入河内にある集落活動センター「かまん東川」の地域おこし協力隊
浜田さんが入河内大根を抜いている写真です。
「かまん」は、土佐の方言でかまわない、よろしいの意味です。
「これ、つこーても かまんかねー (これ使ってもいいですか)」と言った調子です。
東京の彼女が、かまんをカモンに聞き間違えたことから名前が付いたそうです。
このページから来られた方も、ぜひ「土佐島津農園」のホームページにもお越しください。
最新の画像[もっと見る]
-
バーベナが満開に 5ヶ月前
-
バーベナが満開に 5ヶ月前
-
ホウセンカが満開です 7ヶ月前
-
ホウセンカが満開です 7ヶ月前
-
ホウセンカが満開です 7ヶ月前
-
ナスタチウムが満開です。 8ヶ月前
-
ナスタチウムが満開です。 8ヶ月前
-
ビオラがたくさん咲くようになりました。 12ヶ月前
-
ビオラがたくさん咲くようになりました。 12ヶ月前
-
ビオラがたくさん咲くようになりました。 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます