自家製柚子胡椒を作ってみようと思い立ちまして、スーパーに生の唐辛子を買いに行くも
置いてありません。
調べてみると、直売所などにはあるらしい。
近くのJAが経営している直売所に行くと置いてありました。
良かった・・・
ところで、何故 柚子と唐辛子で作ったものを柚子胡椒というかですが、
九州では、昔から唐辛子のことを胡椒と呼びます。
日本に張ってきたときの呼び名が「朝鮮胡椒」だったからだとか(諸説あります)
いずれにしても、「唐の辛子」が「朝鮮の胡椒」となり「胡椒」となるのは不思議ですね。
さて、まずは皮をすり下ろします。
柚子と唐辛子は、同量です。
塩を、全体の20%量加えてミキサーにかけます。
部屋中柚子の香りがプンプンしています。