毎年12月に咲き始めますが
1月の寒い頃になるとほとんど咲かなくなり
3月にまた咲き始め満開になります。
桃色と薄桃色の2種類があります。
中心部分の雄しべがなく花びらがいくえにも重なって美しいです。
毎年12月に咲き始めますが
1月の寒い頃になるとほとんど咲かなくなり
3月にまた咲き始め満開になります。
桃色と薄桃色の2種類があります。
中心部分の雄しべがなく花びらがいくえにも重なって美しいです。
年末には、必ず島津の神様にお供えをします。
神様は、山のてっぺんにあり、けものみちをⅠ時間以上も登ります。
お神酒とサカキとお米を持っておじいちゃんとお父さんは朝から出かけて行きましたが
帰る途中で迷ってしまいお昼に戻ってくることができませんでした。
親戚のおばさんに神様を山から下したらと言われていましたが
お父さんが登るからとそのままにしていました。
心配なので神様に下りてきてもらえばと思うのですが・・・・・・。
大きいものは1kg程度で葉の部分を持つとすぽっと抜けます。
甘くなってきたのでお世話になった方に配るためたくさん収穫しました。
紅くるり大根の真っ赤なスープは、クリスマスにぴったりです。
今年は、秋番茶を刈ることができませんでした。
ゆず採りが終わったので遅くなってしまいましたがお茶を刈り捨てました。
おじいちゃんが「浅く刈らなあいかん」と言ったのに
深く刈ってしまい来年の一番茶が心配です。
お茶畑には採りきれなかった柚子がたくさん落ちていました。
忙しかった柚子の仕事もやっとひと段落しました。
それでも毎年、高いところの柚子は採れずに遅くまで残っています。
木に無理がいくので、
おじいちゃんは、木を揺すったり、棒でたたいて落としたり、
最後まで頑張っています。