お早うございます
昨日、雨が降る中「篠窪散策」に行ってきました。 いつも見慣れている篠窪大橋からの景色です。
篠窪大橋が開通したことで、篠窪の山を少し上空から観察できるようになりました。
少し煙ったような篠窪の春はとても綺麗です。
篠窪は盆地になっているので、場所により大きく温度が異なります。
ちょうどこれからホウバの花が咲く頃だと思っています。
・・・・この木はホウバだったはず。木蓮の様な真っ白い花が咲くと思っています。
でも、ピンクがかったバナナの皮をむいたように見えた姿はこれから白い花を咲かせるのかも?
八重桜の花も、既に咲き終わり緑の葉っぱで覆われている木とこれからの木とが見えます。
今年初めて気がついた「シウリサクラ」と思える木を見つけました。
「シウリサクラ」ではなく「ウワミズサクラ(上溝桜)」が正解でした 2021/04/29追加
【了全山付近】
↑墨絵の様な景色
↑了全山の景色
↑了全山の景色
↑篠窪大橋の上から海側(南側)へと続くハイキングコースを見る
【篠窪の村】
↑霞んで見える篠窪の村
↑八重桜が咲き誇っています
【色んな桜】
↑今が満開の八重桜
↑既に咲き終わり葉っぱに覆われた状態の八重桜
↑今年初めて見つけた木です。 シウリサクラと思えます。 2019/4/28 訂正と追記
地元の方に確認したら、多分「ウツギ」の様だねと言われました。
雨の日の写真ですので、はっきり見えません。 晴れた日に再度見に行ってきたいです。
2021/04/29 訂正と追記
くず葉の家で同じ花を見つけました。
これが正解の名前です。
ウワミズサクラ(上溝桜) バラ科の花です
↑ 04/23頃見れます くず葉の家でやっと花の名前を見つけました。
【ほうば(朴葉)の木】
↑ここには「ほうば(朴葉)」があったはず
↑ほうば(朴葉)は間違いありませんが真っ白い花はこれから咲くのかな?
また、数日後に見に行ってみます
【過去写真 ほうば(朴葉)】
↑04/27/2018
↑04/27/2018 咲き終わった後
↑04/27/2018 こんな真っ白い花が咲くはず
↑05/02/2018 昨年はこんな感じで咲いていました
↑09/22/2018 咲き終わった後
ほうば(朴葉)の花が良くわかる参考Web
https://blog.goo.ne.jp/fukurou0731/e/df118a6c79a3b6014fffe1af7da1d8d5
【何の木かな】
↑何の木か自信ありません
【タケノコのホウバ味噌】
四季の里で仕入れたタケノコを湯がいた後に「ホウバ味噌」の葉っぱで巻いて 焼いて食べると絶品かも。
↑四季の里 直販所で仕入れた 新鮮なタケノコ
↑ホウバの葉っぱ
ホウバの葉っぱが仕入れることが出来ないので新鮮な「タケノコ」は「新ジャガ」と長崎名物「塩クジラ」
と一緒に煮て食べています。
でも「ホウバ味噌」に包んで焼いて食べると格別かも
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます