ちゃらりーまん「海と山と酒の備忘録」

本性を隠してサラリーマン生活を送る仮面ちゃらりーまん。
趣味や資格取得に費やした日々の日記です。

東京 蒲田 で下町グルメ

2017-06-20 11:37:38 | グルメ
2日間で、
「ディズニー・ランド」と「ディズニー・シー」を制覇し、
足はふらふらですが、

今回の東京旅には別の目的があります。

それは、東京を地元とするお友達から下町を案内してもらうというもの!!

指定されたのは、蒲田駅!!
どこだそれって感じですが、路線図とにらめっこで頑張ります!!



人生で初めて
JR蒲田駅

現地のお友達と合流しまして
【加賀屋さん】です


今回は、ぼくの要望でどうしてもホッピーを飲んでみたい!!
もつ焼きなるものを食べてみたいということで

来ました。人生初ホッピーです。
飲み方から教えていただきます。

ホッピー自体はソトといいグラスに入っている焼酎はナカというらしい・・・
おかわりはナカだけをするとのこと
なかなか難しい!!
併せるのは、モツ煮込みと厚揚げ
 
これが優しい味で結構旨い

ついに来ました
もつ焼きです。


博多では、決して食べることのできないセット!!
感動です。


次に行くよってことで
蒲田駅近くかと思いきや
電車に乗って

矢口渡駅


全くの未知の世界!!
たぶん1人では到達できない・・・
そこにあるのが
とある魚屋さん

に併設されている
まぐろ酒場さん


マグロの専門店さんです。
 

マグロ尽くしです!!
半端なく美味しい!!

魚は吸収かと思っていましたが、マグロだけは全て東京に集まるので
東京モノが最高なんだとか


あまった部位で作った自家製ツナサラダ

これ最高です。

そこから
マグロのカマ焼き


初めて食べた
テールステーキ


〆は
マグロの鉄火まき


どれもこれも最高に美味しかった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーシー(東京2日目)

2017-06-20 11:08:42 | ディズニーリゾート
さて、東京滞在2日目です。

今日の目的は、
「東京ディズニーシー」です。個人的にはランドより好きです。

今日は、スケジュールを考えてチャレンジです。

まず、最奥の
①「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」のファストパスをゲットし
②「レイジングスピリッツ」に並びます。

 



ファストパスで「インディ・ジョーンズ」に乗った後
③「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスを取ります。

その足で、
④「ファインディング・ニモ」に向かいます。
 

なんと、ファストパス並びの大行列。
スタンバイは、150分待ち!!

しかし、ここで伝家の宝刀
「JCB the class」の出番です。

なんと、アトラクションの中にラウンジがありまして、優先搭乗が受けられます。
(年に1回ですが・・・)


静かなところでゆっくりできます。
 
JCBさん凄いなあ!!

アトラクションもめっちゃ面白いです!!
走行している間に、2時間経過したのでファストパスを狙います。
時間的には、「レイジングスピリット」が狙い目みたいなので、
ゲットします。


目当ての
⑤「ビッグバンド・ビート」の抽選に外れたので
初回に並びまして、鑑賞です。

やっぱりミッキー凄いです!!

お昼近くでお腹はペコペコですが、どこも大行列・・・
仕方ないので、
ワゴンで
「うきわまん」をゲット!!


少し、散策すると
  

さらにファストパスをゲットする時間が来まして
今から取れるのは
⑥「海底2万マイル」しかありません。

結果、ファストパスが3枚同時にあるという事態に!!


その後、各アトラクションに向かいます!!
  

ここまで行ければ充分なはずなのですが、今日は夕方から約束があるため
タワーオブテラーをあきらめるしかありませんでした(TT)


またまた、26,000歩も歩いてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする