ちゃらりーまん「海と山と酒の備忘録」

本性を隠してサラリーマン生活を送る仮面ちゃらりーまん。
趣味や資格取得に費やした日々の日記です。

ウイスキー検定2級

2024-11-07 11:53:02 | 資格
今日届いた資格は、こちら
ウイスキー検定2級です。
ウイスキーを飲み始めて5年ほど経過する中で
ついつい勉強してしまいました。
完全な趣味の資格ですが嬉しいです。
イロイロ幅広く勉強したいと思います。

第三級アマチュア無線技士取得

2024-10-11 08:16:39 | 資格
実は、かなり昔から取得したいと思っていた資格が
アマチュア無線技士です。
しかし、試験会場が遠方すぎて二の足を踏んでいました。
ある日、CBT試験のホームページを見ていると受験できるようになっていました。
折角なのでチャレンジしようという欲求がふつふつと湧き上がってきました。
もともと、4級を受験しようと思っていたのですが、3級はモールス信号が増えるだけでお得ですとの情報を得て、飛び級で3級にチャレンジしました。

問題集を見ると丸暗記で合格するとありましたが、時間もかけたくないので問題と答えを問題集一冊分半信半疑で丸暗記しました。
結果、知らない問題もありましたが無事合格しました。
無線局を開局するかは、検討中です。

2時間で5資格取得

2024-09-06 07:11:26 | 資格
資格についてネットサーフィンをしていると
ネット受験かつ無料の資格が出てきます。
なかには、認定証発行料が必要な資格もありますが、
今回ぽっかり時間ができたので完全無料の試験を受験してみました。
①ビジネス実務与信管理検定試験3級
②日本化粧品検定3級
③インターネットミュージアム検定
④ICTプロフィシエンシー検定5級
⑤プレチョコレート検定

思い付き受験なので、当然No勉強。
与信管理は、仕事で経験があるからなんとかわかりました。
(さすがに、金融関係の勉強したことない人は言葉の意味が分からいと思います。)

ビジネス実務与信管理検定試験3級以外(これもかもしれませんが、、、)
履歴書の資格欄には書けないですが、趣味の欄には書けるかな(笑)

兎にも角にも2時間で5資格取得は、頑張ったかな・・・
(イロイロ含めて4月から13個取得です。)
次は、国家試験の番です。



危険物取扱者 乙種第四類 取得

2024-08-26 12:19:22 | 資格

続けての投稿になります。

こちらは、危険物取扱者 乙種第四類の免状が届きました。

文系人間にはちょっと暗記が大変でした。
総合点では、問題なかったのですが
この試験は、科目別で60%が必要です。
一科目がギリギリ60%でした。

危なかったですが一安心。

これで、今年度8個目の資格ゲット。


狩猟免許取得

2024-08-26 12:14:33 | 資格

ジビエを頂く機会が増えまして、

自分で狩猟をすることはないだろうと思いながらも
「わな猟免許」と「第1種銃猟免許」を取得しました。

 

勉強中に知ったのですが、銃を買うには警察の許可はもちろん
家に動かせないようにしたガンロッカーの設置が必要でした。

賃貸住宅では不可能でした(笑)