今日は月に一度の高幡先生の🍷のクラスに行って着ました。
このクラスのメンバーは長い付き合いと言うこともあり、楽しく、今日も始まる前から賑わっています。
ようはうるさい☺
🍷はイタリアワイン
キャンティー
プロセッコ
キャンティー
Casaleカザーレ
ビオロジックの先駆者、白ブドウをブレンドしながら品質を誇る、
サンジョヴェーゼが主体。
プロセッコ
ボルゴ アンティコ 2017
瓶内二次発酵をしないためフルーツ感がありガス圧が低い
お料理
春菊の茎とゴルゴンゾーラのパイ
とても簡単で美味しい一品
やりいかのグリル、サラダ仕立て
旬のやりいかは柔らかく、青山椒がアクセント
さばの棒寿司
一度つくってみたかったので嬉しい。
牛もも肉のタタキ クレソンソース
クレソンソースの苦味が春を!
デザート
フランボワーズのチョコレートプラン
問題なく美味しい一品
満足
ご馳走様でした。
このクラスのメンバーは長い付き合いと言うこともあり、楽しく、今日も始まる前から賑わっています。
ようはうるさい☺
🍷はイタリアワイン
キャンティー
プロセッコ
キャンティー
Casaleカザーレ
ビオロジックの先駆者、白ブドウをブレンドしながら品質を誇る、
サンジョヴェーゼが主体。
プロセッコ
ボルゴ アンティコ 2017
瓶内二次発酵をしないためフルーツ感がありガス圧が低い
お料理
春菊の茎とゴルゴンゾーラのパイ
とても簡単で美味しい一品
やりいかのグリル、サラダ仕立て
旬のやりいかは柔らかく、青山椒がアクセント
さばの棒寿司
一度つくってみたかったので嬉しい。
牛もも肉のタタキ クレソンソース
クレソンソースの苦味が春を!
デザート
フランボワーズのチョコレートプラン
問題なく美味しい一品
満足
ご馳走様でした。