任を恐れて、自分の才能を隠します。
To be faithful means to use the gifts and abilities that God has given you. I am sometimes tempted to be like the third servant who said, ‘I was afraid’ (v.25). We hide our talents because we are afraid of failure and what others may think of us, or of the hard work and responsibility that may be involved.
「人生で犯す最大の過ちは、過ちを犯すのではないかと絶えず恐れることだ」と言われています。
It has been said that ‘The greatest mistake you could make in life is to be continually fearing you will make one.’
5タラントを受け取った僕も、2タラントを受け取った僕も、すべてを失う危険を冒さなければならなかったに違いありません。信仰をもって一歩踏み出し、自分の才能を使い、失敗の危険を冒してください。
The servant who received five talents and the one who received two talents must both have had to risk losing it all. Step out in faith, use your gifts and risk failure.
イエスは、要するに「使わなければ失ってしまう」と言いました(28~30節)。あなたが持っているもので最善を尽くすなら、神はあなたにさらに多くを与えてこう言われます。「よくやった、良い忠実な僕よ。あなたはわずかなことに忠実であったから、私はあなたに多くのことを任せよう。さあ、あなたの主人の喜びを分かち合いなさい」(21、23節)。
Jesus said, in effect, ‘use them or lose them’ (vv.28–30). If you do the very best with what you have, God will give you more and say, ‘Well done, good and faithful servant! You have been faithful with a few things; I will put you in charge of many things. Come and share your master’s happiness!’ (vv.21,23).
最も小さく、最も最後の者を変装したイエスとして見る
See the least and the last as Jesus in disguise
イエスはこう言われました。「わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしたことです」(40節)。イエスは、この世で最も弱い者、最も困っている者のために私たちが何をするかによって、イエスへの忠実さが示されると教えています(35~36節、42~43節)。
Jesus said, ‘Whatever you did for one of the least of these brothers and sisters of mine, you did for me’ (v.40). He tells us that faithfulness to him is shown in what we do for the most vulnerable and most needy in our world (vv.35–36,42–43):
飢えた人々
何百万人もの人々が飢えで死にかけています。飢えた人々に食事を与えるたびに、イエスに出会うのです。マザー・テレサはこう言いました。「死にゆく人々、望まれない人々、愛されていない人々、彼らは変装したイエスなのです。」
The hungry
Millions of people are dying of starvation. Every time you feed the hungry, you encounter Jesus. Mother Teresa said, ‘The dying, the unwanted, the unloved – they are Jesus in disguise.’
見知らぬ人
ホームレス、難民、亡命希望者になることは、人生で最も辛い経験の一つに違いありません。あなたが「見知らぬ人」である人々に出会ったとき、そしてホームレスの世話をし、彼らに住まいを提供し、彼らをあなたのコミュニティの中心に招き入れるとき、あなたはイエスに出会うのです(35b、38節)。
The stranger
To be homeless, a refugee or an asylum seeker must be one of the most painful experiences of life. When you encounter people who are ‘strangers’ and when you look after the homeless, provide them with shelter and invite them into the heart of your community, you encounter Jesus (vv.35b,38).
病人
イエス様に出会うもう一つの方法は、病院、自宅、教会など、病人に奉仕することです。病人のために祈るたびに、イエス様に出会う機会があります。
The sick
Another way in which you can meet Jesus is through ministering to those who are sick, whether they are in hospital, at home or at church. Every time you pray for the sick you have the opportunity to encounter Jesus.
囚人
刑務所にいる人々は、社会の「最後で最下層」のカテゴリーに属することが多い。イエスは、私たちが「罪人」に対するイエスの慈悲と受容に倣うよう呼びかけている。私たちも赦された罪人であることを忘れてはならない。
The prisoners
Those in prison often come from the category of ‘the last and the least’ of our society. Jesus challenges us to imitate his grace and acceptance of ‘sinners’. We need to remember that we too are forgiven sinners.
刑務所を訪れたり、刑務所から出てきた人たちを世話したり指導したりすることは、大きな特権です。刑務所の牧師長が、初めて刑務所に入ったとき、イエスを連れて行こうと思ったと言っていたのを覚えています。彼はすぐに、イエスがすでにそこにいることに気付きました。それ以来、イエスに出会うために刑務所に行くようになったと彼は言いました。
It is a huge privilege to go into the prisons or to care for and mentor prison-leavers. I remember the chaplain general to the prison service saying that when he first went into the prisons, he thought he would take Jesus in with him. He soon realised that Jesus was already there. He said that from then on he went into the prisons in order to encounter Jesus.
これらすべての領域において、イエスはこう言っています。「わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、すなわちわたしにしたことだ」(40節)。イエスは、栄光のうちに再臨されるときには裁きがあり(31~33節)、人々を驚かせる分離を伴う(37、44節)と語っています。私たちがイエスにどう応答するかによって、永遠の結果がもたらされます(30、46節)。
In all these areas Jesus says, ‘Whatever you did for one of the least of these brothers and sisters of mine, you did for me’ (v.40). Jesus tells us that when he comes again in glory there will be a judgment (vv.31–33), and it will involve a separation that will surprise people (v.37,44). How we respond to Jesus has eternal consequences (vv.30,46).
主よ、私が最も小さい者、最後の者に手を差し伸べるとき、あなたに出会えることを感謝します。
Lord, thank you that when I reach out to the least and the last, I encounter you.
ヨブ40:3–42:17
Job 40:3–42:17
ヨブ記 40:3 新共同訳
[3] ヨブは主に答えて言った。
https://bible.com/bible/1819/job.40.3.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3
ヨブの忠実さ
Job’s faithfulness
神はあなたが受胎した瞬間から、あなたのために良い計画を持っておられました。また、ヨブのためにも良い計画を持っておられました。最初から、神はヨブの回復と祝福を計画しておられたのです。
God has had a good plan for you from the moment you were conceived. He also had a good plan for Job. Right from the start he had planned Job’s restoration and blessing.
ヨブは歴史を通じてその忠実さで記憶されています。使徒ヤコブはこう言っています。「あなた方はヨブの忍耐について聞き、主が最終的に成し遂げられたことを見たのです」(ヤコブ5:11)。
Job is remembered throughout history for his faithfulness. The apostle James says, ‘You have heard of Job’s perseverance and have seen what the Lord finally brought about’ (James 5:11).
神は再びヨブに質問を投げかけ、ヨブには「あまりにも不思議で、知ることができない」ものがあることを悟らせます(ヨブ記 42:3b)。ヨブは神の誠実さにすがります。「私は、あなたがすべてのことをなさることを知っています。あなたの計画は、どんなことでもくじかれることはありません」(2節)。これは、人生で物事が計画通りに進まないときにすがるべき素晴らしい約束です。神はあなたのために良い計画を持っており、それはくじかれることはありません。
Once again God fires questions at Job making him realise that there are simply some things ‘too wonderful for [Job] to know’ (Job 42:3b). Job holds on to the God's faithfulness, ‘I know that you can do all things; no plan of yours can be thwarted’ (v.2). This is a wonderful promise to hold on to when things in your life are not going according to your plans. God has a good plan for you and it will not be thwarted.
神は私たちに問題のない人生を与えてはくれません。私たちの疑問すべてに答えて下さるわけではありません。しかし、私たちが問題を抱えているときに神は私たちとともにいると確信させて下さるのです。
God does not give us trouble-free lives. He does not answer all our questions. But he does reassure us that he is with us in our troubles.
神はヨブに、彼を傷つけ、失望させ、不当に非難し、裁き、批判した友人たちのために祈るようにと告げます(7-8節)。ヨブは彼らを許し、彼らのために祈ることで完全な許しを示しました。ヨブが彼らのために執り成しをすると、神は友人たちのためのヨブの祈りを受け入れただけでなく、「主は彼を再び繁栄させ、以前の2倍のものを彼に与えた」(10節)と言われました。
God tells Job to pray for his friends who had hurt him, let him down, wrongly accused him, judged him and criticised him (vv.7–8). Job forgave them and showed his total forgiveness by praying for them. As he interceded for them, God not only accepted Job’s prayer for his friends but also, ‘The Lord made him prosperous again and gave him twice as much as he had before’ (v.10).
ジョイス・マイヤーはこう書いています。「もしあなたが神の道に従うなら、神はあなたの苦労に倍の報いを与えてくださる。」 「主はヨブの人生の後半を前半よりも祝福された」(12節)。ダビデの場合と同様に、神はヨブとその子孫に慈悲を示されました(16節)。
Joyce Meyer writes, ‘If you do things God’s way, he will give you double for your trouble.’ ‘The Lord blessed the latter part of Job’s life more than the first’ (v.12). As with David, God showed his kindness to him and his descendants (v.16).
ヨブは苦難に直面しても粘り強く耐えたことを称賛されています(ヤコブ 5:10–11)。サタンは苦難がヨブを神から遠ざける原因になると信じていました。ヨブの粘り強さはサタンが間違っていたことを証明しました。ヨブは時として残酷なほど正直でしたが、それでも順調な時も大きな試練の時も神への崇拝を維持することができました。
Job is commended for his perseverance in the face of suffering (James 5:10–11). Satan believed that suffering would cause Job to turn away from God. Job’s perseverance demonstrated that Satan was wrong. With brutal honesty at times, Job was nonetheless able to maintain his worship of God in good times and times of great trial.
イエスの忍耐は、苦しみにどう対処するかという私たちの模範です。忠実に忍耐して対処すれば、サタンは打ち負かされます。ヨブはキリストの「型」です。十字架上の苦しみに対するイエスの忠実な忍耐により、サタンは完全に、そして永久に打ち負かされました。
His perseverance is an example to us of how to respond to suffering. When you respond with faithful perseverance, Satan is defeated. Job is a ‘type’ of Christ. Through Jesus’ faithful perseverance in response to his suffering on the cross, Satan has been totally defeated, once and for all.
主よ、私が自分の才能に忠実であり、友人のために祈り、ヨブのように忍耐できるよう助けてください。
Lord, help me to be faithful with my talents, in praying for my friends and to persevere like Job.
ピッパはこう付け加えます
マタイ 25:14–30
マタイ 25 章の才能の話では、すでに多くの才能を持っている人にさらに与えるというのは、一見まったく公平ではないように思えます。才能を使うのを恐れすぎた男が気の毒です。私も彼の気持ちがわかります。失敗を恐れたり、愚か者と思われたくないという気持ちが、私たちを阻むことがあります。しかし、神は私たちだけが果たせる目的のために、私たちを今の姿に造られました。
Pippa Adds
Matthew 25:14–30
In the story of the talents in Matthew 25, at first glance it does not seem at all fair, giving more to a person who already has a lot. I feel sorry for the man who was too frightened to use his talent. I can relate to him. Sometimes fearing to fail or not wanting to look a fool can hold us back. But God has made us the way we are for a purpose that only we can fulfil.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます