篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)から遠く離れた故郷(長崎)の不思議な魚(2021/07/05)

2021-07-05 17:21:44 | グルメ

 こんにちは
先日中井町の魚屋さんに行ったら、口の長い魚を見ました。
遠い昔に兄が送ってくれた写真で見た魚と同じだ。

くちばしが全長の1/3程もある不思議な魚です。
口はワニの様に根元まで割れてなく、おちょぼ口が長いくちばしの
先っぽについています。

後で聞いたら、妹夫婦の御主人が魚好きで釣ってきたのだそうです。
五島列島の生まれなので魚は子供の時からのお友達。
さすがです。
夫婦2人では、とても食べきれない。 
このため家族の多い実家へ持ってきてくれたそうです。

料亭にしか出ない超高級魚らしいです。
田舎ではから揚げにして食べたそうです。

骨も皮もとても固い事を知っていたので、出刃包丁を持っていたのですが
それでは料理できないと思い、ノコギリを買ってきて料理したそうです。

世の中には不思議な魚もいるものです。

 

【こんな魚です】

 

↑ アカヤガラです 

↑ 長崎では定番のブリです

 

↑ クーラーの大きさに驚きます

 

【子供の時から魚に接します】

↑ 川魚は子供の遊び仲間です。鮒に鯉のウナギ、ナマズその他多数棲んでいます。

 昔はミミズを自分で採ってつりをしていましたが、

 今の子供はルアーで釣ります。 もう一日遊べるスポーツです。

 

↑ 時には鯛を持ってきてくれます

↑ 子供の時から魚は切り身ではなく姿のままです。

 

 

↑ 遠くに雲仙が見えます

 

↑ 田舎では墨壺の中に落ちたような暗闇を味わうことができます

↑ 遠くに雲仙が見えます。普賢岳がポッコリとタンコブの様に膨らんでいます。

 

【坂本龍馬が長崎の魚を食べたいと呼んでいる】
  昔は、唯一の海外との窓口があり、日本を切り開いた色んな人たちが
  集まっていたようです。
  NHKドラマスペシャルに出ていた福山雅治は長崎出身の人です。
  長崎はうまかとのおおかです。クジラもシッポク料理もチャンポンも食べたかです。
  篠窪の空を見てもクジラに見えてしまいます。 

 

↑ NHKスペシャル雑誌より抜粋

↑ NHKスペシャル雑誌より抜粋

↑ こりゃいかん。 雲がクジラに見えてしまいます。禁断症状だ。やばい。

↑ 潮クジラを入手してジャガイモと一緒に煮てたべました

↑ キリタンポの中にイブリガッコとクジラと一緒に煮てたべました

↑ 長崎県人会でクジラを入手して食べました。 今はコロナで入手できません

 

↑ もう、長崎の味に飢えているんですね。

↑ 長崎でかまぼこにこだわり続ける式見の「船本かまぼこ」 これ一品のみ売っています

  時々取り寄せて食べます

 

【小田原にもこんな不思議な魚がいるそうです】

 

 

 

↑ 1990年に小田原の浜に漂着したのだそうです

 

↑ 映画 リュウグウノツカイのプロモより

↑ 神奈川県立 生命の星・地球博物館より

 

コロナが早く終息して欲しいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿