こんばんは
水無川の散歩時に見つけた変な「髪」の様なものを下げた木を発見しました。
何の木か気になっていました。
このため、秦野市にある「くず葉の家」に「髭の正体」を確認しに行ってきました。
くず葉川の下まで行くと目的の木があり、「同じ髪」を見ることが出来ました。
何という名前の木か確認できほっとしました。
予想通りの「クルミ」の木でした。
また、色んな草木が楽しめました。
真っ白い「ウワミズサクラ」「ハンカチの木」が特に綺麗でした。
↑ 予想ではこの木かな
【くず葉の家の様子】
【くず葉川へ降りる】
↑ 橋を渡り下へ降りる
↑ 上流側
↑ 上流側
↑ 下流側
↑ 自然尾藤の木
↑ 断層が見えます
↑ 断層が見えます
↑ 静かな様で大雨時は大木が流れて来ます
【クルミの木を発見】
↑ 同じものがついています
【クルミの実の収穫まで】
↑ クルミを拾いに行く
↑ 図書館前の道
↑ 真っ黒い皮をむき、洗うのが大変です (銀杏の面倒さと同じくらい)
↑ 鬼ぐるみは割るのにとても固いです、ご褒美はこんな天然物が頂けます。
【同じ仲間の木 何の木だ?】
↑ くず葉の家では、タイミングがよければこんな景色を見れます。
↑ これまた凄いです。 クリも同じように凄いです。
答えは「クヌギ」です
ドングリ系はみんなモジャモジャ頭ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます