合唱コンクールへの多数のご参加、ありがとうございました。
大きな行事が終わって一段落…つく暇もなく、学校は動いていきます。今日もいろいろな学校の活動の様子を紹介します。
一つめは、2年生の理科の授業の紹介。
先日紹介したように、「生物」分野の学習で、いろいろな動物の体のつくりについて学習をしていますが、今日は「目」の学習。
苦労して手に入れた「豚の眼球」の実物を使っての「解剖実験」を行いました。
最初は、「グロテスクやわぁ~」「今日の給食、豚肉入ってないやろーなー」などの感想も聞こえましたが、解剖が進み、眼球から「水晶体」が取り出されると、透明なその形に驚き、新聞の活字の上に置くと、文字が拡大されて見えたり、水晶体を通して遠くのものを見ると上下左右が逆に見えたりする実験を通して、生物の体の不思議に魅入られていくようでした。
ある生徒が「これからは給食を残さんと、たべないかんなぁ」とつぶやいていたのが印象的でした。生命の不思議に触れる直接体験のすごさを感じました。
二つめは、歯科検診。今日は、1年生と2年1組の検診がありました。
「虫歯」と診断された生徒については、後日治療券を渡しますので、早めに治療をお願いします。
また、歯ブラシコップ等をまだ用意できていない生徒もいるようです。学校に持ってきていない生徒は、ぜひ用意してください。
三つめは、三年生の表現活動リハーサルから。
先日の合唱コンクールでの感動的な歌声の余韻がまだ残る中、11/7に迫った表現活動発表会に向けて、最後のつめの練習が始まっています。
全体で集合した後、昨年度お世話になった樫原先生からいただいた手紙(合唱コンクールの感動をありがとう!と書かれていました!三年生の成長を見に来てくださっていました)の披露があり、全員が真剣に耳を傾けていました。表現活動へのやる気も一層アップしたように思いました。
パートごとに練習・準備してきたものをこれから数時間で1つにつないでいきます。指導の先生方と共に、また、感動を生み出してほしいと思います。
大きな行事が終わって一段落…つく暇もなく、学校は動いていきます。今日もいろいろな学校の活動の様子を紹介します。
一つめは、2年生の理科の授業の紹介。
先日紹介したように、「生物」分野の学習で、いろいろな動物の体のつくりについて学習をしていますが、今日は「目」の学習。
苦労して手に入れた「豚の眼球」の実物を使っての「解剖実験」を行いました。
最初は、「グロテスクやわぁ~」「今日の給食、豚肉入ってないやろーなー」などの感想も聞こえましたが、解剖が進み、眼球から「水晶体」が取り出されると、透明なその形に驚き、新聞の活字の上に置くと、文字が拡大されて見えたり、水晶体を通して遠くのものを見ると上下左右が逆に見えたりする実験を通して、生物の体の不思議に魅入られていくようでした。
ある生徒が「これからは給食を残さんと、たべないかんなぁ」とつぶやいていたのが印象的でした。生命の不思議に触れる直接体験のすごさを感じました。
二つめは、歯科検診。今日は、1年生と2年1組の検診がありました。
「虫歯」と診断された生徒については、後日治療券を渡しますので、早めに治療をお願いします。
また、歯ブラシコップ等をまだ用意できていない生徒もいるようです。学校に持ってきていない生徒は、ぜひ用意してください。
三つめは、三年生の表現活動リハーサルから。
先日の合唱コンクールでの感動的な歌声の余韻がまだ残る中、11/7に迫った表現活動発表会に向けて、最後のつめの練習が始まっています。
全体で集合した後、昨年度お世話になった樫原先生からいただいた手紙(合唱コンクールの感動をありがとう!と書かれていました!三年生の成長を見に来てくださっていました)の披露があり、全員が真剣に耳を傾けていました。表現活動へのやる気も一層アップしたように思いました。
パートごとに練習・準備してきたものをこれから数時間で1つにつないでいきます。指導の先生方と共に、また、感動を生み出してほしいと思います。