きくちゃん日記 

農作物や季節の移り変わりなど
その日々の出来事を紹介していきます。

サツマイモの紅はるかを収穫しました。

2021-10-10 12:25:40 | 日記

紅はるかは、今までのサツマイモより「はるか」に優れているからだそうです。

甘さが強いのに後口がスッキリした上品な味です。

芋の葉っぱが弱ってきたので収穫です。

クキを除くと大小さまざまなイモ虫が美味しそうに葉っぱを食べていました。

お天気続きだったので土が硬く、なかなかスコップで掘れません。

スパッと入ったと思ったらサツマイモで、

ああ、またやってしまった。

 

 

芋づる式で簡単に収穫できると思っていたのに、

暑さの中でのスコップ堀りは大変でした。

 

フラフラでやっと終わりましたが

思った以上にたくさんありました。

 

 

 

傷ついたサツマイモは、早めに料理して、

キレイなものは蔵で2.3か月寝かすと甘みが増すそうです。

 

紅はるかは、焼き芋が一番。

キッチンペーパーを濡らして芋を包んだ後ラップで巻き、

レンジ500wで2分、その後300wで10分で美味しい焼き芋ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりの外食

2021-10-09 20:37:16 | お出かけ

ラントカルテのブラウスとパンツでおしゃれして出発です。

母もラントカルテのTシャツがお気に入りです。

 

 

      

               

背中の凸凹字のデザインがステキで、時々背中に触れてとても涼しいそうです。

 

 

海の眺め抜群のレストランseahouseです。

もう少し明るいうちに来たかったのに仕事が終わらなくて残念。

    

               

         

                 

 

スパゲッティもデザートも大変おいしくいただき、

父にオムライスと手羽先のから揚げをテイクアウトしました。

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ミツバチの巣箱

2021-10-07 22:25:36 | 日記

10月に入っても真夏日が続いていますが、

山は秋めいてきました。

 

田んぼの近くに日本ミツバチの巣箱が2つあり、

美味しい蜂蜜をいただいていましたが

3年ほど前からまったく見かけなくなりました。

鹿、イノシシが増えすぎて農作物被害が深刻化していることと

関係があるようです。

今年も田植えをした後の苗を鹿に荒らされ、

稲刈り前にイノシシに荒らされて収穫は随分減っていました。

日本ミツバチも蜜源が減ってしまったことが原因のようです。

蜜源のひとつイタドリの花が満開でしたが

もうミツバチが帰ってくることはないように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 


稲刈りが終わりました。

2021-10-06 22:28:08 | 米作り

松島の田んぼの近くに谷があり

そこから田んぼに水を引いています。

谷の周りの岩には、岩タバコがびっしり。

タバコに似た形の葉をしています。

 

8月には岩タバコの紫色の花がたくさん咲いていました。

稲刈りが終わったのでしばらくここに来ることはないでしょう。

 

 


二度目の稲刈り

2021-10-04 22:07:17 | 米作り

ここ松島の田んぼでは、飯米(ヒノヒカリ)を作っています。

林業が盛んだった頃の軌道跡を通って行きますが

「ポツンと一軒家」の番組より狭い道です。

ここを運転できるのは父だけで私も母も怖くて出来ません。

橋を渡るといつも帽子が飛ばされるくらい涼しい風が吹いています。

暑い日が続いて稲刈りは大変ですが

田んぼが乾いていて足をとられないので楽です。

以前、ぬかるみに足をとられ抜けなくなって大変でした。

   

              

 

  

 

          

 

コンバインの活躍でもう少しになりました。