goo blog サービス終了のお知らせ 

新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2057 桜天神社

2022-08-10 05:55:53 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 愛知県 名古屋市の 桜天神社  です

御祭神

菅原道真公

桜花山霊岳院、桜天満宮は社伝によると織田信長の父、織田信秀は
深く北野天満宮を信仰し参詣しました。
ある夜、夢枕に菅原道真公がたち「私は、北野天満宮の梅松院にいるので、
そなたが住む国に祀りなさい。町民の安全を守るので」と告げられました。
信秀はすぐ上京して其旨を語ると梅松院の僧も前夜に見た夢に
尾張の国より我を迎える人が来ると告げられました。

この寺の霊宝にある自作の菅原道真公の神像を渡し、天文7年(1538年)祠に安置し、
天文9年(1540年)現在地に移し社を創建しました。
当時このあたりは、芳野桜の名所であり、「桜の園」「小桜町」とも呼ばれ、
神社の御神木に桜の大樹がある故に、桜天神・桜天満宮とも言われました。

現在の桜天神が面している「桜通り」は、昔、桜の町筋であったことと、
桜天神社の桜の大樹の御神木があったことにちなんで、公募により名付けられました。

御祭神菅原道真公がすぐれた学者・詩人で書もよくした清潔な人柄であったからこそ、
学童の守り神として、受験生、新入学時の祈願や資格・合格祈願で賑わっています。


◇所在地

愛知県名古屋市中区錦二丁目4番6号

◇交通アクセス(最寄りの駅)

地下鉄桜通線 丸の内駅5番出口東へ100m(南側)

< 桜天神社  ホームページより >
http://sakuratenjin.com/



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設します

真龍堂のHPから予約できます

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂8月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿