ちゃらりーまん「海と山と酒の備忘録」

本性を隠してサラリーマン生活を送る仮面ちゃらりーまん。
趣味や資格取得に費やした日々の日記です。

座間味島に行って来ました。

2018-07-13 10:44:03 | ダイビング
宮古島に続き座間味島に行って来ました。

どうしても座間味島の海のすばらしさを伝えたくて
まずは、さわりのご案内です。

台風の合間を縫って潜って来ました。
  

ワイドから小物まで
  

なんでもありですね!!

座間味島でダイビング (OMD EM-1)

2017-10-12 08:42:33 | ダイビング
座間味島報告第2弾です。

前回は、おもちゃのような360アクションカムでしたが、
今回は、オリンパスOMD-EM1で撮影した画像です。

座間味のブルーが凄いです!!



いきなりカツオの大群が抜けていきました!

 


ウミガメでっかい

 

キビナゴの大群がキラキラしてます

 

座間味には、6種類のクマノミがいるようです



チンアナゴもうじゃうじゃいます!!

 

小物系もチラホラ

   

座間味凄い海です!!

  

また行きたい!!

沖縄県座間味島に行ってきました(天球カメラ編)

2017-10-10 13:28:50 | ダイビング
年に一度の沖縄県座間味島へのダイビングツアーです。

今回は、
オリンパスOMD EM-1のサブカメラとして購入した
360度アクションカムで天球撮影にチャレンジしました。


海上はこんな感じ

 

本命の
海の中です。

    

     

   

ついでに陸撮でも使用してみました。

   

かなり面白い写真が取れました。

次回はOMDの写真を掲載します。

座間味島は何度行っても癒されます・・・

高知県大月町柏島でダイビング

2017-09-04 08:46:02 | ダイビング
2年ぶりになりますが、
高知県の柏島でダイビングしてきました(^^)

ボクが、慶良間の座間味島の次に好きな海です。
珍しい魚が多くて感動します!!

九州は大分県佐伯市から船で渡ります。
 

凄く天気が良くて太陽の加減では
船が浮いて見えます
 

お世話になるのは、ダイビングショップ「FIN house」です。


海の中はというと
台風の影響で波の高さとうねりがありますが、透明度はまあまです。
 

高知県も珊瑚が凄いですね
  

でも本命は小物写真です。
かなりレアな「スジクロユリハゼ」
  

そのほかにもたくさんいます
ツバメウオ
 

ハタタテハゼ・クロユリハゼ
  

クマノミの幼魚
 

またまたレアなハナヒゲウツボの幼魚

キンチャクガ二


ダイビングを満喫した後は
展望台に登って夕日鑑賞です
 

これがかなり登山でした。


最後は、佐伯に戻って有名な佐伯寿司の錦寿司さんへ
美味しんぼでも紹介されたお店です。
 



 

食って飲んでのダイビングでした!!