「島崎城跡を守る会」島崎城跡の環境整備ボランティア活動記録。

島崎城跡を守る会の活動報告・島崎氏の歴史や古文書の紹介と長山城跡・堀之内大台城の情報発信。

「シンの戦国探訪記」~島崎城 Net掲載記事の紹介

2025-01-29 15:18:19 | 城跡

城跡整備作業後に「バーベキュー」料理で昼食を楽しみました。

2025-01-22 19:54:49 | 歴史
大寒の前日の1月19日(日)会員約30名による城跡の環境整備作業が行われました。作業が終了後、島崎城跡内の土子越前屋敷の庭にて「バーベキュー」料理にて昼食を楽しみました。城跡の近隣の奥さん方の「手作りおにぎり」や近くの畑からの取り立ての「野菜」はじめ、会員提供の「肉」を焼いて世間話をしながら食事を摂って懇親を深めました。




城跡内の蝋梅が咲き始めました。

2025-01-21 10:30:58 | 城跡
三年前に水の手曲輪を中心に植樹した蝋梅の花が咲き始めました。
蝋梅の香りが城跡内に広がっております。
季節は大寒を過ぎたばかりですが、島崎城跡には春が早くも近づいております。これから、枝垂れ梅や山椿が咲き始めて参ります。城跡見学ついでに春の花をお楽しみ下さい。




西二ノ丸からの景観が良く見えるようになりました。

2025-01-20 16:18:38 | 城跡
明けましておめでとうございます。
島崎城跡の西側の二の丸下の巨木が伐採されて、西二の丸からの視界が開かれて景観が一望できるようになりました。
今回、遠くからでも城跡の位置が確認できるように城跡の幟旗を立ててみました。ご登城の際は是非、西二の丸からの景観を楽しみ下さい。
天候の良い日には、遠く富士山が良く見えますよ。