きくちゃん日記 

農作物や季節の移り変わりなど
その日々の出来事を紹介していきます。

沈下橋の修復工事が始まりました。バート2

2014-12-22 23:25:28 | 日記


大きな機械が動き出しました。
どんなふうに沈下橋が修復されるのかしばらく観察です。

最近、よく動物に出くわすようになりました。

うりぼう(イノシシの子ども)二頭が仲良く
道を横切って谷に降りて行きました。
大きいイノシシは恐いですが、子どもはとても可愛いです。

キジのつがいは雌は谷側に逃げ込み、雄は道の壁側に逃げ、
壁に向かって隠れたフリをしていましたが丸見えで・・・・・・
つい笑ってしまいました。

事故にならないよう安全運転です。








一本抜いてみました。

2014-12-20 01:24:17 | 入河内大根

入河内大根、紅くるり大根ももう少しと言ったところです。
効果があるかどうかわかりませんが追肥をしてみました。

午後から柚子畑に一週間ぶりに行ってみると
木や葉は、随分と疲れて小さくなっていました。
採り残しの柚子が目立っていたので採ってみるとコンテナいっぱいになりました。

お風呂用に配ろうと思います。