言葉を善のために使う方法
How to Use Your Words for Good
科学用語を含めると、英語には 1,000,000 語以上の単語があります。平均的な人は約 20,000 語を知っており、1 週間に 2,000 語の異なる単語を使用し、1 日に約 16,000 語を話します。あなたの言葉は重要です。しかし、最も重要なのは、話す単語の数ではなく、選択する単語の種類と、その単語を使用する目的です。
If you include scientific words, there are over 1,000,000 words in the English language. The average person knows about 20,000 words, uses 2,000 different words a week and speaks about 16,000 words a day. Your words matter. However, what matters most is not the number of words you speak but the kind of words you choose and the purpose for which you use them.
使徒ヤコブは、「舌は体の一部分にすぎませんが」非常に強力であると言っています (ヤコブ 3:5)。今日の聖句では、使徒ヤコブが述べているように、言葉がどのように善にも悪にも使われるかがわかります。毎日、あなたは破壊するか建てるかという大きな可能性を秘めています。今日の聖句では、言葉を善のために使うための *6 つの鍵* がわかります。
The apostle James tells us that although ‘the tongue is a small part of the body’ it is extremely powerful (James 3:5). In the passages for today, we see how your words can be used, just as the apostle James describes, for good or evil. Each day you have great potential: either to destroy or to build. In our passages for today we see *six keys* to using your words for good.
箴言 4:1-9 ESV
[1] 子らよ、父の教えを聞き、注意して悟りを得よ。[2] わたしは良い戒めをあなたたちに与える。わたしの教えを捨ててはならない。[3] わたしが父の子で、母の目にただひとりの子として映ったとき、父はわたしに教えを授け、わたしに言った。「わたしの言葉を心に留め、わたしの戒めを守り、生きよ。[5] 知恵を得よ。悟りを得よ。わたしの口の言葉を忘れてはならない。また、わたしの口の言葉から目をそらしてはならない。[6] 知恵を捨ててはならない。そうすれば、知恵はあなたを守る。知恵を愛しなさい。そうすれば、知恵はあなたを守る。[7] 知恵の初めはこれである。知恵を得よ。あなたが得るものはすべて悟りを得よ。[8] 知恵を高く評価しなさい。そうすれば、知恵はあなたを高め、あなたがそれを抱きしめるなら、知恵はあなたを敬う。[9] 知恵はあなたの頭に美しい冠を置き、美しい冠を授けてくれる。」
https://bible.com/bible/59/pro.4.1-9.ESV
Proverbs 4:1-9 ESV
[1] Hear, O sons, a father’s instruction, and be attentive, that you may gain insight, [2] for I give you good precepts; do not forsake my teaching. [3] When I was a son with my father, tender, the only one in the sight of my mother, [4] he taught me and said to me, “Let your heart hold fast my words; keep my commandments, and live. [5] Get wisdom; get insight; do not forget, and do not turn away from the words of my mouth. [6] Do not forsake her, and she will keep you; love her, and she will guard you. [7] The beginning of wisdom is this: Get wisdom, and whatever you get, get insight. [8] Prize her highly, and she will exalt you; she will honor you if you embrace her. [9] She will place on your head a graceful garland; she will bestow on you a beautiful crown.”
https://bible.com/bible/59/pro.4.1-9.ESV
1. 賢明な言葉に耳を傾ける
1. Listen to wise words
人生の終わりに、自分が下した決断を後悔しながら振り返りたくはありません。知恵は、後で満足できる決断を今下すのに役立ちます。
I do not want to get to the end of my life and look back with regret at the decisions I have made. Wisdom helps you to make decisions now that you will be happy with later.
この箇所から、私たちは賢明な言葉や他人の教えから学ぶことの価値が分かります。「心を尽くして私の言葉をとらえなさい。…知恵を得よ、悟りを得よ。私の言葉を忘れてはならない。それからそれてはならない。」(4-5節)。学ぶ意欲は知恵の核心です。学ぶことには大変な努力が必要ですが、非常に価値があります。「知恵は最も優れている。だから、知恵を得よ。たとえあなたのすべてを失っても、悟りを得よ。」(7節b)。
In this passage we see the value of learning from the wise words and teaching of others: ‘Lay hold of my words with all your heart… Get wisdom, get understanding; do not forget my words or swerve from them’ (vv.4–5). A willingness to learn is at the heart of wisdom. Although it requires hard work, it is of immense value: ‘Wisdom is supreme: therefore get wisdom. Though it cost all you have, get understanding’ (v.7b).
ここでは、若者が老人から学ぶことに焦点が当てられています。父親は息子たちに「息子たちよ、父の教えに聞き従いなさい…」(1節)と教えています。子供たちは両親からできるだけ多くのことを学ぶように勧められています。両親には、子供たちにできるだけ多くの知恵を伝える責任があります。
Here the focus is on the young learning from the old. A father teaches his sons, ‘Listen, my sons, to a father’s instruction…’ (v.1). Children are encouraged to learn as much as they can from their parents. Parents have a responsibility to pass on as much wisdom as possible to their children.
生涯を通じて、学ぶことに価値を置き、尊重し、受け入れなさい(第8節)。私の祖母はよくこう言っていました。「学ぶことをやめてしまったら、死にたいと思う。」
All the way through your life, value learning, esteem it and embrace it (v.8). As my grandmother used to say, ‘The day I stop learning, I wish to die.’
賢い言葉を聞くだけでは十分ではありません。それを実践するのです(2、4、5節b)。神の言葉を実践すれば、知恵が得られます。
It is not enough to listen to wise words; live them out (vv.2,4,5b). Put God’s words into practice and you will acquire wisdom.
あなたがこの知恵と理解を得るなら、「彼女はあなたの人生を輝かしくし、あなたの人生を優雅に飾り、あなたの日々を美しさで飾ってくれるでしょう」(8-9節、MSG)。
If you gain this wisdom and understanding, ‘She’ll make your life glorious. She’ll garland your life with grace. She’ll festoon your days with beauty’ (vv.8–9, MSG).
主よ、賢明な言葉を読み、聞き、そしてあなたの教えを人生で実践することによって、私が知恵と理解を深めることができるよう助けてください。
Lord, help me to grow in wisdom and understanding by reading and listening to wise words – and putting your teaching into practice in my life.
マタイ 24:1-31 ESV
[1] イエスが神殿を出て行かれると、弟子たちが来て神殿の建物を指差した。 [2] しかしイエスは彼らに答えて言われた、「あなたがたは、これらをみな見ているではないか。よくよくあなたがたに言うが、ここには、くずされない石が一つも残らないであろう」。 [3] イエスがオリーブ山に座っておられると、弟子たちがひそかにみもとに来て言った、「お話しください。いつ、そのようなことが起こるのでしょうか。また、あなたが来られる時と世の終わりには、どんな前兆がありますか」。 [4] イエスは彼らに答えて言われた、「だれにも惑わされないように気をつけなさい。 [5] 多くの者がわたしの名を名乗って現れ、『わたしがキリストだ』と言い、多くの人を惑わすであろう。 [6] また、戦争や戦争のうわさを聞くであろう。驚かないように気をつけなさい。それは必ず起こるが、終わりはまだ来ていないからである。 [7] 国民は国民に、王国は王国に敵対して立ち上がり、あちこちに飢饉や地震が起こります。[8] これらはみな、産みの苦しみの始まりにすぎません。[9] そのとき、人々はあなたがたを患難に引き渡し、殺します。また、わたしの名のゆえに、あなたがたはすべての国民に憎まれます。[10] そのとき、多くの人が離れ去り、互いに裏切り、憎み合います。[11] また、多くのにせ預言者が起こって、多くの人を惑わします。[12] また、不法がはびこるので、多くの人の愛が冷たくなります。[13] しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。[14] そして、この御国の福音は、すべての国民にあかしするために、全世界に宣べ伝えられます。それから、終わりが来ます。 [15] 預言者ダニエルによって語られた荒らす憎むべきものが聖なる場所に立つのを見たら(読者よ、悟れ)、 [16] そのとき、ユダヤにいる者は山に逃げよ。 [17] 屋上にいる者は、家の中のものを取りに降りるな。 [18] 野にいる者は、上着を取りに引き返してはならぬ。 [19] その日には、妊婦や乳飲み子に乳を飲ませている者たちは、わざわいである。 [20] 逃げるのが冬や安息日にならないように祈りなさい。 [21] そのとき、世の初めから今に至るまで、かつてなかったような、またこれからもないような大きな患難があるからである。 [22] もしその日々が短くされなかったなら、救われる人はひとりもいなかったであろう。しかし、選ばれた者たちのために、その日々は短くされるのです。 [23] そのとき、だれかがあなたがたに、『見よ、ここにキリストがいる』、あるいは、『あそこにいる』と言っても、信じてはいけません。 [24] にせキリストたち、にせ預言者たちが起こって、できれば、選ばれた者たちをも惑わそうとして、大きなしるしと不思議な業とを行います。 [25] 見よ、わたしは前もってあなたがたに話しておいたのです。 [26] だから、もし人々が、『見よ、彼は荒野にいる』と言っても、出て行ってはなりません。また、『見よ、彼は奥の部屋にいる』と言っても、信じてはいけません。 [27] いなずまが東から西にひらめき渡るように、人の子も現れるのです。 [28] 死体のあるところには、はげたかが集まります。 [29] その日の苦難の後、たちまち、太陽は暗くなり、月は光を放たず、星は天から落ち、天の力は揺り動かされます。 [30] そのとき、人の子のしるしが天に現れ、そのとき、地上のすべての部族は嘆き、人の子が力と大いなる栄光をもって天の雲に乗って来るのを人々は見るであろう。 [31] そして、彼は大いなるラッパの音とともに天使たちを遣わし、彼らは天の果てから果てまで、四方から選民を集めるであろう。
https://bible.com/bible/59/mat.24.1-31.ESV
Matthew 24:1-31 ESV
[1] Jesus left the temple and was going away, when his disciples came to point out to him the buildings of the temple. [2] But he answered them, “You see all these, do you not? Truly, I say to you, there will not be left here one stone upon another that will not be thrown down.” [3] As he sat on the Mount of Olives, the disciples came to him privately, saying, “Tell us, when will these things be, and what will be the sign of your coming and of the end of the age?” [4] And Jesus answered them, “See that no one leads you astray. [5] For many will come in my name, saying, ‘I am the Christ,’ and they will lead many astray. [6] And you will hear of wars and rumors of wars. See that you are not alarmed, for this must take place, but the end is not yet. [7] For nation will rise against nation, and kingdom against kingdom, and there will be famines and earthquakes in various places. [8] All these are but the beginning of the birth pains. [9] “Then they will deliver you up to tribulation and put you to death, and you will be hated by all nations for my name’s sake. [10] And then many will fall away and betray one another and hate one another. [11] And many false prophets will arise and lead many astray. [12] And because lawlessness will be increased, the love of many will grow cold. [13] But the one who endures to the end will be saved. [14] And this gospel of the kingdom will be proclaimed throughout the whole world as a testimony to all nations, and then the end will come. [15] “So when you see the abomination of desolation spoken of by the prophet Daniel, standing in the holy place ( let the reader understand), [16] then let those who are in Judea flee to the mountains. [17] Let the one who is on the housetop not go down to take what is in his house, [18] and let the one who is in the field not turn back to take his cloak. [19] And alas for women who are pregnant and for those who are nursing infants in those days! [20] Pray that your flight may not be in winter or on a Sabbath. [21] For then there will be great tribulation, such as has not been from the beginning of the world until now, no, and never will be. [22] And if those days had not been cut short, no human being would be saved. But for the sake of the elect those days will be cut short. [23] Then if anyone says to you, ‘Look, here is the Christ!’ or ‘There he is!’ do not believe it. [24] For false christs and false prophets will arise and perform great signs and wonders, so as to lead astray, if possible, even the elect. [25] See, I have told you beforehand. [26] So, if they say to you, ‘Look, he is in the wilderness,’ do not go out. If they say, ‘Look, he is in the inner rooms,’ do not believe it. [27] For as the lightning comes from the east and shines as far as the west, so will be the coming of the Son of Man. [28] Wherever the corpse is, there the vultures will gather. [29] “Immediately after the tribulation of those days the sun will be darkened, and the moon will not give its light, and the stars will fall from heaven, and the powers of the heavens will be shaken. [30] Then will appear in heaven the sign of the Son of Man, and then all the tribes of the earth will mourn, and they will see the Son of Man coming on the clouds of heaven with power and great glory. [31] And he will send out his angels with a loud trumpet call, and they will gather his elect from the four winds, from one end of heaven to the other.
https://bible.com/bible/59/mat.24.1-31.ESV
2. イエスの言葉に固執する
2. Hold on to the words of Jesus
世はいつ終わるのでしょうか。どのように終わるのでしょうか。ここでイエスが弟子たちに語った言葉は、未来についてです。イエスは、エルサレムの陥落(西暦 70 年に起こった)と終末(マタイ 24:2 にある質問)についての弟子たちの質問に答えています。この箇所は、2 つのテーマを切り離すのが難しいため、混乱しているように思われるかもしれません。イエスの目的は、将来の具体的な予定を示すことではなく、弟子たちがこれから起こることに心配したり、気を取られたりしないように助けることでした。
When will the world end? How will it end? Jesus’ words here to his disciples are about the future. He answers their questions about the fall of Jerusalem (which took place in AD 70), and about the end times (the question is in Matthew 24:2). The passage can seem confusing, as it is difficult to disentangle the two themes. Jesus’ purpose was not to give a specific schedule for the future, but to help his disciples not to worry or be distracted by what will happen.
イエスはこのセクション(今日から始まり明日まで)の終わりに、「天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない」(35節)と言っています。終末については不確実な点がたくさんあります。しかし、いくつかのことは明らかです。
Jesus says, at the end of this section (which starts today and ends tomorrow), that ‘Heaven and earth will pass away, but my words will never pass away’ (v.35). There is a lot of uncertainty about the end times. However, some things are clear:
多くの偽りの主張があるでしょう (4-5,23-26 節)
動乱、迫害、分裂、さらには離反さえ起こるでしょう (6-12 節)
大勢の人々の愛は冷えていくでしょう (12 節、AMP)
それが実際に起こると、それは誰の目にも明らかになります (27-31 節)。
There will be lots of false claims (vv.4–5,23–26)
There will be upheaval, persecution, division and even falling away (vv.6–12)
The love of the great body of people will grow cold (v.12, AMP)
When it does actually happen, it will be obvious to everyone (vv.27–31).
イエスは最初に弱さをもって来られました。二度目に来るときには力をもって戻って来られます(27,30-31節)。
The first time, Jesus came in weakness. The second time he comes, he will return in power (vv.27,30–31).
イエスの再来を待つ間、イエスの言葉を心に留め、あなたの愛が「冷え」ないようにしてください(12節)。あなたの最初の愛を思い出し、イエスへの愛で心を燃え上がらせ続けることが非常に重要です(黙示録2:4)。ジョイス・マイヤーはこう書いています。「あなたの人生に愛をかき立ててください。配偶者、家族、友人、隣人、同僚への愛です。傷つき、助けを必要としている人々に手を差し伸べてください。人々のために祈り、彼らを祝福してください。毎朝、心の中で最初に思い浮かぶのが、その日、他の誰かを祝福する方法であるほど成長してください。」
As you wait for Jesus to return, hold onto his words and refuse to allow your love to ‘grow cold’ (v.12). It is so important to keep your heart on fire with love for him, remembering your first love (Revelation 2:4). As Joyce Meyer writes, ‘Stir up love in your life – towards your spouse and towards your family, friends, neighbours and co-workers. Reach out to others who are hurting and in need. Pray for people and bless them. Grow to the point that one of your first thoughts each morning in your heart is about how you can bless someone else that day.’
3. 預言の言葉を見分ける
3. Discern prophetic words
「預言」は聖霊の賜物です。「預言者」の言葉に注意深く耳を傾けてください。この一節は、真の預言の重要性を私たちに思い出させます(ただし、現代の預言は聖書の預言と同じレベルの権威を持つものではありません)。
‘Prophecy’ is a gift of the Holy Spirit. Listen carefully to the words of the ‘prophet’. This passage reminds us of the importance of genuine prophecy (although no modern-day prophecies will have the same level of authority as those in Scripture).
本当の預言と偽りの預言を区別する必要があります。イエスは偽預言者に対して警告しています。彼らは「現れて、多くの人を惑わす」(マタイ 24:11)。イエスは、偽預言者が「私がキリストだ」と主張して人々を惑わそうとすると警告しています(4-5節)。人々は「見よ、ここにキリストがいる」とか「あそこにいる」と言うでしょう(23節)。イエスは彼らを信じないように警告しています。彼らは「どこにでも現れる偽りの救世主、嘘つきの説教者」です(24節、MSG)。
We need to distinguish between true and false prophecy. Jesus warns against false prophets who ‘will appear and deceive many people’ (Matthew 24:11). He warns that the false prophets will try to deceive people by claiming, ‘I am the Christ’ (vv.4–5). People will say, ‘‘‘Look, here is the Christ!” or, “There he is!”’ (v.23). Jesus warns us not to believe them. They are ‘Fake Messiahs and lying preachers [who] are going to pop up everywhere’ (v.24, MSG).
一方、イエスは真の預言者の言葉を肯定しています。イエスは、「預言者ダニエルを通して語られた」(15節)言葉が成就すると宣言しています(ダニエル書9:27、11:31、12:11参照)。イエスは預言者イザヤの言葉を引用しています(イザヤ書13:10、34:4参照)。「太陽は暗くなり、月はその光を放たず、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう」(マタイによる福音書24:29)。
On the other hand, Jesus affirms the words of the true prophets. He announces that the words ‘spoken of through the prophet Daniel’ (v.15) will be fulfilled (see Daniel 9:27; 11:31; 12:11). He quotes from the prophet Isaiah (see Isaiah 13:10; 34:4): ‘the sun will be darkened, and the moon will not give its light; the stars will fall from the sky, and the heavenly bodies will be shaken’ (Matthew 24:29).
実際、彼は再臨について記述する中で(27節以降、特に30節を参照)、ダニエルが預言した救世主である人の子であると暗に主張しています(ダニエル書7:13参照)。
In fact, in his description of his return (v.27 onwards; see especially v.30), he is making an implicit claim to be the messianic Son of Man prophesied by Daniel (see Daniel 7:13).
4. 人生を変える言葉を話す
4. Speak life-changing words
18 歳のとき、イエスの言葉が私の人生を完全に変えました。それ以来、イエスのメッセージが人々の人生を変える力を、喜びと驚きをもって見てきました。
The words of Jesus totally changed my life when I was eighteen years old. Since then I have watched with joy, and often astonishment, the power of his message to transform the lives of other people.
イエスの最初の来臨と二度目の来臨の間、私たちはこの人生を変える福音のメッセージを全世界に伝える使命を与えられました。「そして、この御国の福音は、すべての国々に証しとして、全世界に宣べ伝えられるであろう。それから、終わりの時が来る」(マタイ 24:14)。
Between the first coming of Jesus and his second coming, we have been given the task of taking this life-changing message of the gospel to the whole world. ‘And this gospel of the kingdom will be preached in the whole world as a testimony to all nations, and then the end will come’ (Matthew 24:14).
福音の言葉は力強く、人生を変える力を持っています。使徒パウロはこう書いています。「私は福音を恥じません。福音は、信じるすべての人にとって救いを得させる神の力だからです」(ローマ1:16)。福音の宣教を決してあきらめないでください。あなたは、この人生と永遠に人々の人生を根本的に変える可能性を秘めた言葉を託されるという大きな特権を持っています。
The words of the gospel are powerful and life-changing. The apostle Paul wrote, ‘I am not ashamed of the gospel, because it is the power of God for the salvation of everyone who believes’ (Romans 1:16). Never give up on the proclamation of the gospel. You have the great privilege of being entrusted with words that have the potential to change people’s lives in a radical way – for this life and into eternity.
主よ、あなたの言葉が永遠であることを感謝します。世界で最も力強い言葉を使って、イエスによって人々の人生が変えられるのを見ることができるというこの上ない特権に感謝します。このメッセージをできるだけ多くの人に伝えるために、あらゆる機会をとらえることができるよう助けてください。
Lord, thank you that your words are eternal. Thank you for the immense privilege of being able to use the most powerful words in the world to see people’s lives transformed by Jesus. Help me to take every opportunity to get this message out to as many people as possible.
ヨブ 35:1–37:24
Job 35:1–37:24
ヨブ記 35:1 新共同訳
[1] エリフは更に言った。
https://bible.com/bible/1819/job.35.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3
5. 空虚な言葉を言わないようにする
5. Avoid speaking empty words
エリヒュの言葉による攻撃は、いつものように嘘と半分真実を混ぜて続きました。彼は言いました。「私の言葉は偽りではないことを確信してください」(36:4)。実際、それは偽りでした。彼は、私たちの罪は神に影響を与えないと言いました(35:6)。実際、私たちの罪は神に影響を与えます。それはキリストの十字架に最もよく表れています。
Elihu’s verbal attack continued with his usual mixture of falsehood and half-truths. He said, ‘Be assured that my words are not false’ (36:4). Actually, they were. He suggested that our sins do not affect God (35:6). In fact, our sins do have an effect on God as we see supremely in the cross of Christ.
皮肉なことに、エリヒュはヨブについて、ヨブには当てはまらないが、実は彼自身には当てはまることを言いました。「それでヨブは口を開いてむなしい言葉を吐き、知識もなく言葉をふやす」(16節)。(「ヨブよ、あなたは全くの無意味なことを話す。無意味なことを延々と語る!」16節、MSG)。これはエリヒュ自身の言葉の完璧な描写です。それは知識のないむなしい言葉です。エリヒュは「言葉をふやし」、ヨブを批判します。
Ironically, he said something about Job that, although not true of Job, was actually true of himself. He said, ‘So Job opens his mouth with empty talk; without knowledge he multiplies words’ (v.16). (‘Job, you talk sheer nonsense – nonstop nonsense!’ v.16, MSG). This is a perfect description of Elihu’s own speech. It is empty talk without knowledge. Elihu ‘multiplies words’, criticising Job.
私たち全員が無意味な話をすることができるという事実は、私たちが沈黙しているべきだということを意味するものではありません。むしろ、私たちは、すべての人間が、その言葉を通して他人の人生に影響を与える大きな可能性を持っていることを認識すべきです。お金、名声、地位から来る力を持っているかどうかはわかりませんが、言葉でコミュニケーションできることから来る力と可能性は持っています。
The fact that we are all capable of talking nonsense does not mean that we should be silent. Rather, we should realise the enormous potential that every human being has to affect the lives of others through their tongues. You may or may not have the power that comes from money, fame or position, but you have the power and the potential that come from being able to communicate with words.
6. 神の言葉を実践する
6. Put God’s words into practice
エリフはこの箇所で神の言葉について多くのことを述べていますが、そのうちのいくつかだけが真実です(37:4–13)。ありがたいことに、主が自ら語ろうとしています。何という安堵でしょう!私たちは偽りの慰めと空虚な言葉を何章も繰り返し聞かされてきました。私たちはこのような世界に住んでいます。神が語られると、本当に安堵します。神の言葉は天からのマナ、砂漠の水のようなものです。
Elihu said a number of things in this passage about God’s words, only some of which are true (37:4–13). Thankfully, the Lord is about to speak himself. What a relief! We have had chapter after chapter of false comfort and empty words. We live in a world like this. It is such a relief when God speaks. The words of God are like manna from heaven, and water in a desert.
主よ、今日私が語る言葉が聖霊によって導かれますように。私の唇を守り、私の舌を見張ってください。あなたが私に語りかけ、あなたの言葉が力強く人生を変えるものであることに感謝します。あなたの言葉を聞き、語り、実践できるよう助けてください。
Lord, may the words I speak today be guided by the Holy Spirit. Put a guard over my lips and a watch over my tongue. Thank you that you speak to me and that your words are so powerful and life-changing. Help me to hear your words, speak them and put them into practice.
ピッパが付け加える
エリヒューはちょっと退屈だと思うわ!
Pippa Adds
I find Elihu a bit of a bore!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます