さぬき市立志度中学校ブログ

志度中学校の活動を紹介します。

源内さん原作の歌舞伎鑑賞会 開催!

2011年10月17日 | 全体
1年生は、総合的な学習の時間に、地域学習をしています。
その一環として、今日は、香川町に伝わる農村歌舞伎団体で、県の無形文化財にも指定されている「祇園座」さんをお招きしての歌舞伎鑑賞会を行いました。
祇園座さんは15名ほどで活動しています。朝10:00ぐらいに学校到着。入念な準備をして、開演の13:30を迎えました。
 
 

歌舞伎というと、なじみがないという方もいる(私もそう…)なので、イラストでストーリーを示しながら、写真を重ねてご紹介していきます。
























































本物の息づかい、というか、やはり本物だけが持つその場の空気まで体験できたのは大きな成果だったと思います。





生徒会からお礼の花束と言葉を贈りました。


公演後、出演された人たちと話をする機会がありましたが、その中で、生徒たちの「見る姿勢」のすばらしさをほめていただきました。しっかり「聞ける」「見られる」というのは、学習の基本です。ぜひ続けてほしいと思います。
片付けを済ませて、祇園座さんが帰られたのは、16:00を過ぎていました。祇園座さんには、1日仕事になりましたが、本当にありがとうございました。

PTA研修旅行に行ってきました!

2011年10月17日 | 全体
10/16(日)は、研修委員会の皆様の企画・運営による恒例の「PTA研修旅行」がありました。
前日の雨模様とは打って変わった、秋晴れの好天。参加者16名でした。

朝、7:00に学校を出発。
中村研修委員会委員長のあいさつ。


 
明石サービスエリアにある「恋人たちの聖地」から、明石大橋がきれいに見えました。
 
橋から兵庫県を望む。

今日のメインの見学場所、防災未来センターへ。入り口で記念撮影。

残念ながら、1階のエントランス以外は写真撮影禁止でした。エントランスには、過去に発生した津波の高さの掲示物がありました。15メートルを超える津波は、建物の3階を超えています。
 
中では、阪神大震災当時の展示物、その後の復興までの人々の動きがよく分かる展示がありました。
大に災を体験した「語り部」の方々が、実感を込めた説明・指導をしてくれました。
防災グッズとして、地震に備えるための準備として、何が大切かよく分かりました。

続いて、昼食場所である「花鳥園」へ。
食事場所全体が巨大な温室。周り中、天井も美しい花がいっぱいのすばらしい場所でした。
  
 
 
バイキングを堪能。チョコレートフォンデュまでありました。
 
フクロウ、金鶏をはじめ、たくさんの鳥たちが迎えてくれました。
  
ペンギンのお散歩ショーから。

花鳥園で記念撮影。
 
この後、三田のアウトレットモールへ。
ここでは、皆さんあっという間に店に消えましたので、写真を撮ることができませんでした(笑)。

帰りのバスの中で、ビンゴゲームをしました。優勝者には、避難グッズを収納するバックがプレゼントされました。
 

和田先生、なかなか開かない!みんなで応援しましたが…。

暗くなった明石サービスエリアに、観覧車が美しく光っていました。
 
20:00頃、学校到着。
和気藹々と、楽しい旅行になりました。
お世話くださった学級委員会の皆さん、石川駅長さん直々に添乗してくださったJRの方々、本当にお世話になりました。
研修については、PTA広報でも取り上げたいと思います。
ぜひ、来年はご一緒に!