ということで、
2019年最後のG1レースがあるようなので
初めて佐賀競馬に行ってみました。
なかなか歴史を感じさせる建物です。
駐車場は、10000台が止められ無料です。
しかも、この日は無料入場日でした(^^)
初の競馬場にテンションが上がります。
地方競馬開催日だとここで馬が走るわけですね。
というところで
馬券を購入します。
投票権はマークシートスタイル
発券されるとこうなります。JRの切符みたいです。
観戦は、自宅のテレビで焼酎とともに・・・
3連単ゲットしました。
しかし、1,2,3番人気の馬がそのままなので配当はわずか・・・
2,400円が2,670円になりました。
このくらいの遊び方なら続けてもいいかな!!
時間がぽっかり空いてしまいました。
前から観たいと思っていた「屍人荘の殺人」を観てきました。
原作をすでに読んでいましたので
あらすじは知っています。
どのように映像にするのかが気になっていました。
ストーリーは、ほぼ原作と同じですがやはり映像化と2時間で納めるための
簡素化は感じますね。
それでも、しっかりと作りこまれています。
原作では、かなり恐怖感をあおる感じでしたが、
とてもライトな感じで面白く観れました。
作品自体は、
斬新すぎるストーリーで驚きが多いです。
密室の作り方、主要キャストのあり方などなど突っ込みどころ満載です。
今年の映画はこれで最後ですね。
来年もたくさん観たいなあ。
令和元年も終焉に近づいてまいりました。
年賀状書きが年の瀬になるのは毎年のことですね・・・
そんな中、忘年会も4回目です。
今回お邪魔したのは、
博多駅近くにある「田中ホルモン」さんです。
結構有名なお店です。
今回は、仕事関係で仲良くなった士業の方たちともう7~8年続けている忘年会です。
お通しはなんと豆腐
意外性満載です。
定番のとりあえず酢もつとキムチにビールが合う
センマイ刺しとユッケ
ユッケは、炙りですが限りなくユッケです。
お肉感がしっかりしていてかなり美味しい。
炭火コンロ登場
お肉もジャンジャンきます
さあ実食
壺漬けカルビ旨い!!ホルモンだけでなく肉もうまい!!
お待ちかねの
ホルモン登場です。
こちらも実食
ビールがすすんで危険な食べ物。
ホルモンうまい!!
〆はクッパ
男性陣はお腹いっぱいで女性陣が頑張ってました!!
お部屋が狭いのが残念でしたが、また行きたい。
リピ決定です。