アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

2014北海道・東北旅行24 あつみ~南条~自宅

2014-09-11 21:42:19 | 2014北海道・東北旅行
昨日9月10日の大雨、凄かった!・・・大阪も夜10時頃から豪雨と
カミナリが夜中までず~っと続いていました

今日もすっきりしない天気です


さて、2014年の北海道・東北旅行記もいよいよ最終章です


8月25日(月)・・・
山形県「道の駅あつみ」の朝・・・晴れ



【車も少なく、のんびり出来た「道の駅あつみ」の朝でした】


これから日本海沿いを南下して、北陸自動車道でもう一泊・・・

それでは道の駅をめぐって行きます・・・

【道の駅朝日】




【道の駅神林】




【道の駅胎内】


【道の駅加治川】


ちょっとノンビリし過ぎて、時間がかかり過ぎ・・・先を急ぎます

【道の駅新潟ふるさと村】




いくつかの複合施設が合わさって出来た道の駅、駐車可能419台
犬の散歩不可・・・なので、ここはショッピングと食事向きかな

しかし、ここに来るまでの国道7号線が凄かった!
バイパスだったけどまるで高速道路、延々と数十キロ・・・
たまたま乗った国道なので詳しくは調べてませんが、大阪で云えば
十キロ程度の新御堂筋線なのかな・・・でも規模が違う!凄い!

角栄さんの御威光か・・・道路が凄いことに
・・・新潟もゆっくり回ってみたいね

駅の館内は、海鮮市場やレストラン、お土産物等で賑わってます


ここでお昼を食べることに・・・


↓これを食べることに


↓う~ん、サンプルとちょっとちゃうけどまあええか~


しかし、量はたっぷり、ネタの数も多いし味もgood・・・


大阪なら、安くても1700~1800円以上はするけど、1000円ちょっとでした

食後はショッピング・・・新潟のお菓子「柿の種」の数々・・・






そして、いよいよ北陸自動車道に乗ります・・・

最初の「黒埼PA」・・・


そこで出会ったサマーカットした10歳の白いゴールデンリトリバー君


ちょっと体重オーバーみたいだけど、主人のコマンドはよく聞いてました


その後「有磯海SA」


【徳光ハイウェイオアシス】

ここから歩いて5分程のところにある温泉に行きます

【松任海浜温泉】






【入浴後は大広間でゆっくり出来ます】


広い浴槽と露天風呂で、塩分の多い-ナトリウム塩化物泉でした

そして、この旅最後の車中泊地「南条SA」


リニューアルしていい雰囲気になってます


ただ、トイレと・・・


売店の間にドアや仕切りがないのは、ちょっと問題かな

今はまだ新しいから気にならないけど、そのうち・・・・・



翌朝26日(火)の南条SAは・・・雨
最終日にも雨が降って・・・なんか雨の多い旅行だったような







しんすけ最後の散歩・・・


朝10時過ぎには自宅に到着しました・・・


走行距離:190.4km


総走行距離:5137.5km



最後まで北海道・東北旅行記を見ていただきありがとうございます
また別途、旅行のまとめを載せたいと思っています・・・

その前に、青森の「ねぶた祭り」の画像をアップします・・・



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ


              「しんすけワンパパ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする